トップ半導体・電気・電子部品 - 人事 - 正社員 - 東京都【東京】人事(労務管理・人事制度)◇業界未経験歓/在宅勤務可/147年の歴史をもつ安定企業◇【エージェントサービス求人】
カトーレック株式会社
掲載元 doda
【東京】人事(労務管理・人事制度)◇業界未経験歓/在宅勤務可/147年の歴史をもつ安定企業◇【エージェントサービス求人】
人事
東京本社 住所:東京都江東区枝川2-8…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜在宅勤務可(月に10回まで)/ロジスティクスとEMS事業を展開する当社で給与計算や社会保険手続き、人事システム運用を担当/中途入社多く馴染みやすい環境/労務知識×システム知識でキャリアアップ可能〜
■採用背景:
当社は2024年度より新たな人事評価システムを導入いたしましたが、システムの設定変更、維持管理、運用等において、人員が不足している状況です。また、人事領域でのDX化を推進すべく、新たな人事給与システムの検討・導入の必要性が高まっており、給与社保業務を遂行いただきながら、DX推進プロジェクトを並走してくださる方を増員で募集しております。
■業務内容:
ロジスティクス事業とEMS事業(電子機器の製造受託サービス・国内5位実績)をグローバルに展開をする当社にて
給与計算や社会保険手続きの流れを理解頂きながら、人事システムの運用や新たなシステム導入検討をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
●給与計算(約900名程度を他メンバーと分担)
●社会保険手続き(基本的に電子申請)
●年末調整、労働保険料の申告、住民税関連の届け出、入社退職手続き
●評価システム・人事給与システムの設定変更
●人事労務管理システム導入の検討
●人事労務関連業務の改善・課題解決 等
■組織構成:※2025年4月現在
人財部 計14名(東京本社 8名、高松本社 5名)
労務チーム:
東京本社 課長ーメンバー2名ー派遣社員1名
高松本社 係長ーメンバー3名
中途入社が多く馴染みやすい環境です。
■キャリアパス:
高松本社にいる係長が人事システム業務を兼任しており、人事給与業務を理解頂きながら、係長の基でシステム周りの業務は覚えて頂きます。また、人事システムの設定変更など知識はシステム会社の講習などを受けていただくことにより、キャッチアップいただくことが可能です。
労務知識×システム知識を身につけることができ、今後のキャリアにプラスになると考えております。
将来的にはリーダーやマネージャーとなるようなチームの中核を目指していけるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:下記いずれかに当てはまる方を幅広く歓迎します!
・給与・社保業務に関する基本的な知識がある方
・人事領域におけるシステム導入・設定・展開のご経験がある方(労務経験不要です!)
■歓迎条件:
・人事システムの設定変更や導入経験がある方
・Excel マクロやVBAの知識
・人事制度の企画立案、就業規則・規則などの制度改定の経験
募集要項
企業名 | カトーレック株式会社 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都江東区枝川2-8-7 勤務地最寄駅:東西線/有楽町線/京葉線/木場/豊洲/潮見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円〜331,000円 <月給> 263,000円〜331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収となり、ご年齢・ご経験・スキル・等級に基づき、最終決定いたします。 ■賞与:年2回 / 7月・12月(過去実績2.5〜3か月) ■モデル年収: 年収 430万円〜560万円 月額 302,000円〜380,000円 ※月20時間の残業代込み、地域手当20,000円込み 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間17分 対象期間の総所定労働時間:1944時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:20〜30時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出型年金(401K) <定年> 60歳 定年後再雇用制度あり(65歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> キャリア入社者研修、階層別研修、OJT研修、キャリア入社者フォロー面談 等 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 GW、夏季休暇、年末年始休暇 ※但し、月に数回土曜出社あり、会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件に変更なし。
在宅勤務は試用期間終了後より取得可能。
企業情報
企業名 | カトーレック株式会社 |
資本金 | 76百万円 |
平均年齢 | 43.4歳 |
従業員数 | 2,270名 |
事業内容 | ■事業内容: ・ロジスティクス事業(運送、倉庫、宅配、物流加工) ・エレクトロニクス事業(電子機器の製造・加工) 世界32位、日系5位(MMI-EMSトップ50ランキング FY2021より) |
URL | http://www.katolec.com/ |