GLIT

富士機械工業株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

生産管理(管理職候補)

生産管理・製造管理

広島県東広島市八本松飯田2丁目7番1号

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

生産管理(管理職候補)として、同社が製造するグラビア印刷機、コーター・ラミネーター、金属印刷機の生産管理をご担当頂きます。

職務詳細
・生産計画の策定
・製造指示と管理
・工程管理/納期管理
・原価管理 など

■取扱製品例:
・グラビア印刷機:カラフルな食品包装用プラスチックフィルム、家具や家電製品の木目印刷、クッションフロア、包装紙、食品紙器の印刷にいたるま
で、衣食住のあらゆる分野におよんでいます。
・コーター:塗工機(薬液など塗布するための機器)
・ラミネーター:皮膜を施すための機器
・金属印刷機:国内では同社のみが製造する、電気製品、食品容器、化粧缶、インテリア用品などに印刷をする印刷装置

募集要項

企業名富士機械工業株式会社
職種生産管理・製造管理
勤務地広島県東広島市八本松飯田2丁目7番1号
給与・昇給年収600万円 ~ 800万円程度
月給375,000円~500,000円 基本給\375,000円~500,000円
・賞与:年2回(昨年実績:計5.2ヶ月分)、昇給:年1回(4月)
・残業手当補足:管理監督職のため、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。
勤務時間8:00~16:45(所定労働時間8時間)
休憩45分
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
確定給付企業年金
会社借上げ社宅制度
財形貯蓄制度
社内貸付金制度
各種資格取得補助制度
育児短時間勤務制度(小学校3年生まで)
各種クラブ活動補助(フットサル、テニス、自転車、バドミントン)など
休日・休暇年間休日120日
完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始7日
その他(会社カレンダーによる)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

・メーカーでの生産管理経験(業界不問)
・マネジメント経験

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名富士機械工業株式会社
設立年月1951年7月
資本金4億5000万円
従業員数260名
事業内容食品包装フィルムに用いられるグラビア印刷機、缶類の印刷に用いられる金属印刷機といった特殊印刷機のほか、 ラミネーター、コーター等各種産業用機械装置の開発・設計・製造・販売

■グラビア印刷機…当社が国内シェアトップクラスを持つグラビア印刷機は主にフィルムの印刷を行う機械。スナック菓子や冷凍食品の包装材、ペットボトルのラベル部分の印刷に使用されています。また、家具や壁材などの建材分野の印刷でも使用されております。食や住に関わる分野として底堅い需要がある事業分野です。

■コーター…フィルム素材に塗料や薬品を塗布するための機械。リチウムイオン電池や電子製品の部材を製造する際に使用されています。用途が広範に渡り、今後の成長も期待できる事業分野です。国内外の大手化学メーカーや素材メーカー等からオーダーをいただいています。

■金属印刷機…お菓子の缶やスプレー缶などに使用される金属板に印刷を行う機械。販売実績は40か国以上、世界シェアトップクラスの事業分野です。

製品は全てオーダーメイドで、1台に使われる部品は1万点以上になります。受注から納品まで半年~1年をかけて製作。富士機械工業が開発した薄膜で高速塗布できる技術は、ものづくり日本大賞(特別賞)を受賞し、世界に誇れる私たちだけの強みです。その他、家具製品の木目印刷、クッションフロア(床材)、包装紙、食品紙器に至るまで、様々な分野が同社製品から生み出されています。技術開発力をもとにした圧倒的なシェアを誇る一方、近年では液晶テレビ・携帯電話画面に用いる光学フィルム用など、常に技術革新を行う技術志向の企業。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら