トップ半導体・電気・電子部品 - 人事,総務,その他3件 - 正社員 - 愛知県【労務(給与/社保/勤怠)】創業55年!賞与5.7ヶ月/年休121日◎
株式会社愛工機器製作所
掲載元 マイナビ転職
【労務(給与/社保/勤怠)】創業55年!賞与5.7ヶ月/年休121日◎
人事、総務、人事・総務・法務系その他
【愛知県春日井市】 ★マイカー通勤OK…
正社員
仕事内容
総務グループの労務担当として、労務業務全般をお任せしていきます。労務業務効率化の計画推進や実務までトータルに手掛けられます。
新たなシステムの導入を検討するなど労務業務の効率化を推進することや、実際の労務に関わる実務全般をお任せしていきます。
【具体的には】
・勤怠管理
・給与計算
・社会保険手続き
・その他総務関連業務 ほか
チームワークで仕事を進める活気あふれる職場です
社内は20~30代が多く、
お互いに意見を出し合いながら
協力して仕事を進めている、活気あふれる職場です。
総務グループ内も、黙々と作業をするというよりは、
常に周囲とコミュニケーションを取り合っています。
チームワークを大切にしているため、
一人に業務が偏ることは一切ありません!
募集要項
企業名 | 株式会社愛工機器製作所 |
職種 | 人事、総務、人事・総務・法務系その他 |
勤務地 | 【愛知県春日井市】 ★マイカー通勤OK(駐車場完備) ■本社・春日井工場 愛知県春日井市愛知町1‐2 ⇒JR『勝川駅』から徒歩15分 |
給与・昇給 | 月給24万円~30万円+賞与年2回(昨年実績5.7カ月分)+各種手当 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間3ヶ月あり。待遇の変動はありません。 ▼月収例 20代:月収30万円程度(残業手当等含む) 30代:月収40万円程度(残業手当等含む) 【昇級・賞与】 昇給/年1回 賞与/年2回(昨年度平均支給実績:5.7ヶ月分) |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 退職金制度 財形貯蓄制度 持株会制度 賃貸住宅家賃補助(一定要件あり) ⇒就業拠点から10km圏外から近隣へ引っ越しされた場合、 家賃額の50%を基準として、上限30,000円を支給(入社3年目まで) レクリエーション補助制度 ⇒各部署でレクリエーション(忘年会等)を行う場合、 1人当たり5,000円の費用補助を実施。 昼食1食230円から 契約保養施設 |
休日・休暇 | 週休2日制 GW 夏期休暇 年末年始 慶弔休暇 有給休暇(入社3ヶ月後に支給) バースデイ休暇 出産休暇(取得実績あり) ◎年間休日121日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
※応募~内定までは約2週間を予定しています。
※面接日・入社日は柔軟に調整いたしますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※遠方にお住まいの方はWEB面接の実施も可能です。お気軽にご相談ください。
その他・PR
募集の背景
愛工機器製作所は、愛知電機株式会社を親会社に持つグループ企業として、あらゆる場面で欠かせない「プリント基板」の製造を手掛けています。パソコンや自動車など幅広い製品に使われる基板の需要拡大に伴い、当社の売上は直近5年で倍増。2024年には新潟工場も稼働を開始し、さらなる成長を続けています。
従業員数の増加により労務体制の強化が必要となったため、このたび本社で新たに労務担当者を募集することになりました。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
面接回数
1回
面接地
■本社・春日井工場
愛知県春日井市愛知町1-2
取材後記(マイナビ転職編集部から)
愛知県春日井市に本社を構え、電子回路を実装する基板の製造・販売を行う同社。スマホ、サーバーコンピュータ、自動車などの需要増に応じて年々売上を伸ばしており、本社工場、岐阜県の中津川工場に続き、2024年には新潟県の新発田工場が稼働スタート。2026年には従業員数は600名になる見込みとのこと。今回募集する労務スタッフは同社の成長を支える重要なポジションと言えるでしょう。
その他の特徴
【業種未経験OK】
諸手当
通勤手当
家族手当
役職手当
残業手当
休日出勤手当
求める人材
【業界未経験OK】■労務業務のご経験がある方★勤怠管理や給与計算などの経験があれば活かせます。男女を問わず活躍できる仕事です!
《応募条件》
■労務業務でのご経験 ※業界は問いません。
★勤怠管理や給与計算、社会保険手続きなどを
担当するため、労務関連業務の経験が活かせます。
《活かせる経験・スキル・知識》
・500名以上の企業規模での就業経験
\こんな方を歓迎します!/
◎コツコツと正確な作業を続けられる方
◎周囲と協力しながら円滑に業務を進められる方
◎社員一人ひとりの働きやすさを支えることにやりがいを感じる方
◎少人数のチームで幅広い業務に挑戦したい方
◎経験を活かして組織づくりや制度改善に携わりたい方
◎会社の成長を人事・労務の側面から支えていきたい方
会社をよく知ってもらえる説明会&見学会を実施
転職活動はとても大変。
だから当社ではお手間をとらせないよう
会社説明会⇒工場見学⇒面接という流れが
1日で済むようにセッティング。
工場見学は30分程度で、面接も1回のみなので、
何度も足を運んでいただく必要はありません。
説明会と工場見学で、当社をよく知っていただいた上で、
面接に臨んでください。
企業情報
企業名 | 株式会社愛工機器製作所 |
設立年月 | 1970年7月21日 |
代表 | 代表取締役 倉田 司 |
資本金 | 4億8,600万円 |
従業員数 | 560名 |
事業内容 | 産業用・民生用プリント配線板の製造販売 パッケージ基板用コア基板の製造販売 【主な製品】 メタルベース基板 メタルコア基板 両面/多層プリント配線板 ビルドアップ基板 パッケージコア基板 IVHシールド板の製造 など |
URL | https://www.aikokiki.co.jp/index.html |