トッププラントエンジニアリング - 研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 京都府CAE技術開発担当<熱流体解析>
【東証プライム・国内シェアトップ】機械・輸送機器メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
CAE技術開発担当<熱流体解析>
研究・設計・開発系その他
京都府
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■各事業部からの委託開発テーマや数年先を見据えた基盤開発テーマについて、下記の業務全般を担当いただきます。開発要件検討から解析技術開発、技術移管まで1~3年のスパンでテーマを推進いただきます。
【具体的には】
・開発上流段階での熱流体解析による構造や条件の検討
・解析の精度を検証するための熱流体(温度、流速、圧力等)の評価技術開発
・既存製品の性能向上に向けた解析による評価と改善提案
・大学等と連携した先進的な解析手法の開発
※ツール:Fluent、OpenFOAM、scFLOW、STAR-CCM+、SCRYU/Tetra、Ansys、Marc、LS-DYNA、Solidworks、Abaqus、等
【キャリアパス】
熱流体解析を軸として構造解析との連成や他の技術領域の開発にも取り組んでいただきます。
その後、適性や希望を鑑みて、開発テーマリーダや管理職への昇進の可能性や事業部での解析専任担当のキャリアパスもあります。
【やりがい・魅力】
・各事業部における現場のニーズに基づき、実際の現象を再現する解析モデルの作成・評価に携わっていただきます。
・実務...
募集要項
企業名 | 【東証プライム・国内シェアトップ】機械・輸送機器メーカー |
職種 | 研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600-750万円 |
勤務時間 | 08:20 - 16:50(コアタイム:11:00 - 14:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当、食事手当、職責手当 寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、保養所、65歳定年、専門職制度、確定拠出年金制度、自社株式優遇制度など |
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)完全週休2日制 土曜、日曜、春季休暇、夏季休暇、年末年始休暇、会社指定休日、一斉休暇取得日(年3回)、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 【東証プライム・国内シェアトップ】機械・輸送機器メーカー |