GLIT

ハンファエナジージャパン株式会社

掲載元 doda

【東京/田町・三田】アセットマネジメント事務担当(事務職)◆日本国内トップクラスの太陽光発電事業【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:東京都港区芝4-10-1 …

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜完全週休2日制・年休120日・就業環境◎/グループ総売上6兆円を超えるグローバルリーディングカンパニー/SDGs・サステナビリティな世界実現に向け、重要な役割を果たす企業で活躍しませんか?〜

当社が受託しているアセットマネジメント業務につきましてアセットマネージャーを補助するポジションとして事務を担当していただきます。

■具体的な業務内容:
・太陽光発電プロジェクト関連契約に係るアセットマネジメント業務の事務、補助
・書類や契約書等の資料(PDF及び原本)管理業務
・会計事務所への支払指図等の支払関連業務の調整
・アセットマネージャーからの依頼された業務(資料作成・提出又は関係者への連絡等)
・保険更新時に見積依頼など随時発生業務
【変更の範囲:会社の定める業務】

■当社の魅力:
・当社は日本においてトップクラスのシェアを誇る太陽光発電事業を展開しています。グループが製造・販売するパネルの強みを活かし、最終的なエネルギー事業を展開することで、グループの目指す「持続可能な世界」の実現に向けて事業を拡大していきます。
・日本では今後も多くのメガソーラー発電所の施工・運転を予定しており、安定した成長が見込まれます。

■ハンファグループの特徴:
・ハンファグループは航空・機械、ケミカル・素材、建設、金融サービス、レジャー&ライフスタイル、太陽エネルギーと、実に多くの事業を展開しています。その全ての売上は6兆8000億円を超え、世界への影響力は計り知れません。
・様々な業界への展開とグループの資金・シナジーを活かした開発力・経営力で、グループ会社で働く方々のキャリアを支えていきますので、皆様のご活躍いただける場を用意しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下の中いずれかのご経験
・再生可能エネルギー事業会社での事務
・会計事務所等で事務受託業務での補助経験
・不動産業界でアセットマネジメント関連事務
・金融機関のプロジェクトファイナンス関連部署で事務

募集要項

企業名ハンファエナジージャパン株式会社
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝4-10-1 ハンファビル9F
勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,000,000円〜4,000,000円

<月額>
250,000円〜333,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※別途、インセンティブ年1回支給(会社業績・人事評価により支給率変動)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間以下を想定
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
定年後再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
OJTを通して、業務に慣れていっていただきます。

<その他補足>
■みなとぴっく福利厚生倶楽部
■誕生日祝い:商品券支給
■服装原則自由※ただし、社外会議・出張の際にはその場に相応しい服装(スーツ、ビジネスカジュアル等)をすること
■リフレッシュルームあり(ドリンク・お菓子)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、慶弔休暇、創立記念日(10/9)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありませんが、在宅勤務は試用期間後に開始します。

企業情報

企業名ハンファエナジージャパン株式会社
資本金1,100百万円
従業員数25名
事業内容【事業内容】
・大型商業用太陽光発電事業のプロフェッショナルとして、大型商業用太陽光発電事業の開発・投資・運営を一貫体制で行います。
・ハンファエナジーは、潜在的な太陽光市場に参入することにより、独立した電力プロデューサーとしてグローバルなコンピテンシーを成長させることを目指して行きます。
・2017年12月1日現在、日本国内において約312MWの太陽光発電量を保有しております。
・2020年までに運営容量500MW、保有容量1GWを目指して行きます。
URLhttp://hecj.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら