GLIT

株式会社三五

掲載元 イーキャリアFA

【愛知】生産管理 ※年間休日120日以上

生産・製造技術・管理系その他

愛知県みよし市三好町八和田山5-35 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社にて新規プロジェクト立ち上げにおける、各種管理業務をお任せいたします。

【職務詳細】
◆製品図面のSE検討
◆工程計画
◆工程の課題抽出
◆承認検査法作成
◆ゲージ作成・量産トライ時の課題抽出

★このポジションの魅力★
新製品の立ち上げに合わせて、お客様と品質に関する打合せを実施します。
確認するべき項目を社内関連部署とすり合わせを行い、
品質に問題がない生産工程の立ち上げをするリーダー的な役割です。
日本国内での経験を積んで頂き、将来的には海外で同様の業務をお任せする
可能性があります。図面から工程・製品が出来るまで各部署と確認をしていきますのでやりがいと達成感がある業務内容です。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・品質保証、品質管理業務の経験がある方
・製品図面(幾何公差)の理解できる方
・他部署とのコミュニケーション能力

【尚可】
・トヨタ自動車及びトヨタ関連企業での経験
・英語の語学力

【通勤に関して補足】
社用バスあり(地下鉄赤池駅前、名鉄知立駅前と各工場間は会社通勤バスが運行)

募集要項

企業名株式会社三五
職種生産・製造技術・管理系その他
勤務地愛知県みよし市三好町八和田山5-35
名鉄三河線「土橋」駅から車で20分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:430万~700万円
 月給制:月額228000円
 賞与:年2回(7・12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月※待遇に変更はありません。)

■福利厚生:
通勤手当:上限15万円まで、家族手当:扶養配偶者17,500円、その他4千円/人、独身寮(年齢等条件有り)、退職金制度、祝金、旅行補助制度(1泊3,500円を年3泊まで)、貸付金制度(車両購入貸付金制度/新車の場合最高300万円まで)、自己啓発融資制度、資格取得支援、企業年金基金

■勤務時間:8:30~17:15
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日121日】完全週休2日制(休日は土日のみ)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数※平均取得率79%)、GW・夏期・年末年始の連休 など※会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接→最終面接 ※適性検査あり

企業情報

企業名株式会社三五
設立年月1950年6月
資本金1億円
事業内容【事業内容】■自動車用排気系システム(マフラー、エキゾーストパイプ、エキゾーストマニホールド)、その他自動車用プレス部品等の開発・製造・販売
■みがき棒鋼、引抜鋼管等、鉄鋼二次加工製品の製造・販売

【会社の特徴】同社では、自動車の排気系システムを構成するマフラー、エキゾーストマニホールド、
触媒コンバータなどの他、各種ボデー部品などの開発・生産を手がけています。
同社の高度な加工技術からは、大手自動車メーカーの90%に使用されているボデー部品のドアビームのような製品が生まれ、
偏心触媒ケースを一体成形するスピニング加工技術は世界特許を取得しています。
また、排気系システムに関する技術からは、排ガスの熱を回収して暖房に利用するシステムも実用化しています。
同社の技術が、排気系システムを中心に、消音や排ガスの浄化、出力の向上といった時代の要請に応え続けることで発展してきたように、
今後もEVなどの新しい自動車への対応を強化するとともに、非自動車分野においても社会の求める技術の確立に取り組んでいきます。
同社では既に、10年、20年先の事業基盤の形成に向けた、環境分…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら