トップ医療・福祉関連 - ドライバー,乗務員,その他2件 - 正社員 - 東京都【あきる野】国内物流業務担当 ※ヘルスケア物流プラットフォーム/プライム上場G/あきる野【エージェントサービス求人】
株式会社エスアールエル
掲載元 doda
【あきる野】国内物流業務担当 ※ヘルスケア物流プラットフォーム/プライム上場G/あきる野【エージェントサービス求人】
ドライバー、乗務員、物流
H.U. Bioness Comple…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場HUグループ/国内最大級のヘルスケア物流プラットフォーム/配車や物流業務経験歓迎〜
■業務内容:
輸送関連業務全般の担当者として、全国の輸送便の管理を行っていただきます。物流に係る業務を広く経験することで新たな知識やスキルを習得しながら、将来的には責任者を目指せるやりがいのあるポジションです。
■職務詳細:
・輸送便関連業務全般(定期便及び臨時便の管理・手配)
・社内問い合わせ・取次業務
・委託業者に対して教育・折衝業務
・各プロジェクトへの輸送便案件の推進
・検体輸送に関わるコスト管理業務
・一般貨物運送事業に関わる業務(帳票確認・点呼業務)
■配属組織について
・物流事業統括部(約50名)に検体物流事業部(約35名)、資材物流事業部(約15名)の2事業部ございます。
・配属先の検体物流事業部では昼夜それぞれ15名程がシフト体制で勤務。
・40代〜50代のベテラン社員も多く、丁寧に業務の教育ができる環境です。
■株式会社メディスケットについて:
同社は、株式会社メディパルホールディングスとH.U.グループホールディングス株式会社の物流合弁会社として2022年4月に誕生しました。
・事業内容:メディカル物流のプラットフォーム構築を目的に、国内医薬品の配送、検体集荷、その他ヘルスケア領域の物流関連事業を行っています。
・本社:埼玉県三郷市上彦川戸852-1 株式会社メディセオ 埼玉エリアロジスティクスセンター5階
■当社の魅力:
<業界トップシェア>
大病院の約8割との取引実績を誇ります。
臨床検査最大手である当社は全国80ヶ所以上に拠点を構え、1万を超える病院や診療所から毎日20万件以上、年間では4億件を超える検査を受託しております。
<長期就業できる環境>
中途入社の社員も多く活躍しており、グループ平均残業18.9時間と、安心して長期就業のできる環境です。
プライム市場上場のH.U.グループの安定基盤の中で、グループ企業のスケールメリットを活かした安定感、長期的なキャリア形成が可能です。
<低い離職率/産休育休取得しやすい環境>
入社後の3年以内の離職率は3%以下を誇ります。
また、女性比率は6割で、産休育休の取得状況も90%以上と取得しやすい環境が整っております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記全てを満たす方
・物流経験(輸配送業務経験)
・運送業者との業務経験
<業種未経験歓迎>
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社エスアールエル |
職種 | ドライバー、乗務員、物流 |
勤務地 | <勤務地詳細> H.U. Bioness Complex 住所:東京都あきる野市渕上50番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜400,000円 <月給> 200,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 11:30〜20:00 <その他就業時間補足> 平均残業時間:30〜40時間 ※増員により業務量緩和を目指します |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定委基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:DCおよび退職一時金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■現場OJT ■各種研修制度 <その他補足> ■H.U.グループ健康保険組合 ■持株制度、財形貯蓄 ■育児・介護休職制度 ■団体グループ保険加入制度 ■福利厚生制度、健保組合による保養所等の補助等 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇2日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ※月〜土曜日のシフト制 有給休暇(入社時付与、計画年休:年10日取得推奨、最大法定+3日)、その他特別休暇(結婚、生理、つわり、出産、育児、介護、忌引 等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社エスアールエル |
資本金 | 11,027百万円 |
従業員数 | 1,471名 |
事業内容 | ■エスアールエル(以下SRL)の主な事業は、病院を中心とする医療機関から、血液・尿・生体組織等(検体)を預かり、高度な技術と品質保証体制の下で分析を行い、検査結果を報告するという検体検査の受託。現在、エスアールエルは全国80カ所以上に営業所拠点を配置し、高度な技術力と学術力をもって、全国の1万を超える病院や診療所から毎日20万件以上の検査を受託しており、その年間総受託検査数は4億テストに迫ろうとしています。すべての検査結果を高品質のデータとして安定してお届けするため、保存温度別輸送(集荷)BOXやラボラトリーオートメーションなどを独自開発し、検体集荷から報告までの一貫したシステムでお応えしています。2020年には、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のPCR検査および抗体検査の受託を開始しており、国難とも言える感染症対策の最前線で価値を提供しており、非常に社会貢献度が高いビジネスに関与できる企業です。 ■今後の展望 ①国内開業医市場の獲得:販売体制の強化およびラボ機能の戦略的再編(地域分散化)により、顧客ニーズに合った検査サービスを提供し、これにより開業医市場でのシェア拡大を図ってまいります。 ②次世代システムの導入による競争力強化:次世代システムの導入により、集荷・検体受付業務を効率化するとともに、検査の標準化、報告スピードの改善およびトレーサビリティの強化を実現し、顧客である医療機関の利便性を高めてまいります。 ③新たな検査サービスの開発:コンパニオン診断関連検査、ゲノム解析など先端的な検査サービスを他社に先駆けて導入することに努めます。また、新しい検査サービスによる事業開発の機会を積極的に探索いたします。 |
URL | http://www.srl-group.co.jp/ |