トップ半導体・電気・電子部品 - 人事 - 正社員 - 神奈川県【大船駅/本社】人事・労務<三菱電機G・創業51年の安定性>将来のマネージャー候補/リモート可【エージェントサービス求人】
三菱電機照明株式会社
掲載元 doda
【大船駅/本社】人事・労務<三菱電機G・創業51年の安定性>将来のマネージャー候補/リモート可【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:神奈川県鎌倉市大船2-14…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【三菱電機100%出資の戦略企業/独身寮・社宅制度、在宅勤務、フレックスタイム制などワーク・ライフ・バランスの確立する制度が充実】
■業務内容:
総務部総務課で、人事業務の主担当をお任せします。
人事・労政・教育・採用を中心に戦略施策立案・推進から運営実務までに携わって頂きます。社員数が1000人程度の規模のため、全体を把握し易く、コーポレート人事戦略から個別人事対応まで、幅広く経験が出来ます。 将来的には、福祉・総務事項も経験した上でマネージャー候補として育成させて頂く予定です。
■充実した福利厚生/労働環境:
社員の方に永く安心して働いて頂けるよう、福利厚生制度や働きやすい労働環境の整備を推進しています。独身寮・社宅制度、特別休暇(結婚・勤続・配偶者出産など)、育児・介護関連の制度(休職・時短勤務など)、三菱電機グループの保険制度(団体割引)の導入など、様々な福利厚生制度が充実しており、三菱電機グループのスケールメリットを享受できるのも魅力です。また、”働きやすさ”という点では、労働時間の削減や休暇取得の促進、在宅勤務やフレックスタイムの導入等、従業員のワーク・ライフ・バランスの確立をサポートする体制を整えています。従業員がより良いパフォーマンスを発揮できるよう、会社として前向きな施策を実施しています。
■当社特徴:
三菱電機グループである当社は、70年以上にわたり照明事業を行っています。最新のLED照明はもちろん、近年では「青空照明」など、他社との差別化もはかりながら様々な製品を開発し、オフィスビルなどの施設用照明を中心にシェアを拡大。ビルをはじめ施設全体で照明を制御するシステムにも力を入れており、快適性を保ちながらも省エネや節電に貢献しています。
「省エネ照明」「システム照明」のさらなる進化を目指して「環境保全」が社会的命題となった時代の中で当社は、「省エネ」と「省施工」「省資源」「安全設計」などを考慮した技術開発に取り組み、世界で先駆けて開発したHf/FL/FLR共有蛍光灯器具や、太陽光を利用した自動調光システムに代表される当社の提案は、新しい照明のありかたを示す一つの指針として高く評価されています。東京駅や新丸ビル、渋谷ヒカリエの照明も、同社の製品が採用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事(人事企画/処遇/労政)の実務経験5年以上
・人財/組織マネジメントに興味のある方
■歓迎条件:
・エンゲージメント向上や組織開発の領域に興味意欲がある方
募集要項
企業名 | 三菱電機照明株式会社 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県鎌倉市大船2-14-40 勤務地最寄駅:JR東海道線/大船駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与・諸手当を含みます。 ※給与は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜14:45 フレキシブルタイム:6:15〜10:30、14:45〜20:30 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(規定による) 家族手当:配偶者及び配偶者以外(4人まで)が手当支給対象 寮社宅:独身(単身)寮、借上社宅あり※適用要件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度あり <定年> 62歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■階層別教育 ■通信教育 <その他補足> ■住宅資金融資 ■三菱電機株式会社の保養所・スポーツ施設など ■仕出し弁当 ■社員持株会 ■団体生命保険 ■親睦会制度 ■時短勤務(介護、育児の短時間勤務制度) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■土日、祝日 ■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇、創立記念日 ■有給休暇:4〜20日(入社時期による) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
企業情報
企業名 | 三菱電機照明株式会社 |
資本金 | 3,790百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 1,000名 |
事業内容 | ■事業内容: 三菱電機100%出資の照明器具メーカーで、事業としては70周年を迎えています。2012年10月には、三菱電機照明、三菱電機オスラム、オスラム・メルコの三社が統合し新しいスタートを切りました。近年注目の集まる省エネ製品の開発に強みを持ち、リニューアル後の東京駅丸ノ内駅舎のLED照明も同社製品が採用されています。業界初の技術・製品も多数生み出している、リーディングカンパニーです。また、2020年10月には解放感ある青空を模擬する「青空照明misola」の販売がスタートし、各メディアからも注目されています。 |
URL | http://www.mitsubishielectric.co.jp/group/mlf/ |