GLIT

ヤンマーホールディングス株式会社

掲載元 doda

【大阪市】人事・労務◆連結売上1兆円を誇るグローバルメーカー/特例子会社に関する業務に挑戦!【エージェントサービス求人】

人事、総務

ヤンマーシンビオシス株式会社 住所:大…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手メーカー/リモートワークやフレックスと働きやすさ◎/年休128日〜
■職務内容:
特例子会社として障がい者雇用を積極的に推進するとともに、ヤンマーグループ各社の障がい者雇用の支援を人事・総務の立場からお任せします。
入社後はまず給与計算回りからお任せし、ゆくゆくは幅広い人事としての業務をお任せする予定です。
・給与・賞与・退職金制度の運用及び計算・支給関連業務
・法改正対応及び関連制度・規程の改定
・人事労務案件への対応及び関連業務(休業・労災案件対応)
・障害者雇用調整金申請関連業務(自社及びグループ適用各社)
・各種助成金申請書類作成・手続き関連業務
・行政対応(労基署・ハローワーク等)

■業務詳細
<人事労務関連>
・従業員の人事に関する事項(採用、育成、評価・昇格、異動、賞罰等)
・賃金、賞与、退職金計算及び支給に関する事項
・従業員の体育・文化・慰安・福利厚生に関する事項
・労働安全衛生に関する事項(全社と大阪地区)
・ヤンマーグループの障がい者雇用促進に関する事項 等
<総務関連>
・社内規定管理、会社行事、諸会議体に関する事項
・社内・社外広報に関する事項(全体管理とリスク管理)
・渉外(地域貢献活動含む)その他総務関連業務

■ポジションのやりがい:
自社だけでなくヤンマーグループ全体の障がい者雇用推進に携わることができ、広い視野で幅広い業務にチャレンジすることができます。

■配属先(ヤンマーシンビオシス株式会社)について:
入社後はヤンマーシンビオシス株式会社(事業:ヤンマーグループの特例子会社/勤務地:大阪府)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。

■当社で働く魅力:
・当社について
ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。
・働きやすさ:
育児休業の利用者数72名おり男性社員の育休取得者も53%と増加傾向にあるため仕事と家庭の両立支援が充実してます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎!〜
■必須条件:
・事業会社における人事労務のご経験(本社のみならず工場や支社での人事経験もOK!)
※工場や営業支社での人事からキャリアアップしたい方や人事としてキャリアを広げられる企業にチャレンジしたい方歓迎!
■歓迎条件:
・給与・賞与・退職金等の賃金計算・支給に関する実務
・製造業での人事経験
・障碍者雇用に関する知識

<必要資格>
歓迎条件:衛生管理者1種

募集要項

企業名ヤンマーホールディングス株式会社
職種人事、総務
勤務地<勤務地詳細>
ヤンマーシンビオシス株式会社
住所:大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー4F
勤務地最寄駅:阪急線/大阪梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円〜550,000円

<月給>
275,000円〜550,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40
<その他就業時間補足>
■残業:月20〜30h程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生その他欄に詳細記載
住宅手当:社内規定による
寮社宅:借り上げ、独身寮有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
新入社員導入研修、階層別研修、機能別研修、選抜研修、eラーニング、国内大学院派遣、海外留学、通信教育、社内外語学研修、TOEIC(R)テスト受験支援、女性・外国籍社員メンター制度、キャリアチャレンジ制度等

<その他補足>
【家族手当】1人目11,800円/2、3人目3,500円/4人目以降2,500円
育児休暇制度、財形貯蓄、財形融資、介護休暇制度、独身寮、社宅、保養所、体育施設、各種クラブ活動、社員食堂(栄養バランスのとれた食事を手ごろな価格でとることができます)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇(慶弔など)ほか
有給休暇(入社半年経過時点11日 最高付与日数20日)
※休日は事業所により異なる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は家族手当・住宅手当支給対象外

企業情報

企業名ヤンマーホールディングス株式会社
資本金90百万円
従業員数21,553名
事業内容【ヤンマーは「A SUSTAINABLE FUTURE」の理念のもと、私たちが目指すべき豊かな未来を4つの社会に定義し、その実現に向け活動しています】(1)省エネルギーな暮らしを実現する社会(2)省エネルギーな暮らしを実現する社会(3)食の恵みを安心して享受できる社会(4)ワクワクできる心豊かな体験に満ちた社会
◎当社事業:アグリ、建機、エンジン、エネルギーシステム、マリンプレジャー、コンポーネント、食
◎文化醸成活動:スポーツスポンサーシップ(サッカー、マリン)、セレッソ大阪、プレミアムマルシェなど
◎次世代育成活動:山岡育英会、ヤンマー学生懸賞論文、海外ハナサカスクール、ヤンマーミュージアム、T.T.スクールなど
【数字で見るヤンマー】■平均勤続年数:14.1年■海外売上高構成比:60.7%■海外現地法人:89社■拠点:112社(グループ全体)
URLhttps://www.yanmar.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら