GLIT

アイ・ディ・ケイ株式会社

掲載元 doda

電気設計/業界シェアトップクラス/年休122日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

【横浜市/転勤なし】 神奈川県横浜市鶴…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

具体的な仕事内容
\このポジションの魅力/
★医薬品業界向けの大型機械に特化!
└安定したニーズのもとで、専門スキルを発揮できます。
★すべてオーダーメイドで製造!
└設計から納品までトータルに携われるため、幅広い経験が積めます。
★大手製薬メーカーと取引多数!
└大規模な設備や最新の技術にふれるチャンスが多く、着実に成長できます。

【仕事内容】
…………………
製薬会社向けの産業機械(包装機・充填機・キャッパーなど)の電気設計業務をお任せします。
当社は医薬品業界向け産業機械をオーダーメイドで製造しており、業界シェアトップクラス、安定したニーズが強みです。

<具体的には…>
■電気系統図・PLC画面設計/PLCプログラム設計
■機能のデバッグ/試運転対応
■顧客との打ち合わせ対応(四半期に1回程度の出張あり)
■機械納品時の出張対応
※年間10台程度の案件を担当

<主な製造品は…>
・包装機(製品を袋に詰めて包装する機械)
・充填機(液体や粉末などの中身を容器に注ぎ入れる機械)
・キャッパー(容器にキャップやフタを自動で取り付ける機械)
・ポリシート挿入機(容器に内袋をセットする機械)
・ウェーブパックマシン(波型の袋詰め包装機)
・製品外観検査機 (キズや異物をチェックする検査装置)など

【入社後の流れ】
…………………
▼入社時研修
まずは社内ルールや安全に関する知識、製品の基礎情報などを学ぶ座学研修からスタート。先輩社員から、製品づくりの苦労ややりがいを聞ける機会も設けており、会社のものづくりに対する理解を深められます。

▼OJT研修
その後、育成担当がつき、実際の業務を通じてスキルを習得していきます。
また、育成担当との月1回の面談を通じて、現状の理解度やスキル習得状況を確認し、次のステップへの行動計画を一緒に立てていきます。

▼スキルアップ支援
その他、電気設計・PLCなど専門スキルを高める外部研修制度も用意しており、必要に応じて受講可能です。

チーム/組織構成
●女性リーダー活躍中
●電気エンジニア6名、機械エンジニア10名の組織

応募条件・求められるスキル

\面接1回/【PLCや電気設計の経験者】★業界未経験歓迎 ★第二新卒歓迎 ★学歴不問
<必須条件>
■PLCや電気設計の経験

<このような方をお待ちしています>
□自ら積極的に学ぶ姿勢がある方
□チャレンジ精神が旺盛な方
□モノづくりが好きな方
□技術者として存分に活躍したい方
□積極的に意見やアイデアを発信したい方

募集要項

企業名アイ・ディ・ケイ株式会社
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地【横浜市/転勤なし】
神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-19-15
└東急東横線「日吉駅」

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給月給26万円〜40万円+各種手当+賞与年2回
※ご経験や能力に応じて検討します。
※残業代は1分単位で全額支給します。
※上記金額には一律手当が含まれています。

賞与回数:2回
賞与:(7月・12月)+業績により決算賞与あり
※2023年度賞与支給実績:3.2カ月分
昇給:あり
※年功序列にとらわれず個人の実力や成果を適正に評価!
勤務時間8:30〜17:20 (所定労働時間8時間 休憩時間50分)
待遇・福利厚生■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■家族手当
■出張手当
■資格手当
■資格取得支援制度
■退職金制度
■食事補助あり
休日・休暇★年末年始など、5日以上の連続休暇OK!
提供キャリアインデックス

その他・PR

【安定・成長】医薬品業界を支える専門メーカー! 自分の設計がカタチに。オーダーメイド機械を手掛ける

\業界シェアトップクラス×安定基盤/
1972年設立。当社は大手製薬会社向けに産業機械を手がける専門メーカーとして、国内でもトップクラスのシェアを誇ります。
近年では海外展開や営業体制の強化にも取り組み、過去5年間で売上は2倍に拡大。今後もさらなる需要拡大を見込んでいます。

◆すべてオーダーメイド。だから、あなたの設計が活きる
手掛けるのは、医療品の包装・充填・検査などに使われる専用機械。すべてがオーダーメイドのため、案件ごとに異なる仕様に対応します。
要件定義、設計・開発、納品・試運転、アフターフォローまで一貫対応している当社では、お客様からの信頼も厚く、エンジニアとして幅広い工程に関われる環境があります。

◆働きやすさも整っています
◎年間休日122日・土日祝休
◎月給26万円〜40万円(経験・能力を考慮)
◎男性社員の育児休暇取得実績も複数あり
◎資格手当・資格取得支援制度あり

◆スキルをじっくり磨ける
入社後は専任の育成担当がつき、定期的な面談を通じて成長をしっかりフォロー。また、電気設計やPLCに関する外部研修もあり、実践的なスキルを身につけることができます。

一体感あるモノづくりの現場

1台の機械をつくるのに、営業・設計・製造など社内の多くの部署が関わります。図面通りでは終わらない“現場での調整”もみんなで一緒に乗り越えるのが当社のスタイル。
職種の垣根を越えて意見を出し合いながら完成を目指す現場は、にぎやかで活気があり、まさに「一丸となってつくる」感覚を味わえます。

入社時の想定年収

450万円
〜650万円

平均残業時間(月平均)

30時間
〜40時間程度 ※業務量により増減

チーム/組織構成

●女性リーダー活躍中
●電気エンジニア6名、機械エンジニア10名の組織

社員インタビュー

電気設計 社員A
頑張る社員をしっかりと支える制度が充実しています。例えば、年功序列にとらわれず個人の実力や成果をきちんと評価する体制が整っていますし、出張手当も業界水準より高めに設定されているんです。

電気設計 社員B
大手製薬会社との長年の取引に加え、工場の拡張など、安定性がありながらも成長を続けている会社です。現在も、働きやすい職場づくりに力を入れていて、社内全体で前向きに取り組んでいます!

休日・休暇詳細

年間休日: 122日
完全週休2日制 (土・日・祝)
年末年始休暇
有給休暇 (10日〜20日)
産前・産後休暇
育児休暇 (男性の取得実績もあり)

雇用期間

試用期間6カ月(期間中の条件に変更なし)

“たった一つ”をチームで創る。ここにしかない設計のやりがい。

「当社のモノづくりは、毎回が初挑戦。その分、完成したときの達成感は格別なんです」
そう語ってくださったのは、実際に現場で活躍する電気設計担当の社員さん。

製品はすべてオーダーメイド。設計・製造・納品など、複数の部署と連携しながら一つひとつの機械を完成させていくため、現場はいつも活気にあふれ、チームで意見を出し合う“いい意味で賑やかな空気”が流れているそうです。

また、直接お客様とやりとりする機会も多く、「本当に助かりました」といった嬉しい声を直接聞けることも。この瞬間が一番のやりがいとのことです。

“たった一つの機械”を、チームでつくり上げる——
モノづくりの醍醐味が詰まった職場です。

やりがい

製品はすべてオーダーメイドのため、毎回新たな設計に挑む面白さがあります。担当する電気設計は、機械全体を動かすための“心臓部”とも言える重要なパートであり、設計から納品まで一貫して関われる点が、この仕事の大きな魅力です。
自分が手がけた機械が現場で問題なく稼働し、お客様から「ありがとう」「助かったよ」といった言葉を直接いただけたときの達成感は、何ものにも代えがたい喜びです。

きびしさ

どれだけ自分が良いと思った設計であっても、最終的な判断はお客様。要望に沿って細かな調整や仕様変更を繰り返すことも珍しくありません。
実際に機械が動く様子を見ていただき、細かな使い勝手の要望を受けることもあり、「つくって終わり」ではないのがこの仕事の特徴です。それでも、機械が完成し、お客様から「期待以上です」と声をかけていただけたときは、苦労が一気に報われたような気持ちになります。

待遇・福利厚生その他

【社員の声を大切に、“より良い職場”をみんなでつくる風土】
現在、当社では組織体制の整備や職場環境の改善に全社をあげて取り組んでいる真っ最中。業務に加えて、職場をより良くするための活動にも社員一人ひとりが関わっており、「使っていないものを整理する」「トイレを綺麗に保つ」など、小さなことも前向きに取り組む文化が根付いています。
社員一人ひとりが日々の業務だけでなく、会社の未来づくりにも参加できるやりがいがあります。

企業情報

企業名アイ・ディ・ケイ株式会社
設立年月1972年4月
代表代表取締役社長 伊藤 尚人
資本金6000万円
従業員数40名
事業内容■工場ライン自動化の為の、産業機械の設計及び製造
■包装機全般の設計製作

<主要取引>
主要医薬品製造メーカー/主要化粧品・化成品メーカー/主要総合商社
URLhttp://www.i-d-k.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら