GLIT

株式会社全日警 中部空港支社

掲載元 type

手荷物検査スタッフ★中部国際空港勤務★面接1回★未経験OK★業界トップクラスの売上★創業57年の安定企業

サービス系その他

\中部国際空港3階の出発ロビーが職場!…

雇用形態

正社員

仕事内容

安心して空の旅を楽しんでいただくため、飛行機に搭乗する前のお客様へのボディチェックや手荷物チェックをお任せします。

《お仕事の流れ》
▼搭乗券の確認&手荷物の検査
搭乗口で搭乗券を確認したら、X線モニターで手荷物を検査していきます。
機内に持ち込めないものがあると指示が出た場合は
お客様の同意を得てバッグの中身をチェック。
制限品を発見した場合は、お客様にその旨をお伝えします。

▼ボディチェック
金属探知機を使用してボディチェックを行います。
反応があった場合は、ポケットの中身を出していただくなど
細部まで確認。女性のお客様には女性スタッフがボディチェックを担当します。

《未経験でも安心》
★元飲食業や製造業など、ほとんどの社員が業界未経験でスタート!
★座学の研修はもちろん、各業務はすべて3~5人で行い、
先輩が常にそばにいる環境なので、未経験でも安心です。

【注目】未経験からでも安心の体制がそろっています。
入社後は警備に関する法律を学ぶ座学研修からスタート。その後、警備機器や検査時の説明の仕方、荷物のチェック方法などについて学んでいきます。現場に入った後はOJTとして、常に先輩社員と一緒に行動し業務に慣れていきます。OJT終了後も、基本的に荷物検査は3人で見守るなど、各業務3~5人のチーム制で行うため、分からないことがあればすぐに聞ける環境です。「この荷物は制限品に入るのかどうか」など迷った際は、その場ですぐに解決ができます!



【注目】長期的にキャリアを築けます。
当社でのキャリアは、まずは複数のスタッフをまとめる「班長」のポジションを目指すところからはじまります。その後複数の班をまとめる「統括班長」「隊長」など複数のポジションを用意しているため、将来的なキャリアアップが目指せます。当社では入社年次に関わらず、能力と頑張りをしっかり評価するのも特徴。実際に入社3年目の社員は、責任者のポジションにつき、活躍中です!

また、資格取得を支援する体制も万全。取得時の全額補助はもちろんのこと、長年培った合格のためのノウハウを共有することで、合格率はほぼ100%を実現しています!早くて3か月~6ヶ月、平均1年程度で業務に必要な資格の取得が可能です。

応募条件・求められるスキル

《未経験歓迎!資格も語学力も不要です》

◆高卒以上
◆18歳以上(警備業法 第14条による)

~こんな方に向いているお仕事です!~
◎人と接する仕事がしたい方
◎チームワークを大切にできる方
◎空港で働きたい方
◎海外の方とコミュニケーションを取りたい方
◎安定的に長く働きたい方

【過去の採用例】
前職は医療事務スタッフ、飲食店スタッフ、製造スタッフなど様々。
「空港に関わる仕事がしたい!」と入社したメンバーが多数活躍中です!

募集要項

企業名株式会社全日警 中部空港支社
職種サービス系その他
勤務地\中部国際空港3階の出発ロビーが職場!/
愛知県常滑市セントレア1丁目1
★転勤なし!
★勤務地から30分以内のところに、家賃の6割を当社が負担する単身寮あり
アクセス名鉄空港線「中部国際空港駅」直結
給与・昇給月給:192,550 円~+各種手当+賞与年2回
※経験、能力等を考慮の上、決定します。
※残業手当は別途、全額支給します。
※3ヶ月の試用期間あり(その間の給与・待遇に差異はありません)

【月収例】
24万9241円~25万3559円/入社1年目(残業手当を含む)

【賞与について】
毎年7月と12月に支給しています。今年度実績【2.6ヶ月分】支給!
勤務時間・1ヶ月変形労働時間制
・00:00~24:00の間で予定表により始業・終業時刻を決定
(週平均実働40時間以内)
※航空機の運航状況により多少変動があります。

<シフト例>
7:00~19:00
10:00~22:00
5:00~12:00
6:30~翌6:30 ほか

★希望を出せば、土日休みも調整可能!
★夜勤の場合は、空港内の男女別の仮眠室を利用できます。
★朝が早い分、お昼には仕事が…
休日・休暇■月8~9日(シフト制)
┗2連休を作ったり、土日に休みをとったりすることも可能です。
■有給休暇
┗平均取得日数は企業全体で15.5日!
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休・育休取得実績あり
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】面接(1回)+筆記試験★空港で面接!職場の雰囲気を感じていただけます
 ▼
【STEP03】内定

【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

◆ご応募から内定までは7~10日を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします

その他・PR

募集背景

★20名以上の増員募集★
JR東海や三菱地所等の出資を受け、創業以来黒字経営を続けてきた当社。コロナ禍が落ち着きつつある今、運航便数は増加をしており、さらなる空港の保安強化が求められています。この流れのなか、当社のニーズも高まっていることから新たな仲間を迎え入れることになりました。

実際の給与例

入社1年目 年収300万円/20歳
入社5年目 年収350万円/25歳
入社9年目 年収420万円/38歳

待遇・福利厚生

■昇給年1回(4月)★毎年3000円~5000円の昇給!★
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備
■退職金(勤続4年以上)
■通勤交通費(月5万円まで)
■保養所あり
■社員持株会制度
■社員同士の称賛制度
┗「エクセレントシート」というものでお互いの良かったところを伝えあう制度があります♪
■職場内分煙

<各種手当が豊富!>
■時間外手当
■出張手当
■職能手当
■深夜手当
■役職手当(8000円~3万5000円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月3000円│人数上限なし)
■資格手当(月1500円~1万円)
■資格取得支援制度(費用補助)

<生活を支えるこんな福利厚生も!>
■単身寮
┗社員の約5割が利用する寮は、家賃の6割を会社で負担!会社から30分以内のアパートに【月1万8000円】から入居可能です!早朝・深夜の通勤の場合は最寄り駅に社員が集まり、会社が手配したタクシーで出社しています♪

月2万円以下で住める社員寮完備!生活の安定も保証します!

抜群の安定感を誇る当社では、従業員の生活の安定も重要視しています。

■社員寮完備
空港から30分圏内の社員寮では、家賃の6割を会社で負担し、自己負担額は2万円以下で入居が可能!そのお得さから現在社員の半数が利用しています。

■今年度、賞与は2.6か月分支給
安定した業績のある当社では、毎年賞与を支給。コロナ禍においても社員の基本給は保証するなど、安心して長く働いてもらうための体制を整えています。

■2連休や土日休みも可能
シフト制ではあるものの、希望次第で2連休や土日休みも柔軟に調整可能です!
さらに平均取得日数は企業全体で15.5日と高水準になっており、プライベートも大切にできます!

海外からいらした方と意思疎通ができた時は達成感があります!

保安検査場には国内外から数千もの旅行者が訪れます。時には、機内に持ち込みができない液体物などに関して、なぜ持ち込みできないのか、海外の方に丁寧にご説明をすることも。そんな時には、検査場に飾ってある絵を描いたパネルを使い、分かりやすく説明することを心がけています。私自身、英語は得意でないのですが、工夫してコミュニケーションをとり、意思疎通ができた時は達成感を得られます!また、ボディチェックをしている時は、「これも持ち込めなかったんだね、知らなかったよ、教えてくれてありがとう」などとお客様から感謝の言葉をいただくこともあり、日々の業務の中にやりがいを感じることが多いです。

取材担当者より

一度は空港という場所に憧れを持つ人が多いのではないだろうか。そんな人に、未経験でも、語学力がなくても空港で働けるという同社はとても魅力的な求人となるはずだ。もちろん未経験からでも活躍できるように研修体制や資格の支援体制は充実しており、安心の環境である。さらに、同社は中小企業が多い警備業界において、創業57年目の抜群の安定感を誇っている。こうした経営基盤があるからこそ、未経験でも安心して空港でのキャリアを築けるのであろう。「空港で働く夢を叶えたい」「安定企業で働きたい」そんな人はぜひ一度チャレンジしてみてはいかがだろうか。

企業情報

企業名株式会社全日警 中部空港支社
設立年月1966年10月8日
代表代表取締役社長 片岡 由文
資本金4億9,428万円
従業員数5,106人
事業内容1.企業警備(常駐警備、巡回警備、保安警備、機械警備、公営競技場警備、催物警備等)及び身辺警備
2.貨物自動車運送事業(現金、及び有価証券並びにその他貴重品)
3.建物の保守、清掃及び建物に付設する機械、装置等の管理
4.警備用機械器具、警備システムの国内販売及び輸出入販売
5.電気通信工事、電気工事及び一般建築付帯工事の請負と保守業務
6.損害保険代理業
7.通訳業務
8.医療機器、健康機器の販売
9.不動産の賃貸及び管理に関する業務
10.コールセンター業務
11.前各号に付帯関連する一切の業務

【許認可】
警備業(東京都公安委員会認定 第3号)
一般貨物自動車運送事業(国土交通省関東運輸局長許可 第727号)
電気通信工事業(国土交通大臣許可 第19132号)
電気通信事業(総務省 関東総合通信局 届出番号 A-28-14953号)
主要な取引先【提携会社】
東海旅客鉄道株式会社
株式会社大京アステージ
京葉ガス株式会社
URLhttps://www.zennikkei.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら