GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

データサイエンティスト (解析技術研究)【東京】

基礎、応用研究、分析(化学)

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】
高性能コンピューターを用いた理論計算やシミュレーションで化合物の反応性の推定や部材の力や熱の伝わり方、流体の流れや混合過程の可視化など実験が難しい解析技術研究を行い、課題解決に役立てます。
〈具体的な職務内容〉
・社内のシミュレーションおよびデータ解析依頼への対応(案件に適した計算手法の立案と実施、結果の報告、類似案件への活用)
・若手、初学者の育成と指導
・グループリーダー(課長職)の補佐

【期待する役割】
・シミュレーション、特に流体または粉体計算に関する業務経験を活かし、課題主担当技術者として解析業務に主体的かつ主導的に取り組む
・中堅社員として知識、技術、コミュニケーションの要素をバランスよく業務に活かし、将来のグループリーダーとしてグループ全体を意識した業務を遂行する
・新たな業務や難度の高いテーマに対しても、課題を抽出し前向きに取り組む
・当社取り扱い材料全般に対する理解を意欲的に深める

【将来のキャリアパス】
まずはシミュレーションおよびデータ解析業務の実務および後進指導して頂き5~10年程度でDX業務担当の課長その後社DXを統括する部課長をおまかせしたいと考えております。

【魅力】
・計算対象は当社製品・生産設備・研究開発のすべてになります。計算技術はもとより材料に関する幅広い知識と経験を積むことができます。
・業務対象が社内案件なので、アウトプットに対して直接フィードバックが得られ、やりがいに繋がっています。
・部内の分析、MIおよびBI(バイオインフォマティクス)のチームと連携して課題解決に取り組んでいます。計算以外の課題解決法に関する知見を得たり、プロジェクト体制での取り組みを主導することもできます

【募集背景】
シミュレーションおよびデータ解析機能の強化;コンピューターの機能向上に伴い、これらの機能をさらに強化し、研究開発と生産技術に関する課題解決のスピードアップを図ります。

【組織構成】
新事業開発部門 解析技術研究部 データサイエンスグループ10名
(グループリーダー1名‐メンバー9名)
解析技術研究部としては39名おり、分析物性グループ、データサイエンスグループ、五泉分析グループ…

募集要項

企業名非公開求人
職種基礎、応用研究、分析(化学)
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 700 ~ 900 万円
賞与:年2回(7月・12月)
※上記年収は諸手当、賞与込みの記載となります。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:30~17:20
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、年末年始、GW、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社直後最大15日~ ※入社月によって按分した日数を入社後すぐに付与)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】※顔写真付き履歴書の提出必須
■シミュレーション(数値解析)に関する実務経験3年以上
 またはこれに相当するスキル
■プログラミングスキル

【歓迎要件】
◆製造業出身の方
◆流体または粉体計算に関する実務経験
◆材料の研究開発、製造、分析技術
◆分子動力学計算等、分子シミュレーション
◆MI(マテリアルズインフォマティクス)
◆有機・無機材料全般の知

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1915年
資本金36,998百万円
従業員数4198
事業内容非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら