トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 神奈川県,大阪府【土木施工管理】地盤改良工事/スタンダード上場/官公庁案件多数実績/残業23H弱
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【土木施工管理】地盤改良工事/スタンダード上場/官公庁案件多数実績/残業23H弱
土木施工管理
1.神奈川県川崎市 2.大阪府茨木市 …
600万円〜650万円
正社員
仕事内容
主に地盤改良工事・気泡コンクリートを使用しての土木施工管理をお任せします。
現場は橋梁・高速道路の盛土工事、気泡コンクリートを使用した補修工事・地盤改良工事等を
お任せ致します。
■現場の特長
地盤改良工事を主にお任せしますが、現場ごとによって工期は異なります。
年単位~1日単位のものまで幅広く担当していただきます。
現場は全国各地にわたるため、各拠点で分割をして担当しております。
■案件のエリア
名古屋拠点:北海道から中部地方
大阪拠点 :大阪から中四国地方
福岡拠点 :九州から沖縄
■入社後の流れ
経験に応じて、OJTを通じて業務を学んでいただくため、
安心して業務を開始することができる環境が整っています。
協力会社含め5ー6名体制で現場に入ることが多いです。
■働き方:
出張の頻度:現場が全国、1年のうち3分の2程の期間は出張が生じます。
長期出張時の宿舎手配は基本会社で対応、日当で出張手当が支給
※別途出張手当2200円(日給)が付与
■残業:
月平均残業時間は約23時間程
近年現場での休日増が主流で残業時間削減にも繋がっております。
■特徴・魅力
当グループは、150年の歴史をもち、従業員数16000人の110社の実績がある、
九州を中心に成長し続けてきた企業
創業60年を迎える会社で、気泡コンクリートの製造・施工のパイオニアとして、
また現代の土木ニーズに幅広く対応し続ける技術開発型の企業として、
社会インフラを支えています。
安定した経営基盤をもち、住宅手当や家族手当・社員の平均年齢は43歳、
平均勤続年数15年と長期的に活躍をしている社員が多く在籍しています。
主力製品である「気泡コンクリート」は計量性・高い流動性・低コストの
特徴があり、トンネルの耐震工事や、盛土に使用されています。
東海道新幹線建設でのトンネル工事を皮切りに様々なプロジェクトを手掛け、
業界トップクラスです。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | 1.神奈川県川崎市 2.大阪府茨木市 【転勤】当分なし ※1.2の何れか ※現場が全国、1年のうち3分の2程の期間は出張 |
給与・昇給 | 年収:600万~650万 月給:30万~40万 ※残業代は別途全額支給いたします。 ・昇給年1回 ・賞与年2回(過去実績:4ヶ月分) |
勤務時間 | 8:00~17:00 (所定労働:8H) 休憩:60分 月平均残業23時間程度/9~3月は繁忙期 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 寮社宅、退職金制度 通勤手当:最高月額100,000円まで支給 家族手当:配偶者7500円、その他家族1000円 寮社宅 :有 借上社宅制度(持家でない方以外は会社が借上) 自己負担:18,000~35,000円 ※持家且つ家族を持つ方に手当支給:最低10,000円 資格取得支援制度:必要な資格は入社後に取得できるよう費用負担などは支援 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝日) 年間休日日数124日 年間有給休暇10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数) 夏季休暇、冬季休暇、GW、創立記念日など ※状況により土日出勤有:平日に代休対応 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |