GLIT

株式会社シマキュウホールディングス

掲載元 doda

【長岡/転勤なし】経理◆年休123日/月残業10h/9社の持株会社/グループ売上高200億超【エージェントサービス求人】

経理、会計・税務

本社 住所:新潟県長岡市原町1-5-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【グループ売上高200億超/年休123日/転勤なし/残業月10h/U・I・Jターン歓迎】
新潟、東北、北関東地域の9社の持株会社として事業拡大中の当社にて、経理職を募集いたします。

■職務概要:
・グループ会社を巡回し、経理会計に関する指導(社用車利用※AT車)
・日々の会計業務及び月次会計帳票等の確認、指導等の業務(連結決算付帯業務含む)
・決算および税務申告(法人税・消費税他)業務
・対象グループ企業数は、新潟県内外含め9社です。
※税理士事務所と契約しており、決算にかかわる書類作成・情報整理は行いますが、決算書の作成は外注しております。

■ポジションの魅力:
今後の管理職として採用いたします。当社はグループ会社も含めて経理業務を進めますので、1事業会社に勤めながら複数の企業に携わることが可能です。裁量もあり、グループ全体の発展に寄与していただきたく考えております。

■グループ売上高推移:
2021年9月期: 売上高 14520百万円
2022年9月期: 売上高 17740百万円
2023年9月期: 売上高 18700百万円
2024年9月期: 売上高 21300百万円
グループ会社は創業当時の7社から現在は9社と、積極的に事業を拡大しており、今後も更なる発展を見込んでおります。

■働き方:
・転勤はなく、年休123日、残業も月平均10時間程度とワークライフバランスを整えることが可能です。

■組織構成:
配属先となる財務経理部には現在1名の社員が在籍しています。
経験に応じて、徐々に業務引継を行います。

■同社について:
総合エンジニアリング商社を目標に掲げ、中心となる高圧ガスの製造販売、各種機械工具、鋳鋼機材、溶接機材、ネジ等の工業資材の販売や配管工事といった設計、施工、保守に至るまで、アフターサービス、メンテナンスまでトータルでお客様の問題解決を行えるグループを目指しております。
M&Aにも積極的に取り組んでおり、毎年新しい会社をグループに迎えております。グループ間での協力体制を重視し、特に製造業のお客様からのご要望は、グループ内で解決できるよう「クロスセル」での営業体制作りを強化しています。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社での経理実務経験をお持ちの方
・会計事務所や税理士事務所での就業経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・決算および税務申告経験のご経験を有する方

募集要項

企業名株式会社シマキュウホールディングス
職種経理、会計・税務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:新潟県長岡市原町1-5-15
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
510万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6・12月)※前年実績5.0ヵ月
■昇給:年1回(4月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給・上限30,000円/月
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■家族手当:8,000〜18,000円/月※子供の年齢による
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土曜・日曜・祝日、夏季・年末年始(会社休日カレンダーによる)
※第5土曜日のみ平日扱いのため、計画有給で休暇取得。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社シマキュウホールディングス
資本金50百万円
従業員数4名
事業内容■事業内容:
総合エンジニアリング事業

■企業概要:
・当社は、2019年(令和1年)9月、株式会社シマキュウを含むシマキュウグループ7社の持株会社として設立しました。
・持株会社制移行は、グループ経営の最適化および機動性の向上を目的としています。また、今後の更なる事業の発展・拡大に向けた迅速な経営判断を、機動的かつ柔軟に行うことが可能となり、グループ各社及びグループ全体の価値向上に資するものと考えております。
・グループの中核を担う株式会社シマキュウは、創業88年を迎えました。「総合エンジニアリング商社」を目指し、主に産業ガスや各種機械工具の販売を行っております。
・当グループでは商品の販売だけでなく、導入からアフターフォローまでを一貫して行うことにより、お客様の抱える問題をグループ全体で解決できるプロフェッショナル集団を目指しております。

■グループ会社の概要:
株式会社シマキュウ(長岡市) 高圧ガス・溶接材料・産業機材販売 【ホールディングスの中核会社】
株式会社トウヨーネジ(埼玉県足立郡伊奈町)ネジ・高圧ガス・溶接材料・産業機材販売
株式会社針谷鋼材(栃木県栃木市)鋼材・高圧ガス・溶接材料・産業機材販売
株式会社大西(新潟市)ボイラー販売・据付・保守
新潟設備株式会社(柏崎市)プラント設備設計・施工・保守
株式会社モトヨシ(佐久市)ガス・産業機材・溶接材料販売
日の出ネジ株式会社(伊勢崎市)ネジ・産業機材・機械加工販売
東北酸素株式会社(一関市)高圧ガス・溶接材料・産業機材販売

■グループ売上高:213億円(2024年9月期)
■グループ社員数:429名(2024年9月現在)
URLhttp://www.shimakyu.com/holdings/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら