トップ広告・制作 - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 東京都【週2~3リモート】社内SE(インフラ上流・セキュリティ担当)※テレビCM制作シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
KANAMEL株式会社
掲載元 doda
【週2~3リモート】社内SE(インフラ上流・セキュリティ担当)※テレビCM制作シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区東品川2-2-…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
【残業20時間程度/テレビCMの3本に1本を制作、国内テレビCM 制作トップシェアを確立/グループ企業30社、従業員約2000名の基幹システムを支えるポジション/フルリモート×フレックスで働き方◎】
■業務内容:
AOI TYO グループ各社の関係部署と調整を行い、IT ツールの導入や運用保守・改修担当して頂きます。
・インフラを中心としたIT 企画、システム化提案
・グループネットワークの運用保守
・PC/サーバーの運用保守
・Saas サービスの全社/個社への導入企画、サポート、運用管理
※ユーザーサポート一次対応業務は外部委託スタッフが担当します。
※業務分野ごとの外部会社に機器発注/ライセンス購入を行う為、ベンダーコントロールを行って頂きます。
■就業環境:
フレックス制、服装自由、月の残業時間は20時間〜30時間程度となっており、ライフスタイルに合わせて自由に働けるような環境となっております。
万が一トラブルが発生した際は夜間対応が発生する可能性もございますが、基本的に終業時間内の勤務となります。
■組織構成:
所属頂く情報システム部IT管理チームは16名の組織となっています。配属先は副部長1名、マネージャー1名、メンバー4名、業務委託10名で構成されています。(男女比は3:5)業務委託メンバーは貸与PC、携帯の管理や問い合わせの一次受けがメインの方々です。本ポジションは一次受けでの対応が難しいものの対応や、ネットワーク構築、保守、運用がメインとなります。
また、大半のメンバーが中途入社のため馴染みやすい環境です。(前職はネットワーク・通信機器企業や事業会社SEなど)
■当社の特徴について
2017 年に映像制作会社AOI Pro.とTYO が経営統合し持株会社として設立されたのが当社となります。
テレビで放映されるCM の3 本に1 本は当社グループが制作に携わっており、国内のテレビCM 制作シェア1 位となっています。
業界では50 年以上の実績があり、当社グループが制作したコンテンツは国内外で高く評価され、制作に携わった「怪物」が、2023 年・第76 回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され脚本賞を受賞。また、LGBT やクィアを扱った映画を対象に贈られるクィア・パルム賞も受賞。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須(以下いずれか必須)
・ルーティング、スイッチング、ファイアウォール等のネットワーキングプロトコルやデバイス知識
・サーバー管理( Linux やWindows などのオペレーティングシステムの経験)
・仮想化技術(VMware、Hyper-V など)知識
・AWS、Azure、Google Cloud Platform等のクラウドプロバイダ知識
・クラウドインフラストラクチャの設計および管理の経験
■歓迎スキル
・インフラストラクチャの設計構築
・プロジェクトマネジメント
募集要項
企業名 | KANAMEL株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):3,515,520円〜5,625,600円 <月額> 416,666円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力等を考慮の上、規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 ■給与改定:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:20時間程度/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(規程に沿う) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 定年再雇用制度有 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■従業員持株制度 ■定期健康診断 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度は入社月によって異なります/最大40日まで繰越可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | KANAMEL株式会社 |
資本金 | 5,000百万円 |
従業員数 | 151名 |
事業内容 | ■事業内容 クリエイティブを起点にコミュニケーションプランの企画や具現化及びコンサルティング事業等を展開するグループ会社の経営管理、ガバナンス強化推進等 ※従業員数:連結1.786 名(2024 年12 月現在) |
URL | https://kanamel-inc.com/ja/ |