GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

プロジェクトマネジメントコンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

プロジェクトマネジメント全般に関するコンサルティング業務



【業務詳細】

■プロジェクトにおける構想策定、業務設計、IT戦略立案

■お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援

■プロジェクトマネジャーの意志決定の支援、参謀役

■アカウントマネジメント業務



【働く環境】

正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。

同社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。

主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。

※代表的な案件については以下を参照ください。

https://www.high-performer.jp/pmo/projects/



■INTLOOPのPMOは、PM補佐だけではありません

INTLOOPのPMOは、「プロジェクトを成功させるためのコンサルティングをすべて行う」ことが特長です。

PMの補佐というイメージかもしれませんが、同社はプロジェクトの企画・構想段階からの支援やIT戦略の立案・業務設計の支援なども積極的にチャレンジできる環境です。

つまり、プロジェクトマネジメント支援に軸足を置きながら、一般的に言われている「ITコンサルタント」「業務コンサルタント」のようなこともINTLOOPのPMOは行っているので、幅ひろいキャリアを着実に積んでいくことができます。



【本求人の魅力ポイント】

■コンサルタントとしてのキャリアだけでなく、新規事業の立ち上げ、地方拠点の展開等、様々なキャリアを描くことが可能です。

■ご自身の強みを見つけ、その強みを軸にご自身が活かせる状態を作り、そしてキャリアを構築して頂ける環境です。

■国内最大規模で人材供給が可能なため、お客様からの提案依頼を受けても人材不足で提案出来なかった苦い経験をお持ちの方にとっては、本来やるべきプロジェクトマネジメント業務に集中することができる環境です。(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種コンサルティングSE、システムコンサルタント
勤務地東京都
給与・昇給600~1300万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生その他制度/確定拠出年金401k/社員持株会制度
休日・休暇祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須経験・スキル】

■PM経験:5年~

■次の内、何れかの実務経験

 ‐プロジェクトの立ち上げ~終結の経験

 ‐追加要員提案等の営業活動

 ‐新規取引時の提案活動

 ‐クライアント側キーマンとの交渉活動(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2005年2月
資本金19億8200万円
事業内容【事業内容】

アクセンチュア出身の代表取締役により立ち上げられた独立系のコンサルティングファームです。経営戦略策定、海外進出支援、経営計画、経営管理基盤構築、事業再編、組織、業務改革BPR、戦略策定、バリューチェーン改革SCM、戦略/業務/ITコンサルティング事業を展開しております。



~法人向けサービス~

コンサルティング/デジタルトランスフォーメーション(DX)支援/人材ソリューション/海外進出支援



~個人向けサービス~

■High Performer Consultant :フリーランスコンサルタントの案件紹介サービス

■High Performer Career :コンサルタントの転職支援サービス

■TECH STOCK :フリーランスエンジニアの案件紹介サービス

■テクストキャリア :エンジニアの転職支援サービス





【企業理念】

INTLOOPという社名は「Introduction」+「Loop」を組み合わせた造語です。企業も人間も、周囲の支えがなければ存在し得ません。当社の企業理念の根底はここにあります。また、当社の社員は企業人として、以下の点を常に意識して行動しています。

(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら