トップ機械 - アナログ回路設計・開発,デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 東京都【町田】回路設計(防災設備製品)※大手メーカーで安定的なキャリア形成/福利厚生充実/年休124日【エージェントサービス求人】
ホーチキ株式会社
掲載元 doda
【町田】回路設計(防災設備製品)※大手メーカーで安定的なキャリア形成/福利厚生充実/年休124日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
開発研究所 住所:東京都町田市南町田三…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実◎〜
■応募背景
製品のICT化に伴い回路設計はホーチキ製品の心臓部です
製造や改修の需要が増加傾向にあるため、共に働く仲間を増員募集します
■職務概要:
火災信号受信機や消火システム制御盤等の防災製品の仕様決定から設計、商品化まで一貫した製品の開発をお任せします。
■業務詳細
製品の機能・仕様設計/火災報知機・感知器などの回路設計/アナログ・デジタル回路設計/CPU選定、周辺回路の設計/インターフェース回路設計/基板設計、試作、試験による品質評価/生産部門への量産化引継ぎ等
※担当製品…R型受信機や放水銃といった、火を発見する・火を消すという目的に沿ったホーチキを代表する製品群を担当いただきます。人の生命と財産を守る製品開発に携わることができ、やりがい抜群です。
■やりがい
防災設備という社会貢献性の高い製品の制作に携われる点
手掛けた製品が長く完成品として形を残せる仕事である点
■組織構成
システム開発チーム:正社員10名
内訳:チームリーダー1名、副参事2名、担当係長3名、主任2名、メンバー2名
\ホーチキの魅力/
★高水準の給与体系!
創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です!
★防災設備業界のリーディングカンパニー!
日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。
〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等
★連続増収増益企業の安定性!
2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下いずれか1つを満たす方
・何らかの回路設計、開発のご経験
・評価、品質関連のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | ホーチキ株式会社 |
職種 | アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 開発研究所 住所:東京都町田市南町田三丁目7番1号 勤務地最寄駅:田園都市線/南町田グランベリーパーク駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜350,000円 <月給> 245,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を想定加味した理論値です。選考状況によって提示年収が前後する可能性もあります。 ■モデル年収: ・500万円/30歳(基本給月給24万5,000円)・600万円/35歳(基本給月給31万円)※別途一律手当・賞与含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:30歳まで入寮可(条件による) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 教育研修/階層別研修、職能別研修、昇格資格要件研修、自己啓発研修 <その他補足> 実績手当、地域手当、超過勤務手当、各種職務手当、保養所、研修制度、財形貯蓄制度、住宅資金貸付制度、持ち株制度、退職金制度 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土、日曜日)、祝日、年末年始、5月1日、7月第1月曜日 年次休暇、 夏期休暇(3日)※有休と土日合わせて9連休推奨、慶弔休暇永年勤続休暇ほか |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | ホーチキ株式会社 |
資本金 | 3,798百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 1,500名 |
事業内容 | 〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー〜 ■事業内容: ・火災報知設備 火災報知設備の製造、販売および施工ならびに保守管理 ・消火設備 消火設備の製造、販売および施工ならびに保守管理 ・情報通信設備 情報通信機器の製造、販売および施工ならびに保守管理 ・防犯設備等 防犯機器の製造、販売および施工ならびに保守管理 |
URL | http://www.hochiki.co.jp/ |