トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 岡山県【岡山】土木施工管理技士 ※年間休日120日以上
アイサワ工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【岡山】土木施工管理技士 ※年間休日120日以上
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
【中国】岡山県 配属先により異なる 変…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社において土木工事おける施工管理業務を担当して頂きます。土木構造物及び建築構造物の設計・開発、施工及び付帯サービス(点検・修理及び技術情報の提供)となります。
【具体的には】
■携わる案件は道路、トンネル、上下水道、造成、ダム等です。
■案件金額は2~30億程度です。
■エリア=西日本全域
■民:官=4:6
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
★会社について★
同社は令和1・2年度の国土交通省関東地方整備局 有資格者名簿(工事)7456社のうち一般土木おいて29位、Aランクに登録されました。
一般土木Aランクは52社しか認定されず、経営事項審査に加え、技術評価点数も高い評価を得ています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■何らかの土木施工管理経験をお持ちの方。
■1級土木施工管理技士の資格お持ちの方。
■全国転勤できる方。
★おすすめポイント★
同社は、職員が安心して働くことのできる環境が大切であると考え、(1)次世代育成支援対策推進法に基づく「一般事業主行動計画」策定、(2)育児・介護休業及び短時間勤務等に関する社内規程の整備、(3)有給休暇取得及び労働時間短縮の促進、(4)セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント相談窓口の設置、(5)健康相談・健康セミナー・人間ドック利用補助等による「心とからだの健康づくり」促進、(6)ワーク・ライフ・バランスの推進等により、従業員が働きがい・生きがいをもって仕事ができる労働環境づくりを目指しています。
募集要項
企業名 | アイサワ工業株式会社 |
職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 【中国】岡山県 配属先により異なる 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:540万~750万円 月給制:月額350000円 賞与:年1回 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(有り) ■福利厚生: 確定拠出年金、適格年金、人間ドック補助・資格取得援助(奨励金制度あり)・社員旅行・親睦旅行・財形貯蓄・社宅・独身寮・借上社宅制度・住宅資金融資・総合レジャークラブ等会員権利用可 他 ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋外のため規則なし |
休日・休暇 | 年間休日日数120日 日、祝、月2~4回土曜、夏期、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(2回)→内定
企業情報
企業名 | アイサワ工業株式会社 |
設立年月 | 1912年5月 |
資本金 | 15億5,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】■総合建設業(土木工事・建築工事・不動産ほか) ■建築工事(オフィスビル、医療福祉教育施設、工場・倉庫、集合住宅、店舗・商業施設など) ■土木工事(道路・トンネル、上下水道・防災、鉄道・港湾・空港、造成、ダム・電力施設など)の施工・設計・開発業務 【会社の特徴】■明治45年創業、2012年に創業100周年を迎えた岡山県の地場ゼネコンです。総合建設業として地域社会のインフラ整備や都市開発をはじめ、全国10拠点を構え土木・建築分野で多くの実績を残しています。 ■72.0%(2020年5月期)の自己資本比率は、スーパーゼネコン5社の自己資本比率平均24.7%と比較しても高く、安定した経営基盤を持っています。 ■同社の経営事項審査Y評点は、日建連法人会員企業の中で常に上位であり、国土交通省 関東地方整備局 有資格者名簿Aランク登録など高い評価を受けております。 |