トップ自動車・輸送機器関連 - メカニック・整備士,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 神奈川県【厚木】航空整備士◇年休125日/土日祝/残業15H/東証上場G/業績安定の航空機部品メーカー【エージェントサービス求人】
日本飛行機株式会社
掲載元 doda
【厚木】航空整備士◇年休125日/土日祝/残業15H/東証上場G/業績安定の航空機部品メーカー【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
厚木工場 住所:神奈川県大和市草柳2丁…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
◇自動車整備・機械メンテ経験を活かして航空整備士にキャリアチャンジしたい方歓迎/100%自社工場内作業となり出張は無し/UIターン歓迎/独身寮あり/防衛省・米軍・大手航空機メーカー案件/完全週休2日制/若手でもキャリアアップ可能
■業務内容:
航空機の整備業務を担当頂きます。
■詳細:
・機械分解、組立
・表面処理、塗装剥離、塗装 等
・腐食除去、洗浄作業
■組織構成:
・配属先の整備部(1課2課)には課長以下148名が在籍します。
■教育体制:
未経験の方でも活躍頂ける様、教育体制を整えております。製品知識研修やOJT研修にて一人前となるまでサポート致します。
■未経験からの活躍事例:
◎自動車整備士出身者や機械メンテナンス経験者◎
機器を整備・メンテナンスする作業は、弊社の整備士業務にとても親和性があり、実際に弊社の社員としてジョインいただきご活躍頂いております。
■働き方:
・完全自社工場内整備のお仕事となる為、出張対応はありません。
・休日対応や突発的呼び出しもありません。
・年休125日、残業15H、土日祝休みとワークライフバランスが整っております。
・有給休暇は入社後半年後から20日/年が付与されます。
・平均勤続年数は20年と長く安定的に働ける環境です。
■キャリア:
幅広いキャリアの選択ができます。整備士としてプロフェッショナルに極めていく事もできますし、マネジメントとして、係長〜課長を目指していただけます。また、年一回の人事考課及び上司とのフィードバック面談を実施しますので、今後のキャリアの見通しやキャリアプランの変更等、柔軟に相談ができる環境です。
■当社について:
・当社は1934年、旧海軍用航空機の製造を目的に神奈川県・横浜の地に創業し、航空機整備事業と航空機部品/宇宙関連機器開発事業の2事業を展開しています。2003年に川崎重工グループの一員となりなりました。
・航空機部品開発で培った技術力を元に宇宙関連業界にも進出し「小惑星いとかわ」からサンプルを持ち帰ったはやぶさ2の部品も当社が設計開発しました。
・現在まで100機種以上14,000機を超える整備実績を重ねてきました。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車整備士経験もしくは機械メンテナンス経験
募集要項
企業名 | 日本飛行機株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 厚木工場 住所:神奈川県大和市草柳2丁目28番地 勤務地最寄駅:相鉄/小田急線/大和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜360,000円 <月給> 220,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月20h分の残業手当、賞与4.2ヶ月分を含んだ想定年収です。あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2023年度実績:4.2ヶ月分(業績連動)/2023年度及び残業月20h含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均15時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金、退職一時金制度(勤続7年より支給) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育、階層別教育、管理職研修、英会話研修、通信教育 <その他補足> ■企業年金 ■マッチング拠出制度 ■企業年金基金あり ■川崎重工業持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ■休暇制度 ■永年勤続表彰制度(10・20・30・40年に賞品券贈呈) ■社員食堂(個人負担330円〜) ■保養所(県内2ヵ所/湯河原・津久井) ■ベネフィットステーション加入(レジャー等の割引) ■フレックス勤務あり(職場単位) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社後3か月経過後、20日付与)、半日休暇、特別休暇、積立休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子育て休暇、育児・介護休職、5日〜9日程度の連休※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 日本飛行機株式会社 |
資本金 | 6,048百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 1,101名 |
事業内容 | ■事業内容: 1)航空機部分品、宇宙機器、標的システムの設計・製造 2)航空機の修理・整備 |
URL | http://www.nippi.co.jp/ |