GLIT

株式会社ナガセ

掲載元 doda

リスキリング商材(英語・IT)の法人営業※東進ハイスクール/賞与4~5か月分実績有/業界未経験OK【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業系その他

本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ミッション
(1)企業様のDXリテラシーを向上させる研修提案
L時代の最先端を学ぶカリキュラムからDXの基礎まで幅広いソリューションを提供
(2)グローバル人財育成の為の研修やセミナー提案
L国際競争力を高めたい企業様の語学力向上にコミット
■職務概要:
・ニーズ、課題のヒアリング
・課題解決に向けた研修や教育プログラムの提案
・企業向けセミナー、イベントの企画、制作、運営

\提案する”教育プログラム”詳細/
★東進ハイスクールのノウハウを活用した、本当に伸びる研修を提供
・デジタル人財育成支援
提案先:社内のDX推進を目指す大手、有名企業が中心
内容:新規事業【東進デジタルユニバーシティ】が提供す各種コンテンツ
・語学力向上支援
提案先:グローバル化を推進するメガバンク、大手企業が中心
内容:社員や内定者を対象とした英語研修や各種セミナー

Q.そもそも【東進デジタルユニバーシティ】って?
「AI・デジタル人財」の育成を目的とした教育プログラム。DX化のニーズが高まるなかで、ITツールを用いた業務の改善・改革といったビジネスで活用できる学びを提供
▼STEP1. 映像授業(インプット)
▼STEP2. 確認テスト(学習内容の定着)
▼STEP3. 課題演習(アウトプット)
の育成プロセスを通して提供します!

■当ポジションのやりがい:
◎導入から定着まで伴走し、企業様の人材成長に貢献する手触り感を味わえます!
◎コンテンツメーカーである強みを活かした幅広い提案ができ企業様の要望に合った支援ができます!

■業務特徴:
日本を代表する大手企業とタイアップし、世界で活躍するビジネスパーソン育成を主な仕事にしています。この仕事のやりがいは、企業で働く社員の方々への研修を通じて、日本の企業のグローバル化や成長に貢献できることです。昨年からカリフォルニア大学 バークレー校(UCバークレー)と提携した世界トップレベルのAI人財育成のためのデジタル研修の国内展開も進めており、大企業を中心に導入が拡がり始めています。各業界、企業によって課題は異なるため、企業の担当者の方々と共に悩み、考えながら、企業毎に最適な研修プログラムを提案していきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
\\日本を代表する企業の人財育成に関わり、教育の力で日本を元気にしたいというマインドを持った方歓迎//
■必須条件:
・法人営業経験(目安2年以上)
・教育業界に興味をお持ちの方

■歓迎条件 ※どれか一つでも当てはまれば尚可
・人財育成に興味をお持ちの方
・無形商材の営業経験
・クライアント人事担当への営業経験
・研修/学習サービスの営業経験

募集要項

企業名株式会社ナガセ
職種コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-29-2
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜

<月給>
285,300円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月・12月)

■固定残業手当は月35時間00分、60,300円〜を支給
※裁量労働制のため残業35時間を超過した分の手当は無し。

※年収はあくまでも目安となります。
 ご経験・能力を踏まえ、現年収・希望年収もお伺いしてご提示します


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
企画業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:延長雇用あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTです。
<海外研修>
業務における優秀者にはさらなる知見を広めてもらうためにも、ニューヨーク・パリでの海外研修を用意しています。社会・世界に貢献できる人財へさらに一歩で成長できます!

<その他補足>
■社内融資
■財形貯蓄利子補給
■社員持株会
■海外研修所(ニューヨーク、バンクーバー、パリ)
■育児休業、短時間勤務制度(産休・育休制度の取得・復職実績あり)
■住宅支援制度:家賃の8割補助※上限あり、役職等に応じて変動あり
■子育て支援:家族手当について1人目13,500円、2人目20,000円、3人目以降30,000円/月※子の年齢上限23歳未満まで支給
〈例〉お子様が3人の場合 63,500円/月支給
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

月8日〜9日休み/月ごとにシフト希望を提出
夏季休暇(7日)、年末年始休暇(3日)、慶弔休暇、有給休暇
※夏期休暇日数は職位により7日〜10日
※休日については土日祝が中心
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、期間後も給与に変わりはありません

企業情報

企業名株式会社ナガセ
資本金2,138百万円
従業員数1,391名
事業内容■企業概要:
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という企業理念の下、幼児から社会人の一貫教育を通して、人間力(=心知体)を鍛え、
日本を再興し、世界の発展に貢献する次代のリーダー育成に取り組む民間最大規模の教育機関です。
「東進ハイスクール」、「東進衛星予備校」、四谷大塚、イトマンスイミングスクールなどを展開しています。
URLhttp://www.toshin.com/nagase/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら