GLIT

セントラルエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【みなとみらい】化学プラントのプロセス開発◆大手重工業メーカーで安定就業/創業60年/大手取引多数◎【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、プラント設計

顧客先 住所:神奈川県横浜市西区みなと…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可/福利厚生充実〜

■業務内容:
大手重工業メーカーに常駐し、化学プラントのプロセス開発業務をご担当いただきます。

■業務詳細:
設計・運用:機器のサイズ計算(容器、熱交換器、貯蔵タンクなど)を担当します。
・社内技術を用いた設計・運用技術計算の実行
・コンピューティングツールと設計ツールの評価(水理計算、PSV、CVなど)
・各フロー図の作成、起動/シャットダウン操作を含んだプロセス開発
・機器の詳細設計
・ノズルチェック
・根本原因分析(RCA)の実施
・クライアントの新規事業における研究開発検討、クライアントおよびベンダーとの調整
・技術レポートの作成
・海外グループ会社への業務内容指導(英語)など
【変更の範囲:会社の定める業務】

■本ポジションの魅力:
・大手重工業メーカーだからこその最先端の開発に携わることができ、技術力が身につきます。
・力量に応じて業務を覚えていただく予定です。ご安心ください。

■研修制度:
エンジニアの育成のために、研修施設である、A-LABO、訓練校であるポリテクセンタ—と三身一体となり育成から配属、配属からキャリアアップまでのプラン構築を行っています。

■当社について:
・創業60年を迎える技術開発支援企業です。「ものづくりのことは何でも相談いただけるソリューションカンパニー」を目指し、技術の研鑽に励んでいます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが、顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。
・電気電子通信分野・輸送機器分野・情報IT分野などあらゆる領域に知見を持ち、製品開発や顧客支援を行っています。

■当社の特徴:
取引先は国内有数の大手メーカーが多数ですので経営基盤が安定しています。その証としてリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。

■主な取引先:
IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
・化学プロセス開発の知識・ご経験がある方

【活かせるスキル】
・プラントや重工業業界での実務経験

募集要項

企業名セントラルエンジニアリング株式会社
職種生産・製造技術(化学)、プラント設計
勤務地<勤務地詳細>
顧客先
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
378万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜350,000円

<月給>
270,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・キャリア考慮の上決定します。
■賞与:年2回(7月、12月)
■昇給:給与改定:年1回(8月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限50,000円
家族手当:扶養家族1人につき5000円
住宅手当:住宅手当・家賃補助、引越し補助
寮社宅:社宅・社員寮
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:継続勤務3年以上対象

<定年>
65歳
継続雇用制度(再雇用)※全従業員利用可

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・研修支援制度
・OJT

<その他補足>
■各種社会保険制度完備
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■サークル活動支援費、保養所(産業機械健康保険組合の保養所利用可能)
■全国リゾート地のホテル・旅館の利用料金割引あり
■永年勤続者表彰制度
■在宅勤務(全従業員利用可)
■時短制度(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■U・Iターン支援(全従業員利用可)
■子供、子育て拠出金
■企業型確定拠出年金制度
■健康診断、人間ドック
■冠婚葬祭(お祝い金の支給、祝電、特別休暇付与あり)、災害見舞金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名セントラルエンジニアリング株式会社
資本金80百万円
平均年齢34.7歳
従業員数1,182名
事業内容■概要:
各種制御システムの受託開発及び製造、自社製品の開発製造・販売と技術者派遣を主体とするエンジニアリング企業
URLhttps://www.central-eng.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら