GLIT

株式会社 ヒロ・システムズ

掲載元 Create転職

【業務用厨房の設置・メンテナンススタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇

メカニック・整備士、生産・製造スタッフ、建築・施工・設備工事系その他

株式会社 ヒロ・システムズ 変更の可能…

〜336万円

雇用形態

正社員

仕事内容

冷蔵庫・冷凍庫、製氷機、オーブン、IH機器など、
業務用厨房機器の設置・メンテナンスを中心に、
販売・設置・修理・保守点検まで総合的にお任せします。

【扱う製品について】
当社はパナソニック株式会社の受託会社なので
取扱機器の90%以上がPanasonicの機器です。
主に業務用厨房機器、空調機器、照明機器の販売から
設置・修理・保守点検までトータルで提供しています。
お任せするのは業務用厨房機器部門。
担当エリアのお客様からの依頼に対応していただきます。

【基本的な仕事の流れ】
▼出社後、1日のスケジュールを確認
お客様からの修理依頼対応と約4カ月ごとの保守点検業務を行います。
その日の訪問先や依頼内容を確認し、社用車でお客様先を訪問します。
効率よく回れるようにルート等を調整することも可能です。
対応エリアは、豊島区、練馬区、杉並区、中野区、新宿区です。
※板橋区は対応エリアではありません。

▼お客様先を訪問、点検・修理
取引先は飲食店やコンビニエンスストア、
スーパーマーケット、学校、デパートなど様々です。
修理や保守点検で伺ったお客様先で「機器を入れ替えたい」と要望があれば、
商品の紹介、販売の手続き、設置の対応をします。

【ここがポイント!】
★保守点検はチェック表に沿って作業すればOK
★スマートフォンにマニュアルを入れることでお客様先でも確認できます
★わからないことは「確認して連絡します」で大丈夫です
★大手電機メーカーが年数回実施する研修にも会社の費用負担で参加できます

変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

要普通自動車免許(AT限定可) ☆未経験者歓迎(経験者優遇)!

☆ガス溶接技能者、冷媒フロン類取扱技術者の有資格者は即戦力として活躍できます!
☆電気についての知識がある方、電気回路図が読める方歓迎!(資格は問いません)
☆性別不問!
☆シニア世代活躍中!

※今回の募集は、業務用厨房機器に対応するスタッフで未経験者OKですが、業務用厨房機器、空調機器、照明機器の知識や技術力がある方は優遇します。

募集要項

企業名株式会社 ヒロ・システムズ
職種メカニック・整備士、生産・製造スタッフ、建築・施工・設備工事系その他
勤務地株式会社 ヒロ・システムズ
※勤務地変更の可能性:なし
東京都板橋区小茂根5-3-1
東京メトロ有楽町線・副都心線、西武有楽町線「小竹向原駅」より徒歩10分
給与・昇給月給280,000円〜320,000円

※固定残業代(27,825円〜)を含む ※20時間分、時間超過分は追加支給
勤務時間10:00~19:00
※繁忙期5月~10月
■休憩時間
1時間
■時間外労働
時期により多少残業あり/週平均5h程度
待遇・福利厚生昇給あり
賞与年2回
交通費全額支給
制服貸与
資格手当あり
有給休暇あり
資格取得支援制度あり(取得費用全額会社負担)
独立支援制度あり 
受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(6ヶ月)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇土・日・祝、年末年始(12/29〜1/4)、夏季(8/13〜15)、有給休暇
※年間スケジュールによる
※時期により土・日出勤多少あり/(土・日出勤時は休日手当あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【年齢・経験・知識は不問】社長や先輩が丁寧に指導するので、未経験から着実に技術が身に付きます!

■50代で未経験スタートした先輩も!
普通自動車免許(AT限定OK)さえあれば、年齢も経験も知識も一切問いません。「機械いじりやDIYが好き」「学生の頃、電気関係の勉強をしていた」など、未経験の方も大歓迎。先輩たちもほとんどが未経験スタートで、アパレルやバーテンダーなど異業種から入社した人もいます。手に職をつけたいと、50代で初めて当社でモノづくりの世界に飛び込んだ先輩も活躍中です。

機械メンテの経験のある方やガス溶接、冷媒フロン、電気工事の資格をお持ちの方も大歓迎!「経験を活かして安定した環境で働きたい」「自分の腕で稼ぎたい」という方も即戦力として活躍できます。

■まずは先輩のアシスタントからスタート!
入社後、2〜3カ月は先輩に同行して、アシスタントをしながら仕事を覚えます。慣れてきたら部品の交換など簡単な作業からチャレンジ。機械の構造などがわかってきたら、修理もお任せします。先輩が横についてフォローしてくれるので心配ナシ。少しずつ難易度の高い業務にステップアップしていきましょう。
他にも、大手電機メーカーの工場で学べる2泊3日の研修や資格取得支援制度など、あなたの成長を会社がバックアップします。できることが増えるとお客様から感謝され、頼りにしていただけるようになります。コツコツ取り組みながら成長してください。

少人数でアットホームな職場。家族との時間・プライベートも大切にできる環境です!

社長をはじめ、面倒見の良い先輩たちがしっかりフォロー
現在、メンテナンススタッフとして活躍しているのは社長を含めて3名。社内はアットホームな雰囲気で気さくな人ばかり。わからないことも気軽に相談できます。社長は様々な機器に精通している大ベテラン。そんな社長から直接教えてもらうことができるのも小規模な当社ならではの魅力です。

新規の設置から保守点検まで行うため、お客様とは長いお付き合いになります。大切なことはお客様が困ったときに連絡をくれるような関係を築くこと。それには黙々と作業するだけでなくコミュニケーションも必要です。口が達者でなくても大丈夫。元気に挨拶をする、相手の話をきちんと聞く、約束を守るなど誠実に対応できればOKです。

あなたの成長は面倒見の良い先輩たちがしっかりサポートします。新しい環境で手に職をつけて活躍しませんか?

【先輩メッセージ】貴重な技術を身に付けながら給与も2割アップ! やりがいの大きい仕事です。

久恒 将則 57歳/入社3年目

アパレルの輸出業や大手通販会社のマネジメントなど、様々な仕事を経験してきましたが、今後のことも考えて手に職を付けられる仕事がしたいと考えたことが転職のきっかけです。

もともと車の整備が好きだったこともあり、モノづくりに関われる仕事を探している中で、当社の求人広告と出会いました。写真の様子から雰囲気の良さが伝わってきたし、年齢も経験も関係なくイチから始められることが魅力でした。厳しい職人の世界をイメージしていましたが、面接で社長と話をしてみたら、穏やかで優しい人だったので安心しました。

入社後は、社長が直接マンツーマンで仕事を教えてくれました。社長が作業するのを横で見ながら覚えて、パッキンの交換など簡単なものからチャレンジ。間違えたらその場で教えてくれるし、親身になってサポートしてもらえたので着実に技術を身に付けることができました。

入社3年目の今では自分一人でも対応できる仕事の幅が広がり、お客様から電話やメールでご連絡をいただいた時点で故障の診断ができるようになりました。現場に行った際、自分が行った故障診断が正しかったことが確認でき、メンテナンスがスムーズに進むと「ありがとうございます!」とお客様から感謝いただけることが多いですし、自分自身の成長も実感できます。

当社に入ってからは働く環境も良くなりました。前職は休みが少なかったのですが、今は基本的に土日祝休みです。残業も少ないので家に帰ってゆっくりお酒を飲む時間を持てるようになりました。給与も2割ぐらいアップしましたよ。

私は50代からこの世界に入ったし、意欲さえあれば未経験でも大丈夫。技術が身に付けば、お客様に感謝していただけるし、やりがいも大きくなる。給与もアップします。真面目に仕事を続けることで大きな見返りを手にできる仕事だと思います。

企業情報

企業名株式会社 ヒロ・システムズ
設立年月2011年12月
代表代表取締役 川崎 博
従業員数12名
事業内容■業務用厨房機器の販売・修理
■空調機器の販売・修理
■エコ関連商材の取扱い
URLhttp://hiro-systems.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら