GLIT

奥多摩工業株式会社

掲載元 doda

【未経験歓迎・西多摩】製品開発(石灰関連製品) ◆車・バイク、自転車通勤◎/自社製品業界シェア6割【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

技術研究所 住所:東京都西多摩郡瑞穂町…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜理系の学部学科卒歓迎/自社製品「タマカルク」「タマパール」を製造/勤務時間7.75時間/教育体制◎未経験でも安心〜

■業務内容
顧客の要望からの既存製品の改良業務がメインミッションです。
〈業務詳細〉
○既存製品の改良
他部署からの依頼で、品質確認や客先提案用の実験を行います。
営業に同行し、技術的な説明や客先での試験対応などを行います。

〇新製品の開発
既存製品の改良や新規用途に向けた新たな製品の開発のために、半年〜1年の期間で各自が研究テーマを持ち、実験、分析などを日々行います。
<1日の流れ>
8:30 事務作業
9:00 打合せ
10:00 他部署からの依頼実験
11:00 依頼実験のデータまとめ・資料作成
12:00 昼食
13:00 研究テーマ実験
14:00 研究テーマ実験
15:00 文献・特許調査
16:00 研究テーマ実験のデータまとめ・資料作成
17:00 退勤

■入社後の流れ
・初めは、先輩達が行っている実験や分析の手伝いからお任せし、1.5〜2ヶ月程度の研修期間を想定しています。
・基本的にはOJT方式で、実験操作や分析機器の使用方法を教えます。
・その後も先輩や上司があなたのスキルレベルに応じた業務をお任せし、1年程度で独り立ちとして自分で実験の計画、進行ができます。

■組織構成
研究所:全部で9名(男性8名、女性1名)
20代3名、40~60代の社員が在籍中

■働き方
・勤務時間7時間45分、残業月0~20時間程度です。研究の状況によって差がありますが、年間通して10時間程度の方もおります。
・完全週休二日制、年休120日で長期終業が叶います。
・転居を伴わない転勤が発生する場合があります。(青梅、多摩、瑞穂町、立川)

■自社製品について
【製紙、工業用製品向け「タマパール」】
製紙の光沢を出す、白くするなどにおいて優れた性能を発揮することから、製紙紙内填材材塗塗材として高い評価を得ており、大手製紙会社様には全て導入していただいております。
【排ガス処理用の「タマカルク」】
排ガス処理において溶出水の酸素要求量が低く抑えられ、ジオキサンの心配がいらない環境に配慮した消石灰で全国のごみ焼却施設かららい評価を受けております

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
大卒以上の理系出身者 (学部学科不問)
∟未経験者も歓迎ですが、カルシウムや石灰石の勉強をしていた方、素材の営業経験をお持ちの方など歓迎します。
∟製品開発の経験をお持ちの方も商品問わず歓迎します。

募集要項

企業名奥多摩工業株式会社
職種製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
技術研究所
住所:東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田107
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円

<月給>
230,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・資格を考慮し決定します。
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(7月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:家賃補助制度
寮社宅:借り上げ社宅制度
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、OJT研修、階層別研修 他
■資格取得支援制度

<その他補足>
■役付手当
■契約保養施設
■育児・介護休業
産休・育児休暇取得実績あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■有給休暇(初年度15日付与、最大20日付与)
■慶弔休暇
■育児介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇に変化はありません

企業情報

企業名奥多摩工業株式会社
資本金100百万円
従業員数193名
事業内容■事業内容:
・石灰石の採掘
・石灰石/生石灰/消石灰/土質改良材/高反応消石灰/軽質炭酸カルシウムの製造販売
・砂岩砕石の採掘
・コンクリート用、アスファルト用砕石砕砂の製造販売
・改良土事業
・除染用ゼオライトの製造販売
URLhttp://www.okutama.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら