GLIT

有限会社伊藤建材

掲載元 Create転職

【4tミキサー車のドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇

ドライバー

有限会社伊藤建材 転勤の可能性:なし …

〜312万円

雇用形態

正社員

仕事内容

4tミキサー車で生コンクリートを運搬していただきます。
近距離の輸送が中心で、片道30~40分圏内です。

<業務の流れ>
▼点検
▼運搬先の確認
▼生コンクリートを積み込みます。
▼運搬
▼現場で生コンクリートを降ろします。
▼帰社
※上記を1日4~5回行います。
運搬先は、千葉県柏市・松戸市・流山市が中心です。
※業務の流れは状況により異なることがあります。

生コンクリートの積み降ろしはレバー操作で行います。
特別な技術や知識は不要です。
また、レバーは片手で動かせます。
力仕事ではありません。

<入社後の流れ>
先輩スタッフと一緒に仕事を行い、
生コンクリートの積み降ろしや
ミキサー車の運転を覚えていただきます。
シンプルな業務ですので、
3日~1週間で慣れていただけるはずです。

★残業は月約10時間です。


業務の変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

要中型自動車免許 ※資格取得支援制度を生かしてステップアップしたい方もOK

未経験者もOK、経験者優遇

募集要項

企業名有限会社伊藤建材
職種ドライバー
勤務地有限会社伊藤建材
転勤の可能性:なし
千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山3-10-20
京成松戸線「くぬぎ山駅」徒歩7分、北総線「大町駅」徒歩10分 ※車通勤可
給与・昇給月給260,000円~300,000円以上+資格・経験によりUP
勤務時間8:00~17:00(実働8時間)
■休憩時間
1時間
■時間外労働
月約10時間
待遇・福利厚生昇給年1回
賞与年2回
交通費支給
制服貸与
時間外・皆勤・無事故・資格手当 
資格取得支援制度有
決算賞与制度有

受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
3ヶ月
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇第2・第4土曜、日曜、祝日
GW・夏季・年末年始・有給
提供キャリアインデックス

その他・PR

【応募条件詳細】中型免許でOK。未経験歓迎。まずはご応募いただければと思います!

(必須条件)
◎学歴不問
◎中型免許以上
※4t車も利用しているため、
2007(平成19)年6月1日以前に取得した免許でもOKです。

(歓迎条件)
○大型免許
※大型免許は入社後に資格支援制度(条件あり)を利用して取得いただけます。

~以下1つ以上に該当する方はぜひご応募ください!~
・安定した環境で長期にわたり勤務したい方
・地域への貢献を果たしたい方
・ワーク・ライフ・バランスを図りたい方
・前向きに業務に取り組める方
・きちんと挨拶ができる方

多くが業界未経験で入社しています。
出身業界もバラバラで、
寡黙だったり話好きだったりしますが、
総じて親しみやすい人柄が多いのが特徴です。

シンプルな業務のため、経験がなくてもすぐに身に付けられると思います。
重たい荷物の積み降ろしはなく、
体力がいるのは年に1回の車両の大掃除の時くらいです。

片道30~40分の近距離が中心で、遠距離、泊まり業務はありません。
運搬先の現場は基本的に17時に業務を終えます。
このため、当社の業務は17時前に完了させます。
残業はほとんどなく、月約10時間程度です。

【地域に密着】インフラ作りに携わっています!

■街作りの一端を担っています!
当社のコンクリートは戸建住宅やマンション、商業・オフィスビルをはじめ、鉄道高架などに使われています。街のインフラに携わることが多く、当社の業務は地域の発展と共にあるといっても過言ではありません。街の中を歩いたり、クルマで走ったりすると、「仕事の成果」を見る機会もあるでしょう。そうした時は、「ここの建設に自分が関わった」と感慨深い気持ちになります。

■働き方改革も推進中です!
建設関連の仕事は、残業が多いと思う方もいるかもしれませんが、当社では残業は月10時間程度となっています。また、近年の働き方改革の流れに当社も乗っており、今後は休みについても見直していく方針です(当社の所属する千葉北部生コンクリート協同組合も完全週休2日制を検討している状況です)。近い将来、ますます働きやすい環境を築けるでしょう。

※社員に十分な還元をしています。ここ数年は決算賞与を支給。未経験スタートでも年収400万円以上を想定しています。また、自身の成長のため「コンクリート技士」の資格取得を目指していただければと思います!

【先輩メッセージ】会社は社員のみんなで作るもの。一緒に理想を形にしましょう!

伊藤 昭仁/専務取締役 工場長

はじめまして。私は当社の二代目になります。物心ついた時には会社がスタートしており、砂利や砂に親しんでいた記憶があります。その後、大学で土木を学び、ダムやゴルフ場の建設を行うディベロッパー、建材メーカーを経て当社に入社しました。入社してもう30年になりますが、その間ずっとコンクリートに携わっています。

当社は、おかげさまで、地域の方に親しまれ、創業以来60年以上にわたり安定した経営を続けています。質の高いコンクリートを作り、質の高いインフラ建設に貢献する。そうしたことが当社の役割であり、仕事のやりがいです。街の発展と共に当社はあり、自身が携わった建設物を見るのは感慨深いものですよ。

創業から半世紀以上が経った当社は世代交代の時を迎えています。会社は社員みんなで作るものと捉えていますから、これからの当社を今回ご入社の方たちも含め、みんなで作っていきたいと考えています。とはいえ、まずはしっかりと目の前の業務を行っていただければ十分です。わからないことがあれば、気軽にご質問ください。丁寧にお答えします。

将来的には1人ひとりが自分の能力をどのように活かして、自身や会社の成長、ひいては地域の発展に貢献できるかを思案し、実行できるようになれば最高ですね。その上で、当社をグループ化して経営するのが夢であり目標です。そうなれば、地域も会社も社員1人ひとりもますます豊かになれるのではないでしょうか。

少しでも興味を持っていただけたのなら、ぜひご応募ください。一緒に働ける日を心待ちにしています!

企業情報

企業名有限会社伊藤建材
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら