トップ建材・住設機器 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 香川県【香川/未経験歓迎】ルート営業(システムキッチン等住宅設備)※パナソニックG/年休123/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
パナソニックリビング中四国株式会社
掲載元 doda
【香川/未経験歓迎】ルート営業(システムキッチン等住宅設備)※パナソニックG/年休123/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
香川営業部 住所:香川県高松市屋島西町…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
◇パナソニックグループ/年休123日/福利厚生充実/圧倒的なブランド力/在宅勤務相談可◇
■業務内容:
大手ハウスメーカーや地場住宅会社、工務店・設備会社などの既存顧客に対するルート営業をお任せします。新設やリフォーム向けに、同社製品のシステムキッチン・システムバス・洗面等の住宅設備機器を提案し、施工までの手配、管理等、ワンストップを武器とし、顧客に提案しています。(施工管理実務に関しては、工事部門が行います)
■職務の特徴:
・住宅や施設の新設やリフォームのニーズに対して、パナソニック商品をメインに施工(据え付け)までの提案を行います。パナソニック商品以外の住宅建材(柱など)も取り扱いがあり、「壁紙とサッシ以外では同社製品で家が建てられる」といわれるほどの幅広さがあります。
・既存のハウスメーカーや工務店などへの情報収集や、関係構築により中長期で関係構築を行い、依頼を受けるようなルート営業が中心となります。
・担当エリアは香川県内がほとんどです。
・戸建住宅、マンションは勿論、「非住宅」で商業施設や介護施設なども手掛けております。(割合は50:50です)
・社用車、PC、携帯電話、i-padは貸し出します。
・内勤:外勤=5:5の割合で、午前内勤、午後外回りのスケジュールが一般的です。
■同社の使命:
全国6社、67拠点にて事業を展開する同社は、より地域に密着することで「地域オンリーワン」を目指し、常にユーザー様に一番近いところで、販売会社ならではのきめ細かく高品質なサービスをご提供いたします。パナソニックグループ全体でシナジー効果を発揮し、販売力、提案力、施工・サービス力の一層の強化を図り、ユーザー様視点のご提案でユーザー様の「夢」をかなえる、それが同社の使命です。
■組織風土:
パナソニックグループとして、「人を大切にする風土」「法令遵守(コンプライアンス)の風土」が根付いており、そういった風土を基礎としているため、同社はオープンで風通しの良い雰囲気があり、全体的に新人が受け入れられやすい環境です。社員一人ひとりが思い描いた通りに活躍していただくための体制を整え、その方が最大限に力を発揮し、楽しめる環境づくりを第一に考えております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\未経験の方でも営業に挑戦したい方からの応募をお待ちしております!/
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・ハウスメーカー、リフォーム営業、住宅設備など住宅関係、もしくは不動産関係の営業経験をお持ちの方
◇業界未経験歓迎◇職種未経験歓迎◇第二新卒歓迎
募集要項
企業名 | パナソニックリビング中四国株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 香川営業部 住所:香川県高松市屋島西町字百石1960番地 勤務地最寄駅:琴電琴平線/三条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜250,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 217,000円〜257,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 ■モデル年収: 主務職 450万円/課長職 600万円 ※上記は役職者の標準年収であり、将来性なご条件を確約するものではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月間平均残業時間:25時間程度※繁閑により差異あり■毎週水曜日はノー残業デーです。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額実費支給(上限なし) 寮社宅:社宅制度(転勤時のみ) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■階層別研修、社内スキルアップ研修、メンター制度 ■自己啓発支援制度(資格取得試験合格者への受験料等の支援) ■資格手当(賞与支給時に併せて支給) <その他補足> ■外勤活動手当 ■単身赴任手当(転勤時に限る) ■資格手当(賞与支給時に併せて支給) ■福祉積立金補助(共栄積立の方場合のみ) ■パナソニック関係会社共栄共済会制度(福祉積立金補助等) ■産休・育児休業、介護休業(取得実績あり) ■育児時短勤務制度(適用実績あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜、日曜、祝日(年2〜3回土曜出勤あり) 有給休暇(一斉付与)、メーデー、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | パナソニックリビング中四国株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 215名 |
事業内容 | ■事業内容: 住宅設備機器、非住宅関連商品の販売・並びに設計・施工、保守サービスの提供 ■事業の特徴: 近年の住宅市場は、少子高齢化、情報化、環境問題、グローバリゼーションなどに加え、個人の価値観やライフスタイルの変化もあり、これまで以上にニーズが多様化しており、ユーザーに満足してもらうのは極めて困難な時代です。そんな時流において、個々のニーズにユーザー視点で提案し、「夢」をかなえることこそが、同社の使命です。 |
URL | https://panasonic.co.jp/ls/plvcs/ |