GLIT

株式会社テクノ菱和

掲載元 doda

【名古屋】経理・財務(管理職候補)◆残業月20H◆スタンダード上場/自己資本比率60%超【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市熱田区…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜働き方◎完全週休2日(土日祝)/フレックス制導入/残業時間20H/自己資本比率60%超え/東証スタンダード上場/クリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜

■業務内容
同社の経理担当をお任せいたします。具体的業務は以下の通りです。
メイン業務としては、名古屋支店が管掌している拠点(東海エリア)決算数値の取り纏め、本社への報告となります。
・月次〜四半期〜年次決算業務
・会計士対応、監査対応補助
・事業計画策定業務
・支払業務
・出納業務
・その他、経理庶務全般
・マネジメント業務等

■ご入社後のキャリア
将来的には、課長候補としてマネジメントも担って頂くことを期待しております。

■配属先
管理部では、総務、経理、人事と担当がわかれています。ご入社後は先輩社員の指導のもと、フォローなどからお任せして業務や会社の仕組みを学んで頂きます。

■働く環境
同ポジションは土日祝休み、繁忙期含めて平均残業時間は20h程ですが、閑散期は残業がほぼ発生しません。iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端技術を活用し、生産性の向上に努めています。一度退職した社員も再度戻ってくるほど、穏やかな社風です。

■同社の魅力と特徴
同社は、製薬関連の大型物件や、電子デバイス・化学系の工場を中心に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。1960年頃から半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。また、クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下の条件に該当する方
・建設業経理士2級以上の資格をお持ちの方
・事業所での月次決算の実務経験をお持ちの方(目安5年程度)
・何かしらのリーダー、マネジメント経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社テクノ菱和
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
名古屋支店
住所:愛知県名古屋市熱田区一番2-1-43
勤務地最寄駅:名城線/神宮西駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜350,000円

<月給>
320,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
給与等は能力経験を考慮のうえ、当社規定により優遇します。
■賞与 :年2回(6月・12月)(契約社員の場合は無し)
■昇給:年1回(4月)(契約社員の場合は無し)
※残業手当:1分単位で支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業平均10〜20h程※閑散期・繁忙期によって異なります
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮(借上げ寮)※会社規定による
社会保険:補足なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得一時金制度
■社内研修
・階層別研修 ほか

<その他補足>
■従業員持株会
■財形貯蓄
■確定拠出年金
■資格取得一時金制度
■退職金制度 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■夏季休暇
■年末休暇
■年次有給休暇
■特別休暇(慶弔休暇)
■育児・介護休暇
■ボランティア休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
勤務地限定正社員
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足なし

企業情報

企業名株式会社テクノ菱和
資本金2,746百万円
平均年齢44.4歳
従業員数806名
事業内容■事業内容:空調・衛生設備工事業
■事業内容詳細:
同社は、産業用空調、冷暖房、給排水・衛生設備等の設計・施工管理を主要事業とする設備工事会社です。
ほかにも設備の省エネルギー化やリニューアルを担う設備改善関連事業、保守メンテナンスを担うアフターメンテナンス事業、空調機等の販売代理店業を担う冷熱機器販売事業も営んでいます。
お客様のビジョンの実現に向けた計画・提案、設計・施工、設備診断、アフターメンテナンスといったサービスをワンストップで行う「環境のトータルエンジニアリング」を通じて、お客様を総合的にサポートしています。
URLhttps://www.techno-ryowa.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら