トップ建設・住宅・土木 - プラント設計,測量・積算 - 正社員 - 群馬県【伊勢崎/転勤無】設計・積算(総合職)◆プラント工事を中心に幅広く手掛ける/設立以来黒字/土日祝休み【エージェントサービス求人】
第一工業株式会社
掲載元 doda
【伊勢崎/転勤無】設計・積算(総合職)◆プラント工事を中心に幅広く手掛ける/設立以来黒字/土日祝休み【エージェントサービス求人】
プラント設計、測量・積算
本社 住所:群馬県伊勢崎市西小保方町3…
400万円〜999万円
正社員
仕事内容
【賞与平均6ヶ月分支給/地域トップクラスの実績を誇る総合建設会社/転勤なし・地元に根付く企業で安定のキャリアを築けます】
■業務内容:
ご経験に応じて「設計」または「積算」のいずれかの業務をお任せします。
■具体的には:
<設計>
・プラントやガソリンスタンド、一般建築物の設計業務。
・図面作成 ※AutoCAD・Jwcad(Jww)を使用
・お客様先での打合せ
・各種申請業務
・施工中の共有 など
<積算>
・見積作成とそれに伴う事務作業
┗建築物や燃料タンクなどの鋼構造物
・現地調査
┗図面や周辺状況の把握など
■入社後の流れ:
希望があれば半年ほどかけて、さまざまな部署をまわり、仕事の流れを知る研修からはじめることができます。
■案件例:
・工場設備をはじめとするプラント工事
・ガソリンスタンド・運送会社の給油所
・学校やスタジアム・道路などの官公庁案件
・マンションほか一般住宅 など
プラント工事を中心に幅広く手掛けている当社。あなたが設計や積算に携わった案件が、全国でカタチになっていく、ものづくりのおもしろさを存分に味わえます◎
■取引先:
ゼネコン・民間などから受注しています。
■将来のキャリアパス:
設計職も積算職も、まずは小規模案件からはじめて、徐々に仕事の幅を広げていけます。
そのうえで、建築士の勉強ができたり、ゆくゆくは大規模な物件も担当できるなど、スキルアップ・キャリアアップも叶えていける環境です。
■当社の魅力:
・当社は群馬県伊勢崎市に本社を構え、地域トップクラスの実績を誇る総合建設会社です。公共建築、土木をはじめ、一般建築物からプラント建設及びガソリンスタンド建設などを行っております。
・同業界では珍しく、若い社員が多く和気あいあいとした雰囲気で働いて頂けます。
・社員の平均年収や賞与が高水準です(賞与平均6ヶ月分支給)。社員第一の社風で還元しています。
・社員同士の交流会も盛んで、社員旅行、社内クラブでは野球・ゴルフ・サッカー・バスケットボール・テニス・釣りなどで交流をしております。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)以下いずれか必須
・CADソフト(AutoCAD・Jwcad(Jww))の操作スキル(目安3年以上)
・積算の実務経験がある方(目安3年以上)
(2)普通自動車第一種運転免許
■歓迎条件:
・設計業務の経験
・建築士の資格
・危険物取扱者の資格
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 第一工業株式会社 |
職種 | プラント設計、測量・積算 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県伊勢崎市西小保方町336 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜580,000円 <月給> 250,000円〜580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(直近3年間支給実績年間6ヶ月) ■昇給:年1回 ■モデル年収: 年収450万円/経験2年/20代 年収500万円/経験2年/30代 年収800万円/経験9年/40代 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均27時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給上限あり月額:20,000円 家族手当:配偶者5,000円、子ども2,000円 住宅手当:30,000円 寮社宅:社宅あり(独身向け、家賃ほぼ全額補助) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■職能手当(1,000円〜20,000円/月) ■出張手当(5,000円/日)※月額上限10万円まで ■寮社宅(独身向け、家賃ほぼ全額補助)※伊勢崎本社近辺 ■財形貯蓄 ■社員旅行(2022年北陸、2023年沖縄、2024年はグアム) ■社員交流会 ■社内クラブ(野球・ゴルフ・サッカー・バスケットボール・テニス・釣り) ■社用車貸与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ※会社カレンダーによる 慶弔休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給取得促進日有り |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 第一工業株式会社 |
資本金 | 45百万円 |
従業員数 | 122名 |
事業内容 | 当社はお客様の課題を一貫体制で解決する総合建設会社です。「建設・土木」「タンク製造」「プラント整備」の3つの柱でお客様をサポートいたします。 ■事業内容: ・総合建設…総合土木工事等建設工事並びにこれに付帯関連する一切の事業 ・危険物施設…ガソリンスタンド等設備工事並びこれに付帯関連する一切の業務 ・圧力容器… 危険物容器・飼料槽など製缶工事並びにこれに付帯関連する一切の業務 ・一級建築士事務所…宅地建物取引業等設計・監理 ■当社の方針: 建設業界の一部では受注をしたものを「丸投げ」で下請け業者にまわすということが見受けられます。 当社はそのような体制では責任を持った工事はできないと考え、どの建築現場においても「現場監督は第一工業」ということを貫いています。 結果、お客様にとって大切な「工期の確実さ」「品質に対しての責任」にも現れます。また、問題が発生した場合があったとしても一貫体制として鍛え上げたチームワーク及び培ってきた様々な知識・経験により、部署間の境界にとらわれること無く、ALL第一工業として力を合わせ問題解決を目指します。その結果、『第一工業の現場はしっかりしている』と多くのお客様より評価していただいております。品質の維持に社員一丸となり努めお客様のイメージを「形」にする。それが第一工業です。 ■安心安全への取り組み: ・安全衛生大会…第一工業の社員は“安全は全てに優先する”を胸に刻みながら日々業務に取り組んでいます。安全を実現する具体 的な活動としては、「安全パトロール」、「安全衛生大会」の実施などが挙げられます。 従業員・協力会社の安全意識向上を図る安全衛生大会をスタートして以来、建設事故ゼロを継続しております。 ・危険物設備講習会…当社の実績および設備から、危険物担当者の講習会を当工場にて実施しております。 ・安全パトロール…第一工業の安全パトロールは単なる巡回ではありません。毎月1回実施している安全パトロールでは第一工業幹部と協力会社幹部が各現場で入念な点検を行います。 現場の整理整頓に始まり、危険区域の管理、作業者の安全確保管理など徹底して点検を行います。 |
URL | http://www.daiiti-k.co.jp/ |