GLIT

株式会社トリニアス WEB事業部

掲載元 type

Webデザイナー/未経験率90%/土日祝休/残業月10H/6ヶ月~1年の充実研修/フルリモートOK/服装自由

WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集、クリエイティブ系その他

【転勤なし/都内(本社、東京都、神奈川…

250万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

入社後半年間の研修が終わったら、お客様企業のHPやECサイト、LP(Web広告ページ)などのWebデザインをお任せします。希望のキャリアに応じて、様々な業界・ジャンルのデザインにチャレンジすることが可能です。

≪プロジェクト例≫
◎世界最大級コーヒーチェーンのWebサイトのデザイン
◎大手都市銀行のWebサイトのデザイン
◎国内最大手級の通信会社のWebアプリのUIデザイン、コーディング
◎大手ホテルや大手アパレルECサイトのサイトデザイン
◎大学や学校法人のHPデザイン、他

≪研修ではこんなことが身につきます!≫
■社会人としての基礎知識
社会人に必要なビジネスマナーなどをイチから学べるため、社会人未経験の方も安心してスタートできます。

■Webに関する知識・スキル
当社が運営するWebスクール(無料)に通い、Webデザインに必要なコーディングスキルなどを身に着けます。フリースクール形式のため、オンラインで学ぶことも出社して対面で学ぶことも可能。
メンバー3~5名に1名の専属講師がつき、成長のレベルに合わせて丁寧にレクチャーします。少人数制のため講師に直接質問ができ、またチャットでも気軽に質問できる環境です。


【注目】自由な働き方ができるからこの先も安心
<ワークスペースを選べる>
研修を終えたら「フルリモート」での勤務もOK。
自宅でのお仕事はもちろん、気分転換にカフェで作業したり、当社運営の「コワーキングスペース」(渋谷駅チカ)もぜひ活用してください!

<ON・OFFのメリハリも付けやすい!>
【残業月10H程度】【完全週休2日制】【年休120日】etc...
プライベートも大切にできる環境です。

——時間と場所の柔軟性の高さに自信あり。働きやすい環境だからこぞ、気兼ねなく将来を見据えたチャレンジに専念することができます!


【注目】【未経験入社9割】異業種からのチャレンジが当たり前の環境です
入社後は、当社独自のカリキュラムを組んだ研修からスタートします!研修期間は6ヶ月~1年程度。期間中は講師とサポート担当の先輩社員、両者から見守られながら着実にステップアップしていくことができます。

\ 未経験からでも成長できるPOINT /
■社内9割が未経験からのスタート
→実績をふまえ、イチからデビューする方々にとって躓きやすい点をしっかり押さえたカリキュラムをご用意しています。先輩達もおなじスタートだったからこそ、わからないことも聞きやすい雰囲気があります!

■楽しみながら学べるカリキュラム◎
バーチャルオフィスのアバターを自分好みにカスタマイズできたり、独自にガチャ機能を装備したりと“ゲーム性”を持たせた工夫も魅力のひとつ!

応募条件・求められるスキル

★未経験歓迎/学歴不問
★Webデザインに興味がある方を歓迎します!
※第二新卒やブランクのある方もOK

\こんな方にピッタリ/
◎Webデザインやクリエイティブな仕事に興味がある
◎未経験からスキルを身に付けたい
◎トレンドや新しいものごとに触れることが好き など

募集要項

企業名株式会社トリニアス WEB事業部
職種WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集、クリエイティブ系その他
勤務地【転勤なし/都内(本社、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、大阪府近郊)のプロジェクト先】
★研修後はフルリモートOK(9割の社員がリモート!)
★自社コワーキングスペースも利用可

———…
<本社>
東京都新宿区大久保2-4-15 サンライズ新宿5F
(都営大江戸線「東新宿駅」B1出口から徒歩5分)
(東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口から徒歩5分)

<コワーキングスペースあり/渋谷>
東京都渋谷区渋谷3-10-13 東急REIT渋谷RビルB1
(「渋谷駅」新南口より徒歩3分)
※自社にて運営しています!

<大阪オフィス>
大阪支社/近日中に新設予定
アクセスプロジェクト先によって異なります。

≪本社へのアクセス≫
■都営大江戸線「東新宿駅」B1出口より徒歩5分
■東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩5分
■JR山手線「新大久保駅」より徒歩10分

≪コワーキングスペースへの交通≫
■「渋谷駅」新南口より徒歩3分、地下鉄C1出口より徒歩3分
給与・昇給≪未経験者≫
月給25万円~+業績賞与+交通費+各種手当
※固定残業代(12時間分/1万8,800円分)を含む。超過分は追加支給。

≪経験者≫※IT業界で何らかの実務経験がある方
月給35万円~+業績賞与+交通費+各種手当
※固定残業代(30時間/4万3,620円分)を含む。超過分は追加支給。
能力やスキルを考慮し、初任給を決定。経験者の方は前給考慮も可能ですので、ご相談ください!

≪研修期間中の給与≫
◆未経験者:月給22万+交通費
※上記金額には固定残業代 1万8,800円を含みます。
※入社後6か月は試用期間となり契約社員。
 給与は月給20万1,200円+交通費(固定残業代は含みません。)
 試用期間終了後、正社員へと切り替わります。
※その他待遇面に差異はありません。

◆経験者:試用期間中の給与に差異はありません。
※期間中は契約社員。試用期間終了後、正社員へと切り替わります。
※その他遇面に差異はありません。
勤務時間10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
※案件により変動がございます

【残業について】
< 残業は月平均で10時間以内! >
勤務時間内での効率的な進行を推奨しているため、残業は基本的に少なめ。
仕事とプライベートの両立を実現できます!

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇<年間休日120日>
※プロジェクトにより変動あり

■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)

★5日以上の連休取得も可能です!
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】面接1~2回 ★基本的に1回を予定しています。
 ▼
【STEP03】内定! ★当日決定の場合あり

【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
◆応募から内定まで1~2週間です。
◆面接日や入社日は、できる限りご希望に添えるよう考慮いたします。
◆土曜日の面接も可能ですので、お気軽にご相談ください。
※オンライン面接実施あり
※面接は下記住所で行いますが、遠方の方はGooglemeetを利用した面接も可能です

【本社】
〒169-0072
東京都新宿区大久保2-4-15 サンライズ新宿5F

【コワーキングスペース】
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-10-13 東急REIT渋谷Rビル B1

その他・PR

募集背景

MEO対策・SNS運用といったWebマーケティングやWeb制作など、多様なニーズに即した技術を提供している当社。着実に実績を重ねており、売上高実績は9億3211万円(2018年)→18億5,736万円(2021年)と3年間で約2倍の伸びを見せています。今後も拡大が予測されるため、人材育成を視野にいれた増員募集です!

実際の給与例

年収650万円/経験3年
年収450万円/経験2年
年収400万円/経験1年

待遇・福利厚生

■昇給あり
■業績賞与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月上限3万円)※規定あり
■役職手当
■引越しサポート制度(提携会社のサービス利用で引越初期費用が半額に!)
■独立支援制度あり
■交流スペースあり、フリーアドレス(本社のみ)
■コワーキングスペース利用自由
■バーチャルオフィスの利用自由
■社内イベント(BBQ・お花見・誕生日会・定例会など)
■私服・ネイルOK
■屋内原則禁煙

< スキルUPサポート >
■IT研修スクール
■オンライン勉強会
■図書サポート制度
■資格取得補助金制度(全額負担)
■カリキュラム早期達成お祝い金(詳細は面接時にご説明します)

クリエイターのSさんへインタビュー

前職は夜遅くまでの勤務が日常の、サービス職でした。「今はよくても、もし将来的に結婚や出産で生活スタイルが変わったら、続けられないかもしれない…」と、不安がよぎったのが転職のきっかけです。もともとデザイン系専攻だったこともあり、好きなことでスキルを高めたいと考えていて。社内Webスクールを開講する当社はうってつけの環境でした!
初めて挑戦なので当初は不安に感じた時期もありましたが、先輩や営業の方々、役員までとても親身にサポートしてくださって、「頑張らなきゃ!」という気持ちになれましたね。
…ちなみに、転職理由でもあった生活リズムは一変しました!規則正しい生活が送れるようになり、だからこそ新しい挑戦も楽しみながらできたのだと思います。

遠隔からでもバーチャルオフィスで、仲間とコミュニケーション!

フルリモートで業務におけるロケーションの選択肢を設けるほか、コワーキングスペースといった社内設備も充実させている当社。それぞれが自身の生活リズムに合わせた働き方を実現する中でも、「社員同士のコミュニケーション」を大切にしたい。そう考え、“バーチャルオフィス”を導入しています!バーチャルオフィスを介し、離れた場所からでも視覚的に仲間の存在を感じられるようになり、在宅ならではの孤独感を解消しました。バーチャル上でのレイアウト変更やイベント開催なども実施し、社内コミュニケーションも活発化しています!

取材担当者より

【人を創り、価値を創る】

「日本でのIT人材不足」と向き合い、社内でWebスクールも開催するなど“人材育成”にひときわ注力しているというトリニアス。同社では未経験から成長例は数知れず。クリエイティブ業界はゼロベースからの挑戦でありながら、名だたる大手クライアントのプロジェクトで実績を残す方も少なくないという。
また同社の社内平均は26歳。育成ノウハウを保有しながら、若手が中心層となり規模拡大を重ねていることにも驚いた。来年度、2025年には売上50億突破を目指し、動き出している同社。あなたのクリエイターとしてのフィールドも、同社の飛躍とともに大きく広がっていくだろう。

企業情報

企業名株式会社トリニアス WEB事業部
設立年月2012年 2月2日
代表代表取締役 細井 裕作
資本金1000万円
平均年齢26歳
従業員数単体:73名(2021年9月現在)/グループ全体:349名(2021年12月現在)

【男女比】
4:6
事業内容■デジタルマーケティング事業
■ライフコンシェルジュ事業
■パートナー事業
■ソーシャルメディアマーケティング事業
■デジタルクリエーション事業
■コンテンツ事業
■コワーキング事業
URL https://trinias.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら