GLIT

トヨタバッテリー株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【静岡】生産技術 ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発

配属先により異なります。 配属先により…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社にてハイブリッド車用電池モジュール・電池パックの生産技術を担当していただきます。

【職務詳細】
・量産に向けた生産技術・プロセス開発業務
・生産準備業務(新規設備の立上げ)
・生産設備改造(新種導入、ロス削減等)

同社はトヨタ自動車のグループとしての強みを活かし、開発段階からトヨタ自動車と連携した電池づくりが可能です。
今後、競争が激化する電池市場において、競争力が高い製品を作ることは、至上命題です。また需要増にも対応する必要があります。
その実現のため、いかに効率的に作るか、既存の生産設備をどう使いこなすか、新しいラインをいかに立ち上げるかなどに取り組むのが生産技術の仕事です。

【キャリアプラン】
・電池生産設備の生産技術開発者としての役割を期待します。新車の開発段階から、完成車メーカーと連携し、電池の開発・量産に向けて、生産技術の立場でプロジェクトに参画していただきます。

【業務内容変更の範囲】
業務範囲の限定はない

応募条件・求められるスキル

【必須】
・理工系の学部学科を卒業された方
・製造メーカーにおいて、製品の生産技術開発または生産準備業務の経験者

【尚可】
・電池関連メーカー・電池関連設備メーカーの生産技術経験者
・QC検定2級以上合格者、TPSなどの知識を有する方
・・ものづくりに興味を持ち、いろいろな工法の基礎技術を有する方

募集要項

企業名トヨタバッテリー株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地※配属先により異なります。
※配属先により異なります。
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:460万~830万円
 月給制:月額240000円
 賞与:年2回(7月、12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
・財形貯蓄制度 ・産前・産後育児休暇制度(実績あり)・育児短時間勤務※小学校1年生終了まで適用可能 ・退職金制度 ※パナソニックグループ確定拠出年金に加入 ・社員持株会トヨタ自動車株 購入可能 ・総合保険トヨタグループ総合保険 加入可能 ・新幹線通勤費補助制度(支給条件による)等

■勤務時間:8:30~17:15 (所定労働時間8時間)※フレックスタイム勤務制
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日121日】・週休2日制(原則 土曜日・日曜日)・長期休暇(GW・夏季休暇・年末年始休暇)各9~11日程度・有給休暇 22日~26日(初年度は入社月に応じ付与、2年目以降毎年4月1日に26日付与)・その他  産前産後休暇・育児休業・介護休業・裁判員特別休暇 等
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名トヨタバッテリー株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら