GLIT

井和工業株式会社

掲載元 doda

半導体関連のスポンジ・樹脂製品の法人営業 ◆職種未経験歓迎/自社工場あり/創業64年【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:東京都豊島区巣鴨3-39-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎半導体生産の過程に欠かせないPVAスポンジ、合成樹脂製品の成形・加工に関する営業をお任せします。
◎営業経験は少なくても製品に関するご興味ややる気を重視する風土です。長期就業が叶う環境で一緒に働きましょう。

■業務概要:
・主に半導体製造装置、医療・食品を扱う企業様に提案営業をします。
・メインで扱う商材はPVAスポンジと合成樹脂です。http://seiwa-kk.co.jp/resin/
・既存の取引のあるお客様が主です。(飛び込み営業無し)
・基本は対面でのお打ち合わせです。海外のお客様や場合によってはWEB商談もあります。
・〜半年は先輩と同行をして頂き、既存の企業様から徐々にご対応いただきます。将来的には新規お客様への用途開発も行っていただきます。
※扱う製品が特長的で多岐にわたるため、全てをご理解いただくには数年を有すると考えています。先輩社員が時間をかけて教育します。
※売ったら終わりではなく、その後のサポートにも力を入れています。お客様からの要望やご感想を通じて製品を改善することができます。

■商材について:
「PVAスポンジ」
主にシリコンウエハーの洗浄に使用される半導体の製造工程に欠かせない部材の一つで、半導体を製造する装置に使用されています。
PVAスポンジのパイオニア「アイオン株式会社」の一次代理店である当社は50年以上のお取引がありPVAスポンジ加工に関して国内ナンバーワンの技術を有しています。
「高機能樹脂加工品」
半導体の製造工程に欠かせない部材の一つで、半導体を製造する装置に使用されています。

■組織:
・メンバーは5名で2名が補佐です。
・「チームで成果をあげたい」という志向の方にはマッチします。営業所を問わず協力する風土があります。

■当社の魅力:
・新卒、中途問わず長く勤められている方が多数います。(例:半導体への興味、同社の提案するスタイルに惹かれてご入社)経験は問いません。
・「一隅を照らす存在になりたい」という創業者の方の思いの元、今後も注目される業界に携われるチャンスがあります。
・PVAスポンジのパイオニア「アイオン株式会社」の一次代理店である当社は50年以上のお取引がありPVAスポンジ加工に関して国内ナンバーワンの技術を有しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝経験をお持ちの方
・ものづくりの好きな方(技術系の学部を卒業されている、製造業・メーカーでの就業経験、半導体へのご興味)

(チームで成果を上げたい方、長期的に就業したい方を歓迎します。)
(業界・商材知識はご入社後に身に着けていただくため安心してご応募ください。)

■歓迎条件:
・法人営業経験

募集要項

企業名井和工業株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区巣鴨3-39-4 東都ビル3F
勤務地最寄駅:JR線/巣鴨駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
固定残業手当/月:30,000円〜60,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
280,000円〜410,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験とスキルを踏まえ、柔軟に決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月/1.5ヶ月分)
(その他手当がある場合があります。)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
上記は平日の場合。土曜日は8:30〜12:00(休憩60分)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:5万円/月
家族手当:第1子まで3,000円。第2子より1,200円。
住宅手当:世帯をお持ちの方のみ
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:
OJTによる指導により実際の業務の流れに沿って行います。

<その他補足>
■育児休暇制度
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日

日曜、祝日、第1・第3土曜日、夏季休暇、年末年始休暇
(土曜日の出勤は在宅や有休利用をされる方が多く、基本は午前中の就業です。)
2025年から第5土曜日も休日になります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間内も雇用条件は変わらず。

企業情報

企業名井和工業株式会社
資本金10百万円
平均年齢40歳
従業員数150名
事業内容■事業内容:
合成樹脂(プラスチック)製品の成形、加工、組立、発泡合成樹脂製品(スポンジ)の加工、販売を行っております。
URLhttp://www.seiwa-kk.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら