トップ医療・福祉関連 - 医療事務 - 正社員 - 東京都医療事務/未経験OK/残業月平均4H以内/ブランクOK/長期休暇可/年間休日120日
医療法人社団清悠会 クリニックおぐら
掲載元 女の転職type
医療事務/未経験OK/残業月平均4H以内/ブランクOK/長期休暇可/年間休日120日
医療事務
東京都世田谷区若林3-16-11
300万円〜450万円
正社員
仕事内容
*年間休日120日*残業月4時間程度*基本定時退社可能!*マンツーマンのサポート体制あり*多様な経験を持つスタッフが在籍◎*スタッフは50代の方が多く優しい雰囲気です♪
当クリニックでは、患者様一人ひとりに寄り添い、
安心して診療を受けていただける環境を提供しています。
マンツーマンで相談しながらまずは出来ることからスタートして頂きます。
時間をかけて、じっくり育成するので安心して下さい。
予約制のため、患者一人ひとりに向き合う時間をしっかりとっており
事前に準備をしてお仕事を進めることが可能です。
《具体的な仕事内容》
◆受付業務: 患者様を迎え、診療の流れをスムーズにサポート。
◆電話対応: 予約の受付や問い合わせ対応。
◆医療事務: 診療報酬の計算や、医療費の請求書を作成。
◆院内清掃: 快適な環境を維持するために、定期的な清掃を実施。
《クリニックおぐらはこんな場所!》
当院は、人とのつながりを大切にし、笑顔でお迎えする温かい雰囲気が特徴。
スタッフ一同、患者様にとって居心地の良い場所を目指し、
心を込めてサポートしています。
患者様が安心して過ごせるよう、リラックスできる環境を整え、
患者様に寄り添って、その回復を共に支えていくクリニックを目指しています。
※(変更の範囲)上記業務を除く当院業務全般
試用期間中の雇用形態に差異無し
応募条件・求められるスキル
*20~50代OK!
*コミュニケーション力を活かしたい方
◆未経験OK
◆高卒以上
◆社会人経験がある方
◆基本的なPC操作スキルがある方
募集要項
企業名 | 医療法人社団清悠会 クリニックおぐら |
職種 | 医療事務 |
勤務地 | 東京都世田谷区若林3-16-11 |
アクセス | ◆東急世田谷線「松陰神社前」駅より徒歩2分 ◆東急バス・小田急バス「松陰神社前」下車徒歩2分 |
給与・昇給 | *賞与年2回 *昇給あり ◆未経験者:月給21万~25万円以上 ◆経験者:月給24万~28万円以上 ※残業代は別途支給 ※経験• 能力により決定いたします。 ※試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異無し) ※賞与年2回(各1ヶ月分/前年度実績) ※昇給あり |
勤務時間 | *残業月4h程度 *有給や希望休が取れるよう柔軟に調整しています! ◆8:00~17:00/10:30~19:30いずれか(実働8時間) |
待遇・福利厚生 | ◆交通費全額支給 ◆昇給 ◆賞与年2回(各1ヶ月分/前年度実組) ◆社会保険完備 ◆有給休暇あり ◆育児休暇 ◆院内全面禁煙 |
休日・休暇 | *年間休日120日 ◆週休2日制(木・日・祝日) ◆有給休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆夏季休暇(1週間) ◆冬季休暇(1週間) ※その他、ドクターが学会でいない場合に臨時休診あり |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
*平日は19時30分~面接OK
*土曜日は、17時30分~面接OK
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(Webもしくは対面)
▼【STEP3】2次選考(対面)
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※連休のため、5月の対応は9日以降になります
必要なスキル
【あると望ましい経験・能力】
◆接客業や営業職など、人と接する機会が多い職種での経験がある方
◆医療事務としての実務経験がある方
◆育児や介護の経験がある方
◆チームワークを活かして働ける方
◆業務効率化が好きな方
その他・PR
経験豊富な先輩と共に、心温まるチームワークのもとで活躍。
当院では、多様な業務をこなすためにチームワークが非常に重要です。現在、医療事務スタッフは全員で4名おり、パート2名と正社員2名で構成されています。スタッフは全員50代の女性で、気さくで優しい方々ばかり。元営業アシスタントや販売スタッフ、電話サポートなど、さまざまなバックグラウンドを持っており、中には15年の経験を持つベテランも在籍しています。スタッフ同士の仲が良く、コミュニケーションを取りやすい環境が整っているため、働きやすさを実感できる職場です。
社会問題に向き合ってきたクリニックで、地域貢献に携われる!
当院は、児童・思春期専門のクリニックとして、一軒家の構造を活かし、1階を診療スペース、2階を「親と子のデイケア」として提供。母親やお子さんのために食事を提供したり、さまざまなイベントを開催したりすることで、地域の家族を支援しています。
さらに、当院は「産後うつ」という現代の深刻な問題に対しても積極的に取り組んでいます。世田谷区と連携し、産後の母親のメンタルケアに力を入れています。このような先駆的な活動を通じて、地域の方々との信頼関係を築き、地域の健康と福祉に貢献するクリニックとしての役割を果たしています。是非当院で、地域に笑顔と安心を届ける存在として活躍してください♪
転勤の可能性
転勤ナシ
残業について
◆残業は月4時間程度!基本定時退社可能です♪
教育制度
先輩がマンツーマンで約2週間、丁寧に指導します。何か分からないことがあれば、遠慮せずに何度でも質問してください!医療事務のスタッフは、最短でも5年、最長で15年の経験を持つベテランが揃っていますので、安心して働ける環境です♪
企業情報
企業名 | 医療法人社団清悠会 クリニックおぐら |
設立年月 | 2012年7月 |
代表 | 理事長 生田洋子 |
事業内容 | 《クリニックについて》 クリニックおぐらは、児童・思春期専門のクリニックとして、 地域の健康と福祉に貢献しています。 世田谷区と連携して産前産後の母親のメンタルケアを行っています。 患者様一人ひとりに寄り添い、信頼関係を築くことを大切にしています。 また、年間休日120日や残業月4時間程度といった働きやすさも魅力で、 スタッフが安心して働ける環境を提供しています。 心の健康を支えるパートナーとして、地域に根ざした活動を続けています 【事業内容】 当院は、児童・思春期の心の健康をサポートするため、専門的な診療を提供しています。 1階の診療スペースでは個別の診療を行い、2階の「親と子のデイケア」では産後の母と子のケアを実施。 専門スタッフが親子の心に寄り添い、支援しながら、心身の健康を支える活動を行っています。 |