GLIT

株式会社パーク

掲載元 doda

【浜松町】社内SE(ソリューション提案・実装〜システム改修)/年休127日/公園遊具等の老舗メーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都港区浜松町1-14-…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業界トップクラスのシェア・パブリックスペースの総合メーカー/年休127日/退職金制度有/住宅手当・家族手当有/モノづくりメーカーからITやイベント、テクノロジーを活かした総合空間メーカーへ発展中】

■部門のミッション:
ITによるパークグループ全体の効率化

■社内での役割:
パークグループ全体のITの管掌、経営課題のIT的な解決、各部門からのIT系の問い合わせへの対応

■部署の具体的な業務内容:
◎経営課題の解決のためのITソリューションの提案と実装
◎社内システムの改修(簡単なコーディングを伴う)
◎社内問い合わせの対応
◎PCやスマートフォンのキッティング

■入社後お任せしたい業務内容(入社〜1年の間):
◎ActiveDirectoryの廃止に伴う各種連携システムの更新
◎経営基盤データベースの構築

■直近1年の育成計画:
問い合わせの対応を行いながら、直近のプロジェクトの中で取りかかりやすいものから対応して頂きます。直近ではPCのリプレースを行なっていますので、そこから始めて頂きます。また、日々、小さなkintoneアプリの改修依頼がありますので、必要に応じてコーディングの支援なども行う予定です。

■魅力:
従業員400名という小さすぎず大きすぎない規模の会社のIT全般に携わることができます。会議室のデジタルサイネージから販売管理システムや会計システムのような企業の基幹システムという広範な業務領域にチャレンジすることができます。また、社内システムの構築には、SaaSを積極的に利用しており、社内サーバーはほとんどありません。
このため、変化の多い事業環境に迅速に対応できる仕組みになっています。
具体的には、基幹プラットフォームとしてGoogle WorkspaceとCybozu kintoneを採用しています。
システムの内製も積極的に行っており、kintoneのカスタマイズやGoogle Apps Script、Herokuへのデプロイ、AWSの利用など多くの技術に触れることができます。また、社内には元Appleのエンジニアと金融システム構築経験者がおり、業界を知り尽くしたメンバーと一緒に仕事をすることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PCスキル:VLOOKUPがわかるレベル(マクロを組んだことがあれば尚良い)
・社内SEのご経験(1年以上)

■歓迎条件:
・資格:ITパスポートや基本情報技術者(応用情報技術者であれば尚良い)
・業界:IT業界、建築/土木業界、人材開発系

<必要資格>
歓迎条件:基本情報技術者試験、ITパスポート、応用情報技術者

募集要項

企業名株式会社パーク
職種社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区浜松町1-14-5
勤務地最寄駅:各線/大門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
550万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):317,000円〜393,000円
その他固定手当/月:71,500円〜89,000円

<月給>
388,500円〜482,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:
・業務執行手当:69,000円
・地域手当2,500~20,000円※地域手当については変動する可能性があります
■賞与:年2回(7月、12月)※業績に連動/業績賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子供手当 2万円/月※条件あり
住宅手当:2万5千円/月※条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内研修会
■資格取得制度

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄
■子供手当(18歳までの子女1人につき:2万円/月)
■地域手当(2千5百円〜2万円)※地域手当については変動する可能性があります
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏季休暇(3日)、年末年始休暇、年次有給休暇(入社後即日10日付与、最高20日)※入社日によって初年度の有給日数変動あり
介護・育児休暇(短時間勤務制度あり)、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社パーク
資本金100百万円
従業員数400名
事業内容■企業概要:株式会社パークは、創業100年以上の歴史を持つ総合メーカー (株)コトブキ、公園遊具やベンチの点検・修繕会社 (株)KTSなど、計6つのグループ会社で構成される『パークグループ』全体の管理部門を担う親会社です。『パークグループ』は、2014年にホールディングスとして発足し、「オープンスペースに次のあたりまえを作る」をミッションに掲げ、グループ各社が生み出すプロダクト・サービス・ソフトウェアを合わせた総合力で、誰もが快適に楽しく過ごすことができる空間の実現を目指しています。
■同社の特徴:
・100年以上の歴史の中で培った確かな技術力・・・当社は業界で唯一、公園遊具・ストリートファニチャー・サイン3つの製品群を揃える総合メーカーです。2000点以上の規格品があり、規格品をカスタマイズした変形品やオーダーメイドの特注品の設計・製造・販売、SDGsに配慮した素材の開発を行っています。
・「挑み続ける」業界のリーディングカンパニー・・・100年企業としての安定した基盤はありながら、業界のリーディングカンパニーとして時代のニーズに応えるための「挑戦」を続けています。新製品の開発に注力し、継続的に新製品をリリースしており、既存製品の改良にも日々取り組んでいます。また、メーカーとしての事業に留まらず、(株)KTSでの遊具・ベンチなどの点検・修繕事業や(株)パークフルでの公園専門のアプリ・WEBメディア事業なども展開・推進しています。
・地域に貢献し日々やりがいを感じられる仕事・・・当社の製品は、様々なオープンスペースで人々に長く使われ、人と人との繋がりや賑わい、快適な空間を生み出すものであり、やりがいや喜びを日常的に感じながら仕事をすることができます
■ビジョン:「オープンスペースに次のあたりまえを作る」
すべての人が、誰でも分け隔てなく使えるオープンスペースは、子育て環境の整備、高齢社会への対応、地域コミュニティの形成など、現在社会が直面している課題と深く関連しています。私たちはものづくり企業としての想いを第一に持ち、これまで関わり続けてきたオープンスペースに利用者目線に立った製品やサービスを提供することで、社会課題の解決と「人が集い、出会う」という価値を実現し、これからの社会にふさわしい新たな「あたりまえ」を作るべく挑戦を続けていきます。
URLhttps://park.inc/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら