GLIT

株式会社 IMAGICA GEEQ

掲載元 イーキャリアFA

3DCGデザイナー  ※土日祝休み

CGデザイナー

東京都千代田区一番町21 一番町東急ビ…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
IMAGICA GEEQの制作事業本部 ビジュアルデザイン部です。
主に家庭用ゲームやソーシャルゲームの3DCG制作をお任せします。国内の有名ゲームタイトルのデザインも同社で一部担当を行っており、ご自身のデザインが多くのユーザーにご覧いただける魅力ある仕事です。

【業務内容/役割】
主に家庭用ゲームの3DCG制作に従事していただきます。職務はモデリング担当とアニメーション担当をそれぞれ募集しております。

【業務内容詳細】
1.モデリング担当:キャラクターと背景のモデリング、UVテクスチャ制作
2.アニメーション担当:ゲーム内のキャラクターアニメーション、イベントシーン制作
チームリーダーになった場合、上記に加えて次の業務も担当して頂きます。5~6人のチームのディレクション、マネジメント、スケジュール作成、管理(作業工数の見積り、品質管理、進捗管理)、部下の指導、育成



【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■ゲーム業界での3DCG制作実務経験(2~3年以上)
■Mayaの使用経験(業務に限らず)
■Photoshopを使用したテクスチャ制作経験(モデリング担当のみ)
■ゲームのキャラクター・背景モデリング、キャラクターアニメーションやイベントシーン制作を担当する業界経験のあるデザイナーの方

【尚可】
■Substance Painter/Designerによる制作経験、及びPBR知識、ゲームエンジンによるアセットの実装経験
■Zbrushなどのスカルプトツールによるアセット制作経験、ライティングに関する知識
■イラストやコンセプトアートの制作スキル
■手付けアニメーション制作の実務経験、動物やクリーチャー等、非人間のモーション制作経験

募集要項

企業名株式会社 IMAGICA GEEQ
職種CGデザイナー
勤務地東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル 3F(3D東京スタジオ)
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 5番出口より徒歩1分/東京メトロ有楽町線「麹町」駅 3番出口より徒歩7分
勤務地変更の範囲:※会社の指示により、在宅勤務を命ずる場合あり※客先常駐の可能性:あり
給与・昇給3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:370万~620万円
 月給制:月額275300円
 賞与:年2回(6月/12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
団体取扱い保険、財形貯蓄(積立貯蓄制度)、IMAGICA GROUP(HD)従業員持株会、福利厚生施設利用可能、各種健康診断費用補助(短期人間ドック、婦人科健診、主婦(被扶養者)健診)、インフルエンザ予防接種費用補助など

■勤務時間:10時00分~19時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇年間休日 120日以上(2023年度125日)■完全週休二日制( 土日祝日)■年次有給休暇(初年度10日予定)■夏季休暇(5日)■リフレッシュ休暇(勤続3年以上で3日、5年以上で5日付与)、その他(慶弔休暇、産前産後休暇、転勤休暇など)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接→最終面接→内定 ※選考フローは状況により変更となる場合があります。

企業情報

企業名株式会社 IMAGICA GEEQ
設立年月1995年10月4日
資本金100百万円
事業内容【事業内容】ゲーム3DCG制作、ゲーム2DCG制作、ゲームデバッグ・ソフトウェア品質検証、スチール撮影・動画制作・動画分析、人材派遣・紹介、ビジュアル制作プロデュース

【会社の特徴】■ゲーム関連事業を同社における成長事業の柱の一つとすることを主な目的として、2023年4月1日より社名を変更しました。

■ゲーム制作におけるローエンド、ハイエンドを問わない3D制作、アートやイラストなどの2DCG制作、モバイル、コンシューマー機を問わないデバッグ、ユーザーテスト、アウトソースした制作プロデュース。その他、様々な活用方法のあるスチール撮影、動画制作、人材の募集、採用、派遣など、多方面からプロジェクトをサポートしています。ゲーム業界専門エージェントでクリエイターの転職とキャリアアップをサポートする事業として、転職エージェント事業も行っています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら