GLIT

株式会社相澤鉄工所

掲載元 doda

【川口】機械設計※第二新卒・未経験歓迎<国内シェアトップクラスの工作機械メーカー>/土日祝休【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:埼玉県川口市江戸1-16-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【板金切断機で国内トップクラスシェア/主力製品のプレスブレーキは業界指折り/十大新製品賞受賞製品あり(日刊工業新聞2023年)/95%が中途入社者・平均勤続年数18年】

■業務内容:
産業用機械(当社のシャーリングマシン・プレスブレーキ)の機械設計をお任せします。
<具体的には>
既製品のカスタマイズに伴う設計/新製品開発に伴う構想設計〜基本設計〜詳細設計/顧客との定期的な仕様の打ち合わせ など
※別の職種の技術者なども含め、少人数のチームで一貫して受注・開発〜製造・お客様への納品まで行うことができます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■産業機械とは:
主に材料を削ったり穴を開けたりする除去加工に用いられる機械で、ものづくりに使われる機械なども工作機械によって作られます。その中でも自動車部品などの金属板を切断する当社の板金切断機は国内トップクラスのシェアを誇ります。
※シャーリングマシン=自動車部品などの金属板の切断機
※プレスブレーキ=建築部品などの金属板の折り曲げ機

■入社後の流れ:
最初は長年経験のある先輩社員のOJTで業務を覚え、成長スピードにあわせたフォローを行う予定です。
ある程度一人でできるようになれば、製品ベースで担当顧客を持ちます。
他職種の技術者とも連携しますが、縦横と相談しやすい環境なので、一人立ち後も分からないことがあれば周りに相談しながら進めることができます。

■業務の魅力:
・受注生産型で自社製品を多くの企業に納めています。製品仕様打ち合わせから最後まで携わることができます。お客様から相談を受けたり、アイデアを反映させていくことも可能です。
・大手企業から10名程度の鉄工所まで幅広い顧客と取引があります(エンドユーザーが2万社程度、代理店が1万社程度)。30年以上もつ物持ちの良さや、品質の良さ、対応の良さなどが長年選ばれている理由です。
東南アジアを中心に海外でも認知度があり、当社の機械によってできる最終製品は自動車や建築物など身近なものも多くあります。
・担当製品はシャーリングマシンやプレスブレーキと、シェアの非常に高い製品です。初期参入も難しい業界なので今後の安定性も見込めます。また、自動化(無人化)の製品も開発しており、時代やニーズに合わせて変化していくことに柔軟な企業です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>

〜以下のご経験をお持ちの方はご活躍いただけます〜
・学生時代にCADを使用して設計を行ったご経験がある方
・機械や自動車などの組み立て作業に従事したご経験がある方

募集要項

企業名株式会社相澤鉄工所
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県川口市江戸1-16-10
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜350,000円
その他固定手当/月:15,000円〜21,000円
固定残業手当/月:46,000円〜60,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
281,000円〜431,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記賃金はあくまでも目安であり、選考を通じて変動する可能性があります。
■その他固定手当:地域手当(本社、名古屋・大阪・広島営業所で勤務する場合に支給)
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限40,000円/月
家族手当:扶養家族がいる場合一律5,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
62歳
雇用延長制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

第3土曜が出勤日の場合があります.
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社相澤鉄工所
資本金50百万円
平均年齢49歳
従業員数95名
事業内容■事業内容:
工作機械の開発、製造、販売を行っています(金属加工の産業用装置の開発、製造)。主に、金属切断を主に行うシャー&シャーリングシステム、また金属の折り曲げを行うプレスブレーキがメイン商材です。
URLhttp://www.aaa-aizawa.co.jp/index.php
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら