トップ機械 - 経理,経営企画 - 正社員 - 神奈川県【川崎】経営企画/課長職候補(事業計画・中期経営計画作成)精密部品メーカー/フレックス/年休121日【エージェントサービス求人】
黒田精工株式会社
掲載元 doda
【川崎】経営企画/課長職候補(事業計画・中期経営計画作成)精密部品メーカー/フレックス/年休121日【エージェントサービス求人】
経理、経営企画
本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町5…
800万円〜999万円
正社員
仕事内容
【年休121日/福利厚生充実/精密のクロダ/「常に新しいものに挑戦し、新しい価値を創造する」/技術力が高い精密部品メーカー】
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
経営企画部の課長職として事業計画および中期経営計画の策定などの下記業務をお任せいたします。
■業務詳細:
・事業計画および中期経営計画の策定
SWOT分析、3C分析などフレームワークを基に事業計画並びに中期経営計画の策定をします
・経営管理(月次のPL管理、予算との対比・分析ができること)
全社および事業ごとのPLから事業構造や業績の読み取り
・会議体事務局
全社または事業部会議のファシリテーション
■組織構成:
経営企画部は現在3名で構成しております。
(部長、メンバー2名)
今回の採用では部長と共に事業計画および中期経営計画の策定をメインにご担当いただく予定です。
■当社について:
黒田精工株式会社は、1925年に日本初の専業ゲージメーカー「黒田挟範製作所」として創業しました。
ものづくりの原点ともいうべきゲージの国産化は、未だ黎明期であった日本の工業界において、その後の近代化に向けた礎となる出来事でした。
以来、当社は優れた精密加工技術・精密計測技術を基礎として、各種ゲージはもとより、電気油圧式パルスモーター、モーター用精密プレス金型、精密研削盤やレンズ金型用研磨機、精密加工用ツーリングシステム、精密位置決め用ボールねじ駆動システム、空気圧機器、高効率モーターコア、超精密形状測定装置等を次々と開発。
高度成長期から今日に至るまでの日本の製造業を支え、その発展と共に成長してまいりました。
21世紀を迎えた現在、産業化の波は先進国から新興国へと広がりつつあります。
当社は「精密技術を通じて世界の産業高度化をサポートする」という使命のもと、創業以来受け継ぐ“精密技術”をコアコンピタンスとして、計測から加工までの幅広い要素技術を用いた独自のソリューションで、世界のものづくりをグローバルに支えてまいります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・事業計画および中期経営計画の策定経験
・PL管理経験
■歓迎要件:
・IR業務
募集要項
企業名 | 黒田精工株式会社 |
職種 | 経理、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580-16 川崎テックセンター 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円〜550,000円 その他固定手当/月:11,000円 <月給> 511,000円〜561,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> その他固定手当の内訳 インフレ手当5,000円 昼食費補助6,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:20 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> フレックスタイム制適用。コアタイム10時〜15時。時間外労働はありますが、手当は対象外です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:借上げ社宅制度あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職慰労金・確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修 OJT 工場研修 ものづくり実習 資格取得補助制度 通信教育制度 英会話補助制度等 <その他補足> 借上社宅制度、従業員持株会、財形貯蓄、労災特別補償制度、共済会、慶弔禍福見舞金支給制度、団体長期障害所得補償保険(GLTD)制度、団体定期保険制度、医療保険制度他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇4日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | 黒田精工株式会社 |
資本金 | 1,941百万円 |
平均年齢 | 42.4歳 |
従業員数 | 433名 |
事業内容 | 黒田精工株式会社は、1925年に設立された日本の精密機械部品メーカーであり、その長い歴史と豊富な経験で業界内で高い評価を得ています。 国内外に製造拠点や営業所を展開することで、グローバルに事業を拡大しています。同社は、主に精密部品、精密工具、そして表面処理技術の三つの主要分野で事業を展開しています。 |
URL | https://www.kuroda-precision.co.jp/ |