GLIT

サラヤ株式会社

掲載元 doda

【大阪市】ASEAN向け製品企画◆英語力活かす/ラカント・ヤシノミ洗剤のメーカー/残業月10時間程度【エージェントサービス求人】

海外営業、製品開発(食品)

ロフティビル 住所:大阪府大阪市東住吉…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

日本国内で販売しているサラヤの製品(主に消毒剤、石けん、洗剤、機器等)を主にASEAN地域で販売するためにはどのようにアレンジする必要があるか、法規制の観点や市場の観点から考えていただきます。

※普段は現地とメールやWEBミーティングでコミュニケーションを取り、出張頻度は1年に2回程度です。
■職務詳細:
・各国市場での商品上市コーディネート(仕様設定、認可対応、供給体制構築等)
・海外拠点の営業活動支援(問い合わせ対応、販促・マニュアル資料作成、申請・登録業務サポート)
・海外販社の活動状況・市場動向の把握、海外拠点への情報共有
・上記業務を円滑に遂行するために海外拠点と本社各部門との連絡調整

■組織構成:
部長(40代男性)、30代女性、20代女性の構成です。

■入社後の流れ:
各種アプリケーションについてオリエンテーション(初日)→海外事業本部各チームの業務内容研修(1〜2週間程度)を予定しています。
また、海外事業本部内では財務、英語、研究開発・処方について等の各種研修を定期開催(過去のものは一部e-learningあり)しています。全社的にも昇格後研修、選抜型研修やe-learningがございます。

■海外事業本部について:
約14か国の多国籍の部署社員と日々接しながら、Worldwideな仕事が可能。また、世界中で様々なビジネスや市場の動向を学び、グローバルな視野や感覚を身に着けることができます。海外拠点のグループ会社と協力しながら、サラヤのhigh qualityな製品・サービスを一緒に世界に広めていきましょう!

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・海外営業/海外営業のサポート/海外向けマーケティングいずれかのご経験または(海外・国内問わず)食品衛生・食品工場関係業務経験

※英語力は入社後に英語力を高めたい意欲があれば、現時点で日常会話レベルでも問題ございません。

【求める人物像】
・明るく積極的にコミュニケーションができ、異なる文化や考え方にも柔軟に対応できる方。
・フットワークが軽く、貪欲に知識を吸収する姿勢をお持ちの方。
・社会的意義の高い仕事をしたい方。

<語学力>
歓迎条件:英語初級

募集要項

企業名サラヤ株式会社
職種海外営業、製品開発(食品)
勤務地<勤務地詳細>
ロフティビル
住所:大阪府大阪市東住吉区湯里1-1-6
勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/針中野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):233,000円〜300,000円

<月給>
233,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細はキャリア・前職給与等を考慮の上、決定します。上記は残業代、資格手当等は抜いた金額です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給(上限なし)※会社規定に基づく
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:転居要する場合、初期費用有
寮社宅:条件を満たす場合家賃負担1割の社宅あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■基本的にOJTが中心(入社後研修あり)
■教育制度、中途入社者研修、職種別研修(マネジメント研修、リーダー研修)、通信教育補助、公的資格取得援助、資格手当、外部研修、資格手当(3千円〜10万円)等

<その他補足>
■家族手当:子1名/月18,000円(健康保険上の扶養者で22歳以下の子対象)
■永年勤続・優良社員表彰、団体生命保険、ライフサポートプログラム(仕事と子育ての両立支援制度)、契約会員制リゾート施設、直営保養所(大山、天橋立)、契約スポーツクラブ、社内クラブ制度、社内融資制度、人事制度
■社内融資制度、財産形成貯蓄制度、慶弔見舞…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇(5日)、GW、夏季休暇(3日)、有給休暇(初年度10日/6ヶ月経過後に付与、最高20日)、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇(男性の取得実績あり)ワークライフバランス特別休暇(年12日)他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はございません。

企業情報

企業名サラヤ株式会社
資本金45百万円
平均年齢41歳
従業員数1,893名
事業内容■事業内容
・家庭用及び業務用洗浄剤、消毒剤、うがい薬等の衛生用品と薬液供給機器等の開発、製造、販売
・食品衛生、環境衛生のコンサルティング
・食品等の開発、製造、販売
URLhttp://www.saraya.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら