トップサービス系その他 - インストラクター,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【ITエンジニア育成講師】◆講師未経験歓迎/リピート率95%以上のIT研修/大手企業と取引有【エージェントサービス求人】
株式会社テクノコア
掲載元 doda
【ITエンジニア育成講師】◆講師未経験歓迎/リピート率95%以上のIT研修/大手企業と取引有【エージェントサービス求人】
インストラクター、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区内神田1-1…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【教育に興味のある方歓迎/SEとしての技術と経験を活かし、未来のITエンジニアを育てる】
新入社員や現役SE向けに、IT研修の講師を務めていただきます。
講師としてのご経験が無い方でも講師向け研修が用意されておりますので安心して業務にチャレンジ頂けます。
講師業務だけでなく、SEとして開発業務に携わることも可能です。
■業務内容:
【変更の範囲:会社の定める業務】
研修は、大企業向けのオーダーメイド形式と、複数社の新入社員が集う集合形式の2パターンございます。
基本的に1教室(30名程度)の受講生に対し、メイン講師とアシスタント講師の2名体制で講義を行います。
経験を積んでからは、講義をするだけでなく、カリキュラムや教材の作成、お客様への提案まで担当できます。
■業務のポイント:
・繁忙期は新入社員研修が本格化する4月〜7月頃です。講義から受講企業への報告まで含めてご対応いただきます。8月頃は比較的落ち着き、9月以降は、来期の研修準備、通年での研修業務を進めます。
・9月以降はエンジニアとしての開発業務に携わることもでき、SEとして技術を磨くことができます。
■研修実績:
ITエンジニア養成校AxiZを2005年4月に開校いたしました。サイバーエージェントやDMM.comなど大企業から中小企業、公官庁など、設立以来900社9000名以上にご受講いただいております。
■当社の特徴:
・お客様のご要望に合わせ、オリジナルカリキュラムの作成・企画が可能です。講師一人一人が技術者として成長し、より進化を目指しています。
・講師自体の研修体制が豊富です。『教え方』研修を受けるなど、プロ講師になるためのトレーニングを積むことができます。
・IT教育分野では日本で初めてプロジェクトベースドラーニング手法(PBL)を導入しました。社会では答えが分からない・答えがないようなことが多々あります。 そんな時、自ら考え・調べ・解決できるような、実践的な問題解決能力が身につくようサポートします。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・エンジニアとしての開発経験をお持ちの方
・Java、Python、C言語いずれかの開発経験をお持ちの方
※講師・教育関連の経験不問※
■歓迎条件:
・講師経験(社内講師、社外講師、塾講師経験など)
・マネジメント、リーダー経験
募集要項
企業名 | 株式会社テクノコア |
職種 | インストラクター、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-18-13 内神田中央ビル4F 勤務地最寄駅:JR山手線・中央線・京浜東北線線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜330,000円 <月給> 220,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大4万円/月 住宅手当:15000円〜55000円※社員名義での賃貸・持家 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格奨励制度 外部研修受講制度 内部研修受講制度 OJT制度 社内勉強会 <その他補足> 各種研修制度、資格取得支援制度、福利厚生施設、健康診断、団体保険退職金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝日、夏期・年末年始、有給休暇、ボランティア休暇、メモリアル休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社テクノコア |
資本金 | 51百万円 |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | ■教育事業部 2005年の設立以来1000社9000名以上のエンジニアを育成した実績を持つ、当社の主軸事業。 事業内容: ・IT企業向け新入社員研修サービス ・現役SE向け先端技術研修サービス ■システム事業部 1999年に創業して以来の事業。流通系、情報通信系、金融系を中心に幅広い業務を行っております。 事業内容: ・Web系システムの設計・開発 ・クライアントサーバシステムの設計・開発 ・データベース構築・運用 ・客先常駐型開発、運用管理支援 |
URL | https://www.techno-core.jp/ |