GLIT

株式会社エッグシステム

掲載元 マイナビ転職

★フルリモート★年休125日以上★前給保証【ITコンサルタント】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

\11月29日(土)エンジニア向け転職…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【フルリモートだから全国どこでも働ける】企業のDX支援◎基幹システムの導入企画・要件定義から運用まで一貫体制でサポート★95%がプライム案件

◇中小企業向け基幹システムの導入
◇DX・デジタル推進(ペーパーレス化など)
◇バックオフィスの業務改善
◇上場準備企業へのIT統制サポート など

現場の目線を大切にした支援を評価いただき、
多くの企業様と継続取引しています。

課題フォーカス型の短期案件や
1年ほどの長期案件などさまざまです。

95%がプライム案件!過去の案件実績の例は…
■アパレル/大阪
クラウドサービス導入→データ見える化・業務効率化

■人材派遣/東京
クラウドサービス導入⇒業務効率化・法対応

■機械製造/東京
ノーコードツール導入⇒営業の効率UP

■ソフトウェア/東京
IT統制整備⇒上場を後押し

多彩な案件があるので、
知識をどんどんアップデートできます!

完全フルリモートで働きやすさ抜群!
1. 日本全国で先輩社員が活躍中!
神奈川・兵庫・香川・北海道等に在住しているメンバーもいます。

2. 働く環境を整えるサポートあり
PCは自由に選択、ディスプレイやPC周辺機器も会社負担で購入します。(上限あり)

3. 子育て中のメンバーも在籍!
プライベートに合わせて中抜けもOKです。

募集要項

企業名株式会社エッグシステム
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地\11月29日(土)エンジニア向け転職フェアに出展!/
【転勤なし】
【完全在宅です】
【定時はありません】
自宅はもちろん、カフェやコワーキングスペースなどで働くスタイルです!

フルリモートワークが中心ですが、
アサインされる案件によっては
クライアント先へ訪問(出張)することもあります。


\転職フェア出展決定!/
日本最大級のマイナビ転職フェアに出展します。

日時:11月29日(土)
場所:東京都新宿区西新宿2-4-1
新宿NSビル B1F

▼アクセス
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」(A3出口)徒歩3分
都営地下鉄新宿線・京王新線「新宿駅」(新都心口)徒歩6分
JR線・京王線・小田急線・東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」(南口・西口)徒歩7分
西武新宿線「西武新宿駅」徒歩15分

社員と直接お話しできます!ご質問もお気軽にどうぞ♪
給与・昇給【前職給与保証】月給:40万円以上+賞与年2回(合計2~8ヶ月分)
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※前職給与を最大限考慮します!
※上記には固定残業代45時間分105,100円以上を含みます。
超過分は別途支給いたします。
※試用期間あり(最大6ヵ月)その間の待遇も同条件です。
※過去には個人の業績により、1回の賞与だけで4ヶ月分支給された実績もあります!(2024年度実績)

【昇級・賞与】
■昇給:年2回
■賞与:年2回(2~8ヶ月分)
※過去には個人の業績により、1回の賞与だけで4ヶ月分支給された実績もあります!(2024年度実績)
勤務時間・標準労働時間8時間

★残業はほぼ生じません!
「今日は作業が遅くなったから、明日の始業はゆっくりにしよう」など、自身で調整が可能です。

★先輩の勤務時間
Aさん:8:30~17:30
Bさん:8:30~15:00 → 家事などで中抜け → 19:00~21:00
待遇・福利厚生■各種社会保険完備
■スキルアップのサポートも
書籍の購入費、セミナー・勉強会などへの参加費用は全額会社負担。PCは15万円以内で自由に選択、ディスプレイ支給、PC周辺機器も3万円まで会社負担で購入できます!
e-ラーニングではITコンサルの基礎知識、業務改善に役立つツール活用術 など、業務に役立つ知識やスキルを学べます。
■独立を目指す方にも
過去には当社で経験を積んで独立した社員も。社長からノウハウを学べるほか、独立後も業務提携して活躍を支えます!
■副業OK
┗複数活躍の場を持つことで、相乗効果が得られるという考えから、副業・複業もOK。代表の高橋も本業の会社に勤めながら当社を設立!
休日・休暇\年間休日125日以上/
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(9日間)
■年次有給休暇(1時間単位で取得可能)☆取得もしやすい!
■特別休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社エッグシステム
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら