GLIT

株式会社光製作所

掲載元 doda

【近江八幡/転勤なし】溶接工(リーダー候補)〜大手企業との安定取引・受注好調・夜勤なし〜【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

滋賀工場 住所:滋賀県 近江八幡市東川…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【フォークリフトなどの産業車両用フレーム・部品メーカー「光製作所」/モノづくりに光を。/転勤なし/土日休み/昨年大型の設備投資を行い、受注増加中!】

■職務内容:【変更の範囲:なし】
溶接工程の管理が中心となりますが、半自動溶接、ロボット溶接機操作も行っていただきます。
管理は生産進捗や人員管理が主な管理項目となります。

■入社後:
入社後はまず当社の溶接について1年間現場で学んでいただきます。
その後状況に応じて配属が決定します。

■組織構成:
正社員(20代2名、30代3名、40代3名、50代1名)9名※部長、課長含む
特定技能(外国籍20代5名、30代1名)6名、派遣(40代)1名
ー1部署16名の構成です。

■教育制度:
溶接:知識と現場経験豊富な製造部長・課長より直接OJT・指導をしてもらえます。
マネジメント:外部に受けに行っていただいたり、社内講師を招聘してマネジメント研修を企画する予定です。

■魅力:
<魅力1:技術力>
大手企業向けの産業機械、輸送用機械(フォークリフト)や建機の部品を製造
・加工が難しい厚板の分野で長きにわたる実績を積んできたため、高い技術力があります。
<魅力2:成長性>
メイン事業のフォークリフト部品を基板に3年前に建機事業を始めています。今後、同ポジションの方のご活躍にもより、さらに広範な領域にも進出していくため、成長性が期待できます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・溶接のご経験
・マネジメント・リーダーなどのご経験(派遣・バイト時代でも可)

■歓迎条件:
・ティーチングのご経験
・半自動溶接技能者の資格を有する方

募集要項

企業名株式会社光製作所
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
滋賀工場
住所:滋賀県 近江八幡市東川町145-1
勤務地最寄駅:JR琵琶湖 線/近江八幡 駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜300,000円

<月給>
260,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。
■賞与:年2回(昨年実績2.5カ月)
■昇給:年1回(5月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり)月額30,000円
家族手当:配偶者5,000円、子2,500円/人
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中退共

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
技術職向けの資格取得支援制度あり

<その他補足>
資格取得支援制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

土曜 日曜(祝日出勤有、会社カレンダーによる)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、大型連休有(一斉有給取得日含む)
その他(慶弔休暇等特別休暇有)
【有給平均取得日数14日】
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:変更あり(日給制:1日10,000円)

企業情報

企業名株式会社光製作所
資本金10百万円
平均年齢41歳
従業員数70名
事業内容<企業概要>:
・輸送機器用及び建設機器用部品の機械加工、プレス、溶接及び組立て
URLhttp://www.kk-hikari.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら