GLIT

コンパッソ税理士法人

掲載元 doda

【千葉流山】税務会計スタッフ ※残業月18時間程度/完全週休2日(土日祝)/福利厚生・研修制度充実【エージェントサービス求人】

経理、税理士

千葉流山事務所 住所:千葉県流山市 江…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【大手総合税理士法人グループとして、プライム市場・スタンダード市場の企業〜6,000以上の顧客を持ち、組織再編やM&Aも手掛けています】【社員定着率96%】

■担当業務:
地域に根付く様々な企業のサポートを行っていただきます。
税務会計スタッフとして、税務申告・会計監査、記帳指導、資産税タックスプランニング、企業再編支援などをお任せします。1人あたり15-30件の顧客をご担当いただき、顧客先への訪問などもございます。
当社の強みとしては業界問わず大手上場、中小、スタートアップなど幅広いお客様との取引実績があるため、自身の希望する業界、社格、業務などでスキル研鑽をしていくことが可能です。

■業務詳細:
・定期巡回監査(6割)
顧客先を定期的に訪問し、帳簿や試算表のチェックなどを行ないます。当事務所では午前1件・午後1件の1日2件の訪問数が目安です。
・各種決算業務(4割)
四半期・月次・年次決算など客先に報告します。確定申告業務も行います。
※1人あたり20社ほどを担当。巡回監査で訪問するのは15〜20社ほどです。
※その他、資産税分野にてキャリア形成したい方には該当する案件をお任せいたします。

■業務の特徴:
一般的な税務会計だけでなく、組織再編やM&Aを始めとする高度な案件にも、手を挙げればできる風土です。各分野の専門家と共に業務を行う中で気軽に業務の相談ができ、専門分野に関する見識を深める事も可能です。
・研修が充実しており、海外研修や社内研修(月1回)、導入研修(1ヶ月)、システム研修など、さまざまな研修の用意がありますので、税理士を目指している方の後押しをいたします。

■配属部署:
業務部は15名(20歳半ば〜60歳まで広い年齢層が在籍)で構成されております。

■残業に関して:
平常時は定時退社も可能であり平均的な残業時間は月20時間程度です。
変化に柔軟な企業経営のため、システム導入や、残業抑制なども積極的に導入しております。

■同社の特徴:
従業員満足度を意識しており福利厚生や研修制度の整備を惜しまず進めています。スキルアップ関連の各種制度や、慶弔見舞金・食事補助、クラブ活動など、様々な取り組みがなされています。結果定着率は96%を実現しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・会計事務所または税理士事務所における実務経験

募集要項

企業名コンパッソ税理士法人
職種経理、税理士
勤務地<勤務地詳細>
千葉流山事務所
住所:千葉県流山市 江戸川台東3−90−2
勤務地最寄駅:東武野田線線/江戸川台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜450,000円
固定残業手当/月:50,000円〜80,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜530,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします。

※昇給 : 年1回(4月。会社業績および個人実績による)
※賞与 : 年2回(6月・12月。会社業績および個人実績による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月18時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定により全額支給(月/3万円迄)
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修(経営理念、ビジネスマナー、所内実務)、巡回監査研修、システム研修、月次・年次決算研修、社会保険研修、個人情報保護研修、管理職研修、全社研修、海外研修、その他各種社外研修

<その他補足>
社会保険完備(税務会計監査事務所健康保険組合)、定期健康診断、海外研修旅行、慶弔見舞金制度、繁忙期残業食事代補助、税理士会年会費負担、専門学校受講料割引 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日

年間129日(2019年度)、完全週休2日制(土日祝)、夏期休暇(7、8月で5日間)、育児休業休暇(多数取得実績有り)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名コンパッソ税理士法人
資本金10百万円
平均年齢40歳
従業員数250名
事業内容■事業内容:
法人税務、個人確定申告、相続・資産税コンサルティング、事業承継コンサルティング、医業コンサルティング、社会福祉法人、公益法人などの税務 他

■サービスの特徴:
(1)税務・会計サービス…月次決算、記帳代行、税務セカンドオピニオン、「経営改善計画書」作成サポートなど、税務・会計面から経営のサポートを行います。
(2)相続・贈与相談…もめない対策、納税資金対策、節税対策など相続・贈与の相談を受け付けています。
(3)医院開業・経営サポート…専任スタッフがヒアリングを通じて開業計画を作成し、計画に基づいてサポートします。
(4)社会福祉法人サポート…数多くの社会福祉法人の設立・新会計基準への移行支援と決算対応などを実践してきた経験、蓄積されてきたノウハウを基に、社会福祉法人を専門に扱う部署を設置しています。
(5)M&A・コンサルティング…企業(一般法人・個人・医療法人・学校法人・社会福祉法人など)の存続、承継、発展のために、財務を中心とした調査の基、顧客の意向に合ったM&Aスキームの紹介・提案を行っています。
(6)事業承継相談…営者の最後の大事業と言われる事業の承継を安心して進めるために、事業承継をバックアップするサービスを用意しています。
(7)人事労務サービス…人事・労務問題に精通した社会保険労務士が直接相談にのります。
(8)公益法人会計支援…効率的な会計処理の仕組みを構築し、健全な運営を支援します。新会計基準に準拠した収支予算書の作成を支援します。
(9)公認会計士による監査サービス…法律で監査を受けることが義務付けられている会社・団体様の財務諸表などをチェックし、監査意見としてレビューします。
(10)地方自治体会計支援…公会計改革に協力する会計人の会」の一員として、地方公共団体向けに新地方公会計制度の導入支援を行います。
(11)資産運用相談…資産運用のサポートを通して、資産運用の目的・現状分析・将来必要な資金などのアドバイスを行っています。
URLhttp://www.compasso.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら