トップ人材派遣・人材紹介 - リサーチ・分析,組織・人事コンサルタント - 正社員 - 東京都【FFS理論 x 組織コンサルタント】営業およびコンサルタント職(HRシェルパ)
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【FFS理論 x 組織コンサルタント】営業およびコンサルタント職(HRシェルパ)
リサーチ・分析、組織・人事コンサルタント
住所 東京都千代田区 一部リモート …
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容
経営戦略を実現するためには、実行力のある組織づくりが必須です。単にレディメイドのシステムを導入するだけでは企業ごとに異なる環境や条件に対応しきることは難しく、経営・人事・現場を横断的に対応する支援が不可欠です。
そこで、FFS理論とデータをもとに、課題解決の当事者としてクライアントの組織づくりに伴走します。
領域としては、マネジメントやオンボーディングにおけるコミュニケーション改善から、編成・サクセッションプランニング・次世代リーダー抜擢・採用に至るまで幅広く多岐に渡ります。加えて、コンサルティングや研修だけでなく、SaaSの提供を通して現場における日常的なコミュニケーション改善も行っていきます。
クライアントと中長期で伴走していくHRシェルパだからこそ、幅広い領域と幅広いソリューションを提供していくことができます。
*FFS(Five Factors & Stress)理論とは、「ストレスと性格」の研究において開発されたものです。人の思考行動特性を5因子とストレス値で定量化し、個人の潜在的な強みが、ポジティブに発揮されているか、ネガティブに発揮されているかわかります。
さらに、人と人の関係性を客観的に把握・評価でき、最適なチーム編成ができる理論です。当社はFFS理論の排他的利用権を有する(株)ヒューマンロジック研究所との業務提携の上で、オフィシャルパートナーとして活動しております。1000社以上が導入しており、30年の歴史があるものになります。
応募条件・求められるスキル
必須要件
FFS理論の知識に関しては入社後に講座を受講することでキャッチアップできますので不問です。
・スキル:ヒアリングを通してクライアントの課題を理解し、適切な解決策を提案することができる
・スタンス:クライアントのサクセス(課題解決)にコミットできる
歓迎/尚可
経営者に対して提案をすることが多いので、どのような形であれ経営者と直接向き合って仕事をされてきた経験があれば活かすことができます。
・人事経験(幅広い相談を頂くことが多いので、特定分野の専門性よりは広い経験が活きます)
・営業/コンサルティング経験(人や組織に関わる商材を扱っていた経験があるとより活きると思います)
■求める人物像
現在はまだ創業期ということですべてにおいて成功事例や型を創りながら走っている状況です。また、メンバーも10名おらず、コミュニケーションはとりやすい一方でそれぞれがプロフェッショナルとして忙しく働いています。つまり、整っていることは少なく、主体的に動くことが強く求められる環境になります。そのような状況を成長の機会としてポジティブに捉えて頂ける方をお待ちしています。また、職種の垣根を超えて会社としてどうしていくかという視点を持って働くには絶好の機会だと思いますので、経営に近い仕事をしたいという方にも向いていると思います。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | リサーチ・分析、組織・人事コンサルタント |
勤務地 | 勤務地住所 東京都千代田区 一部リモート 喫煙環境 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) 転勤の有無 無し 試用期間 有り (3ヶ月) 休憩時間 60分 フレックスタイム制(コアタイムなし) 時間外労働 有り |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 10,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 待遇条件・昇給賞与 ・想定年収:600万円以上 ・賃金形態:月給制(固定残業代含む) ※時間外労働の有無に関わらず、40時間分の固定残業代を手当として支給 ※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給 ・昇給(有 ※原則として毎年7月。ただし昇給を行わない場合がある) ・賞与(有 ※毎年7月。会社の業績によって支給しない場合もある) 福利厚生 【社会保険】 ・健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等 【諸手当】 ・深夜休日勤務手当、通勤交通費等 【休暇】 ・年次有給休暇 6ヶ月継続勤務した場合 10 日付与、その後労働基準法の通り付与 ・時間単位年休(無) ・代替休暇(無) ・その他の休暇 有給(慶弔休暇 ※休暇期間について賃金 100%補償) 無給(育児・介護休業法に基づく子の看護休暇、介護休暇) 【副業・兼業】 ・可 ※要相談 |
休日・休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 夏季休暇、年末年始、その他会社が休日と認める日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |