GLIT

キャリトラ

掲載元 tenichi(テンイチ)

障がい者求人/人事部内事務

一般事務・営業事務・秘書・受付

東京都新宿区西新宿2−4−1 新宿NS…

230万円〜

雇用形態

契約社員

仕事内容

★JR・私鉄各線/新宿駅から徒歩10分、正社員登用実績あり★人事部人事課にて事務業務全般を幅広くご担当いただきます。


●2003年創業。
2006年にほけんの窓口グループ株式会社の訪問販売部門として事業をスタートし、規模/拠点を拡大。
●2015年に日本生命保険相互会社が当社筆頭株主となり、日本生命グループとなりました。
●生保と損保の乗合代理店として約50社(少額短期保険を含む)の保険商品を取り扱っています。各種保険の窓口を一本化することで、複数社の保険に加入しているお客様の手間や煩わしさを解消。効率的総合的な保険選びを可能としています。
●2014年の保険業法改正を受け金融機関に相応しい経営姿勢と募集体制(営業体制)に革新する為、2014年7月に保険募集人(営業担当者)を従来の委託型募集人制度から完全雇用(正社員化)募集人制度へ移行。単なる雇用の形態変更だけではなく、第二の創業と位置付け、更なる顧客本位な販売体制の確立と 全社レベルで金融リテラシーの向上に努めています。
●2019年には株式会社LHL(日本生命保険相互会社の100%子会社)を親会社とする持株会社子会社に移行。日本生命グループ内の保険代理店(株式会社ほけんの110番・株式会社ライフサロン・当社)の総力を結集しています。

【仕事内容】
★今回の求人は障害者専用求人となります★

【主な業務内容について】

人事部人事課にて事務業務全般を幅広く
ご担当いただきます。
■保険募集人の兼業申請管理
(兼業先のチェック、管理簿への登録、
名刺の管理等)
■賞罰委員会に関する業務
(改善指導書作成、事案リスト入力等)
■マイカー管理(申請書類の不備チェック、
データ入力、書類管理、ファイリング等)
■社員証作成(履歴書データの画像加工、
データ入力、トリミング、ラミネート加工)
■セキュリティカードの入退館データ作成
(週1回)
■団体扱い保険精算書の確認・発送(毎月)
■郵便物の送付・仕分け作業
■その他商務業務

(今回障害者雇用求人での募集になります。)

応募条件・求められるスキル

求めるスキル・経験
必須
■事業会社での事務業務経験(2年以上)
■Microsoft Word 資料・文章等の作成
■Microsoft Excel 初級程度のスキル
(表作成、入力、SUM、AVERAGE関数、
書式設定、フィルターなどが使える程度)
尚可
■Microsoft Excel 中級程度のスキル
(VLOOKUP、ピボットテーブル、集計スキル
など)
人物像
■自ら考え実行する方
■新たな仕事を覚える事に前向きに
チャレンジ出来る方
■協調性があり前向きに仕事に取り組める方
学歴 大学院 大学 短大 高専 専修学校
能力開発校 高校

募集要項

企業名キャリトラ
職種一般事務・営業事務・秘書・受付
勤務地東京都新宿区西新宿2−4−1 新宿NSビル6階

最寄駅 JR・私鉄各線/新宿駅 から徒歩10分
給与・昇給時給1200円〜
賃金形態 時給制
基本給 1、200円〜1、200円
昇給 なし
賞与 なし
待遇・福利厚生■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■厚生年金
■通勤手当 月額上限25、000円
■時間外手当 残業時間に応じて支給
■退職金共済 未加入
■退職金制度 なし
■入居可能住居 なし
■利用可能託児施設 なし (福利厚生参照)
■育児短時間勤務制度 あり
(小学校を卒業まで)
■介護短時間勤務制度 あり
(要介護状態の場合)
■ 確定拠出金 なし
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)あり
■WELBOX(会員制福利厚生サービス) あり
■企業主導型保育所マッチングサービス
あり
休日・休暇◆土日祝
※年間休日123日
◆夏期休暇
◆各自有給休暇にて取得
◆年末年始 6日(原則12月30日〜1月4日)
◆有給休暇
(初年 2日〜10日/次年以降12 日〜20 日)
休暇制度 年次有給休暇
※半日単位有休、振替休日、代休、慶弔休暇
(有給)、
◆産前産後休暇(無給)
◆育児休暇(無給)
◆介護休暇(無給)
◆子の看護休暇(一部有給)
◆生理休暇(無給)
提供tenichi(テンイチ)

企業情報

企業名キャリトラ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら