トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 愛知県電池システム・パック先行開発(車載用、街、インフラ活用等)
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
トヨタ自動車株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
電池システム・パック先行開発(車載用、街、インフラ活用等)
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
「電池システム・パック先行開発(車載用、街、インフラ活用等)」のポジションの求人です
【特色】
カーボンニュートラルの達成に向けた次世代の電池システム開発に幅広い視野を持って取り組んでいただける方を求めています。
【概要】
カーボンニュートラルの実現に向け、駆動用電池を含めた電池は重要なキーデバイスとなります。
その中でも車両のみならず、街やインフラ含め電池システムの将来技術開発の進化が求められています。
量産開発で培った安心・安全・高品質な電池開発の技術を活かし、システム、構造、制御を含めた機械工学や電気・電子工学などの技術を基にした、総合的な技術力が求められます。
【詳細】
将来の電動車(HEV、PHEV、BEV)、街、インフラを含めた下記を開発
・電池システム・電池パック企画、構造設計、機器デバイス設計、制御設計
・上記に応じた機能評価・性能評価(解析検証を含む)
【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・2021年に新設された組織で、カーボンニュートラルの実現に向けて様々な分野に取り組んでいる組織です。
・新しい部署のため30歳~40歳前後の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。
・トヨタで自動車開発をしてきたいろいろな部署のメンバーが集まりカーボンニュートラルに挑戦しております。
・様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。
<ミッション>
・カーボンニュートラルのさらなる促進とお客様絵へより良い商品を提供するための将来に向けた企画・開発に挑戦するために作られた新しい組織です。
・様々なカーボンニュートラルに向けた手段の検討、既存のビジネスの枠を超えた革新技術の提案が必要でトヨタ内の重点テーマに位置付けられております。
▽ニュースリリース
電池・カーボンニュートラルに関する説明会
https://manager.snar.jp/agent/project/joboffer/%E3%80%80https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/35971587.html
【やりがい・PR】
<やりがい>
・自ら先…
募集要項
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 愛知県 豊田市トヨタ町1番地 |
給与・昇給 | 年収 630 ~ 950 万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |