トップ医療・福祉関連 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),法人営業 - 正社員 - 千葉県ヘルスケアコーディネーター|「健康経営優良法人」認定あり*賞与3.3ヶ月
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
医療法人社団廣生会 関東予防医学診療所
掲載元 女の転職type
ヘルスケアコーディネーター|「健康経営優良法人」認定あり*賞与3.3ヶ月
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、法人営業
千葉県浦安市猫実3丁目24-12 ユナ…
300万円〜400万円
正社員
仕事内容
巡回型健康診断のご提案◆GW・夏季・年末年始など9連休~10連休◆賞与年2回(昨年実績3.3ヵ月分)◆退職金制度◆転勤なし◆*産育休の取得実績あり◆飛び込み営業なし◆「健康経営優良法人2025」の認定あり
企業・団体などへの巡回型健康診断の提案をお任せします!
。゚+。.お仕事の流れ. 。+゚。
▼お客様への提案
90%以上が既存のお客様であり、スムーズにご提案できます。
▼お客様との打ち合わせ
健診予定月の約3ヵ月前に訪問・電話で打ち合わせ。
健診希望日程・人数・検査項目などを確認します。
※ご要望によっては、新たな検査項目を提案することも!
▼詳細確認
その後もWeb・電話・メールなどでお客様とやり取りし、
健診日程・時間・人数・検査項目・会場などを確定します。
▼健康診断の実施
健診は別部署が実施しますが、担当営業が立ち会うことも。
▼診断結果の報告
実施後1ヵ月以内に結果をご報告します。
※緊急的な所見があった場合は、至急報告します
(変更の範囲)上記業務を除く当法人業務全般
試用期間中の雇用形態に差異はありません
応募条件・求められるスキル
■高卒以上
■普通自動車免許
~こんな方にピッタリ~
■「健康づくり」に興味のある方
■営業・接客・販売など、人と接する仕事が好きな方
募集要項
企業名 | 医療法人社団廣生会 関東予防医学診療所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、法人営業 |
勤務地 | 千葉県浦安市猫実3丁目24-12 ユナイテッド浦安201 |
アクセス | ■東京メトロ東西線「浦安駅」徒歩7分 |
給与・昇給 | ★賞与昨年度実績3.3ヶ月分 ★残業代全額支給 ■大卒以上 月給21万8000円~ +各種手当 ■専門・短大・高専卒 月給18万8000円~ +各種手当 ■高卒 月給18万2000円~ +各種手当 ※経験・能力などを考慮し決定します ※残業代は別途全額支給します ※試用期間3ヵ月あり。期間中の待遇に差異はありません |
勤務時間 | ■8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間) ※1年単位の変形労働時間制 ※週平均労働時間38時間49分 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回(3.3ヵ月分※2024年度実績) ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備 ■時間外手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■役職手当 ■資格手当 ■退職金制度(2年以上勤務者対象) ■定期健康診断(年2回※オプション検査の割引あり) ■時短勤務制度度(一部従業員利用可) ■自転車通勤可(一部従業員利用可) ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可) ■研修支援制度(一部従業員利用可) ■継続雇用制度(再雇用※上限65歳) ■保養所あり ■屋内禁煙 ■「健康経営優良法人2025」の認定あり |
休日・休暇 | ~年間休日113日~ ■週休2日制 └12~3月:完全週休2日制(土・日) └ 4~11月(日・第2土・第4土) ■祝日 ■GW休暇 (10日※2024年実績) ■夏季休暇 (9日※2024年実績) ■年末年始休暇 (9日※2024年実績) ■有給休暇 (入社半年経過時点10日支給※取得率65%) ■慶弔休暇 ■産前産後・育児休暇(取得実績あり) ■特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】適性検査+面接1回
▼
【STEP3】内定
◆ご応募から内定までは2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
必要なスキル
【あると望ましい経験・能力】
■何かしらの営業経験をお持ちの方
■医療業界での経験をお持ちの方
その他・PR
既存顧客中心でムリな提案はありません☆
ご提案先は、すでにサービスを利用いただいている既存のお客様やご紹介が中心。そのため、飛び込み営業もナシ! 安定したニーズがあり、押し売りにならないことも大きなポイントです! 健康診断の実施は法律で義務づけられているため、お客様に毎年ご利用いただけるよう、しっかりと信頼関係を築くことが大切。社会貢献性も高く、「人の役に立ちたい」という気持ちが活かせるお仕事です♪
幅広いキャリアが選択できます☆
ヘルスケアコーディネーターとして経験を積んだ後は、幅広いキャリアをご用意。
希望や適性などに応じて、あなたらしい道を歩んでいけます!
たとえば……
■営業のスペシャリストとして活躍
■主任⇒管理職へとキャリアアップ
■健康診断を実施するポジションへの転身
■人事などの管理部門にチャレンジ など
この仕事で磨ける経験・能力
■予防医学や健康管理の知識
■コミュニケーション力やヒアリング力 など
残業について
■繁忙期 (4~11月):月20時間ほど
■閑散期 (12~3月):月10時間ほど
人々の健康づくりをサポートするお仕事です◎
「受診者の立場に立った、ふれあいを大切にした健診」をモットーに、企業・地域施設・学校などで、労働衛生・生活習慣病の健康診断・婦人科検診・環境測定などのサービスを手掛ける私たち。最新の設備・高度な技術・ホスピタリティあふれるスタッフが一丸となって、地域の皆様の健康づくりをサポートしています。医療の知識はなくてOK。「健康や予防医学に興味がある」「お客様と長いお付き合いがしたい」という方は大歓迎です♪
国内外で医療系サービスを展開するYOKENグループ
近畿予防医学研究所を中核とし、国内外で臨床検査・健康診断・調剤薬局などのサービスを展開するYOKENグループ。その一員である私たちは、関東エリアの事業拠点で予防医学と健康管理の実績・ノウハウを活かして、地域に根差した総合的な医療活動を行っています。安定した基盤のもと、今後は医療や福祉だけにとどまらず、地球環境までを総合的に見据え、人と地球の生命と健康を守る活動を行っていきます。
教育制度
~業界知識がなくても安心してスタートできます~
▼入社後は…
オリエンテーション・座学研修を実施。
健康診断・検査項目などの専門用語・関連する法律などを学びます。
▼OJT研修
その後は、先輩によるOJT研修を実施。
サポート業務をしながら、少しずつ仕事の幅を広げていきましょう!
▼半年~1年をめどに独り立ち!
引き続き上司や先輩がサポートしますので、安心して取り組めます♪
企業情報
企業名 | 医療法人社団廣生会 関東予防医学診療所 |
設立年月 | 2004年9月 |
代表 | 理事長 角田 晋 |
資本金 | 5700万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 40名 |
事業内容 | ■労働衛生 一般定期健康診断・雇入時健康診断・じん肺健康診断・特殊健康診断・行政指導による健康診断 等 ■生活習慣病健康診断 胃部/循環器/腹部エコー・眼底検査・肝機能・糖尿病 等 ■婦人科検診 貧血検査・子宮ガン検査・乳ガン検査 |