トップインターネット関連 - リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【データエンジニア】データ基盤開発・運用/ビッグデータ◆6,000万ユーザー”TimeTree”【エージェントサービス求人】
株式会社TimeTree
掲載元 doda
【データエンジニア】データ基盤開発・運用/ビッグデータ◆6,000万ユーザー”TimeTree”【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
新本社 住所:東京都新宿区西新宿六丁目…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜登録ユーザー数6,000万を超えるグローバルサービス/1000TiB以上のビッグなデータを取り扱う〜
カレンダーシェアアプリ「TimeTree」のデータチームに所属するメンバーの募集です。データ基盤の開発・運用を行っていただきます。業務内容にはアナリティクス・エンジニアの役割もスコープに含まれます。
【変更の範囲:会社が定める業務】
■業務詳細:
<データ基盤の構築・運用>
◎データパイプラインの設計、開発、運用フローの構築
・サービスRDBやログデータなどのBigQuery同期
・API経由でのレポーティングデータ等の収集
◎クラウド環境の構築、運用
・データエンジニアが運用するGoogle Cloudの管理
・データガバナンスのためのアクセス管理
・IaC(Terraform)を用いた環境構築
◎分析用データのモデリング
・dbtを用いたデータ活用がしやすいデータ設計
・KPIなどの重要指標データの事前集計
◎BIツールの運用
・社内で利用されているBIツールの運用、メンテナンス
・事業/組織の成長にあわせたBIツール更改を含めた改善、検討
■開発環境:
言語:HCL、Ruby、SQL、Python
IaC:Terraform
パブリッククラウド:AWS、Google Cloud
モニタリング:NewRelic、CloudWatch
ミドルウェア:Digdag、dbt
ソースコード管理:GitHub
CI/CD:GitHub Actions、CircleCI
分析:BigQuery、Redash、Amplitude、Firebase
■ポジションの魅力:
・TimeTreeは世界で6,000万以上のユーザーが利用するサービスです。取り扱うデータは1000TiB以上の本当にビッグなデータとなるため、サービス規模が小さければ直面しない技術的なチャレンジに取り組む機会があります。サービスが順調に成長し続けており、安定稼働をするためにシステムデザインについて自分なりの創意工夫が発揮できます。
・データアナリストが同じ部署に所属しており、チームメイトとして互いに協力しながらよりよいデータ活用に取り組むことができます。
■組織構成:
正社員4名
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<ソフトスキル>
・ステークホルダーとコミュニケーションをとりながらプロジェクトを推進できる
・チームでの開発実務経験
<技術>
・パブリッククラウドの実務経験
・RDBMS とSQLに関する知識
・テーブル設計の実務の経験
・IaC(Terraform)を用いた環境構築の経験
・アプリケーション開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社TimeTree |
職種 | リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都新宿区西新宿六丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー18階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,332,000円〜7,308,000円 その他固定手当/月:23,200円〜33,114円 固定残業手当/月:114,600円〜191,220円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 498,800円〜833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費実費支給(非課税内全額支給) 住宅手当:会社指定区域内家賃補助 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■希望する研修、セミナー、カンファレンスへの参加、書籍、ハードウェア、ソフトウェアの購入 ■メンタルトレーニング受講 ■コーチング受講(一部社員) <その他補足> ・関東ITソフトウェア健康組合提供のサービス ・おむかえ手当 ・不妊治療補助金(上限あり) ・慶弔見舞金(パートナーシップ祝金、家族傷病見舞金あり) ・産前産後中の給与支給(一部対象) ・ニックネーム制(年次や役職に関係なくコミュニケーションするため) ・リモートワーク手当 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・ジュビリー休暇(年次有給とは別の有給休暇) ・育児・介護休業(男女とも育休取得・復職実績有) ・産前産後休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・生理日休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
最長6ヶ月まで延長することがあります
企業情報
企業名 | 株式会社TimeTree |
資本金 | 4,523百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 99名 |
事業内容 | ■「TimeTree」の特徴 予定管理の方法を「共有とコミュニケーション」を前提にして作られました。簡単に予定を共有できること、カレンダーの中でコミュニケーションできることが特徴です。家族や恋人、サークルや仕事のチームといった様々な相手や目的に応じて、複数のカレンダーを使い分けながら簡単に予定を共有することができます。現在ではグローバル展開もしており2024年10月時点で6,000万登録ユーザーを突破いたしました。 |
URL | https://timetreeapp.com/intl/ja/ |