トップ自動車・輸送機器関連 - 人事 - 正社員 - 大阪府【大阪・池田】人事(教育・研修における企画業務)※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
ダイハツ工業株式会社
掲載元 doda
【大阪・池田】人事(教育・研修における企画業務)※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務内容
本社コーポレート機能の一環として、人材育成における教育研修の企画・運営に携わっていただきます。「必要な時に、必要な研修を提供する」を方針として、従業員向けの階層別研修や選抜研修、目的別の選択型教育など、全社的な教育プログラムを担います。将来的には、本社だけでなく、国内外の関連会社や工場人事などの役割を経験し、社内外での活躍が期待されます。また、経営戦略や組織課題に対応する施策の企画・実行にも携わる機会があり、経営視点を持った人事の挑戦も可能です。
■業務詳細
・新入社員向け教育プログラムの企画および運営
・キャリア採用者向け研修の企画・実施
・階層別研修および選抜教育(社内外研修、出向派遣など)の運営
・ビジネススキル、対人スキル、経営スキルなどの自己啓発プログラムの開発・実施
・役割別教育(新入社員トレーナー研修、評価者研修など)のサポート
・教育プログラムの見直しや新規カリキュラムの開発
■仕事の進め方
企画チームが教育体系全体に基づき、各研修の目的やカリキュラムの詳細を策定し、運営チームが日程調整や当日対応を担当します。企画段階から研修実施後の振り返りまで、チーム間で密に情報共有を行い、意見交換を通じて業務を進めています。
■仕事のやりがい、魅力
人材育成を通じて組織文化の醸成に直接貢献し、従業員一人ひとりのキャリア形成を支援することができるやりがいのある仕事です。ご自身のアイデアや提案を実現しやすい環境で、会社全体の成長に貢献することができます。
■募集背景
会社の成長とともに、人材育成の風土・文化を醸成していくため、教育体系の再構築や新規教育プログラムの導入を進めています。これに伴い、新たな知見や価値観を持つキャリア採用の人材を求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの人事業務に精通されている方
■歓迎条件:
・研修企画と運営、もしくは研修運営
・キャリアコンサルタントの資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | ダイハツ工業株式会社 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-1 勤務地最寄駅:阪急宝塚線/石橋阪大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:将来的に個々の適性や希望を考慮し、当社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):199,600円〜375,000円 <月給> 199,600円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7、12月) ■年収例:大卒、残業手当月平均20時間の場合 ・30歳(既婚・子供1人)/640万円 ・35歳(既婚・子供2人)/720万円 ■諸手当:時間外勤務手当、家族手当、通勤交通費など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> ■フレックスタイム制:日当り7時間45分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■自宅〜勤務先の交通費を実費支給(月上限10万円) 家族手当:■世帯主である者に対して支給(配偶者、子供等) 寮社宅:■独身寮 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:■特記事項なし 退職金制度:■特記事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■キャリア開発システムという独自のシステムがあります。個人の自主性を尊重した、講座自由選択型研修です。全部門の社員を対象とし、約600余りに及ぶ実務に即した専門能力向上型のカリキュラムです <その他補足> ■引越し補助(通勤1時間半を目安に引越しが必要な中途入社者が対象) ・引越し費用会社支払(会社の指定業者) ■家賃補助(通勤1時間半を目安に引越しが必要な独身者が対象) ・家賃補助4年間家賃の65%補填(最大4万5千円/月) ■社員クラブ、保養所、グラウンド、診療所 ■社内預金制度、財形貯蓄・融資制度、持株会 ■住宅購入資金貸付制度、自動車購入資金貸付制度 ■共済会、生活協同組合、各種文… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 <備考> ■GW・夏期・年末年始連休の大型連休あり ■年次有給休暇:入社3ヶ月経過後から付与(4月入社で13日、以降入社月による) ■育児・介護休職、子の看護休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ダイハツ工業株式会社 |