GLIT

株式会社横森製作所 

掲載元 doda

【大阪市】設計(CADによる作図作業等)/日本の有名建築を手掛ける/階段専門メーカーで設計のプロに!【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、CADオペレーター(建築・土木)

大阪支店 住所:大阪府大阪市福島区野田…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

東京スカイツリー(R)・あべのハルカス・阪神百貨店などに採用/完全週休二日制・年間休日123日/キャリアアップできる環境
■企業概要:
弊社は「階段専門メーカー」です。50を超える特許を取得する技術力と、50年以上「階段」に特化してきた実績を持つ当社の製品は、日本の高層ビルの8割に採用されています。

■担当業務:
・設計(鉄骨階段や、らせん階段など各種階段の作図)及び発注者(主にゼネコン)との打ち合わせをお任せします。

■入社後の流れ:
入社後2カ月間は当社製品に関する講習と、鉄骨階段設計専門の3DCAD操作研修(ArchiCADベース)を本社で受けていただきます。
その後は支店で受注案件の作図業務を中心に、工場での製品研修も取り入れ経験を積んでいただきます。
・入社半年ほどで製品の知識を付け、作図業務に慣れていただいたら徐々に受注した案件の図面作業をお任せします。
・入社後1年程度で鉄骨階段の知識・作図のスキルを身に付けていただいたら物件を担当して客先打合せなどもお任せします。

■配属先情報:
設計課:14名となります。
14名中6名が中途でご入社された方なので、中途の方が多く活躍している配属先です。
担当エリアは市内から各県まで。また、施工現場への立ち合いも基本的になく、出張がある場合は基本的に日帰り可能なエリアとなります。

■魅力:
・国内の200mを超える高層ビルに約80%のシェア(国内超高層ビルトップ50のうち44棟は当社が手掛けた階段が使われています)を持ち、長年の技術力と施工実績より、全てのスーパーゼネコンと取引があり有名建築物の階段設計に携わることが出来る環境です。
・建築物に階段は欠かせないため、建設業界から頼られる存在です。
・規格品の設計だけでなく、建築物のオブジェとした「階段」も設計するため、客先の要望を踏まえた上でのデザイン設計も可能です。
・当社独自の3D-CADを使用するため、特別な知識や経験は必要ありません。CADのご経験があれば、その後はサポート体制が整っています。
・人事評価制度を導入しており、半期(6ヵ月)毎に目標を設定して評価者へ申告、期末に目標の達成度合いを自己評価と共に評価者と面談を実施し、昇給・昇格・賞与に反映しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須資格:
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 
■必須条件
・業務でCADを使用した経験がある方(CADソフト不問)
・図面の知識をお持ちの方※建築/土木/機械/設備/プラント/造船などの図面でも構いません

■歓迎条件:
・建築士、建築施工管理、CAD資格などがあれば尚可
・鉄骨製作管理技術者の資格をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社横森製作所 
職種構造解析・意匠設計、CADオペレーター(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
大阪支店
住所:大阪府大阪市福島区野田5-17-22 大拓ビル2F
勤務地最寄駅:JR大阪環状線線/野田駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,800円〜273,300円
その他固定手当/月:8,000円〜12,000円

<月給>
265,800円〜342,300円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■残業手当
■資格手当
■都市手当
※想定年収は残業を含んでいません。ご経験・スキルに応じて決定いたします。
※固定残業手当は月16時間~26時間、30,000円〜57,000円を支給。超過分は残業手当として追加支給いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均の残業時間:15〜30時間程度 ※繁閑によって変動がございます。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(公共交通機関全額)
家族手当:配偶者:10,000円、子:10,000円×人数
住宅手当:家族・世帯主24,000円、独身者15,000円
寮社宅:30歳以下独身寮入寮可(条件あり)
社会保険:各種社会保険完備、団体保険、休業所得補償保険等
退職金制度:前払退職金制度 ※福利厚生その他参照

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金・技能手当
受験費用の補助や資格取得後は手当が支給される制度があります。
中でも一級建築士は手当とは別に36万円の資格取得奨励金が支給されます。

<その他補足>
■確定拠出年金制度■財形貯蓄制度■社内イベント、クラブ・同好会■自社保養施設(伊豆高原)■会員制リゾート利用可(東急ハーベスト、リゾートトラスト、ラフォーレ倶楽部)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始、夏期、慶弔、有休休暇、産休、育休、介護、永年勤続、他
※有休休暇の平均取得日数:12日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社横森製作所 
資本金60百万円
平均年齢39歳
従業員数523名
事業内容【「階段専門メーカー」として国内No.1企業】
■鉄骨階段の設計から製造、施工までを取り扱う国内トップ専門メーカーとして、住宅や学校、病院、役所、駅のほか、ショッピングモールやオフィスビル、ドームやアリーナなど、よく知られた建物に使われています。
■導入実績:東京スカイツリー(R)/麻布台ヒルズ/あべのハルカスなど、有名建築物に導入多数
■50を超える特許を取得する技術と、60年以上「階段」に特化した実績を持ち、当社の階段は、200m超の高層ビルの約8割に採用されています。
・横森式鉄骨化粧階段、階段用手すりなどの設計、製作、施工
・住宅向け階段、階段リニューアル工事
URLhttp://www.yokomori.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら