GLIT

パンチ工業株式会社

掲載元 doda

【岩手】購買・調達◇スタンダード上場・金型部品世界シェアトップ級/海外売上7割/年休120日【エージェントサービス求人】

物流、購買

北上工場 住所:岩手県北上市村崎野21…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創立50年・金型部品世界シェアトップクラスのメーカー企業/海外売上7割・中国・インド・東南アジアなどグローバルに事業展開】

■業務概要:
【見積もり・発注準備】
・営業担当から受注情報(図面や仕様など)を受け取り、内容を確認
・外注先(協力会社)へ見積依頼を行い、見積回答を営業へフィードバック
・ユーザー(顧客)からの正式受注後、発注業務を実施
【納期・コスト管理】
・発注後の納期を外注先と調整し、遅延や変更の可能性を早期に把握
・コスト面の最適化や原価低減策を検討し、社内外へ提案・調整
【受入・検収】
・納品物の受け取り後、金額・個数・傷・打痕などの不具合をチェック
・必要に応じて写真撮影や検品記録を残し、品質面のトラブルを未然に防止
【不具合対応・クレーム処理】
・不具合が見つかった際は、仕入先や社内営業へ速やかに連絡し対応策を協議
・必要に応じて部品の再手配・リペア・代替品手配などを行う
・クレームの再発防止策を検討し、外注先と情報共有
【電話・メール対応】
・仕入先との納期調整や価格交渉、問題解決に向けた折衝などを実施
・社内各部署(営業、技術など)との情報共有や連絡調整
【業務改善・DX推進】
・ExcelやRPAなどのデジタルツールを活用し、見積・発注の工数削減を検討
・調達フロー全般の効率化に向け、改善施策を積極的に提案

■ポジションの魅力:
・オーダーメイド部品を扱うため、様々な案件に携わりスキルアップが図れる
・社内外との調整が多く、コミュニケーション力や提案力を活かせる
・DX推進中のため、業務改善やITツール活用の提案が歓迎される
・安定したパンチ工業グループの基盤があり、腰を据えてキャリア形成ができる

■当社の魅力:
・当社はスタンダード上場かつ金型部品販売国内トップクラス、海外に生産拠点8カ所、販売拠点40カ所を構え、海外売上7割とグローバルに展開するメーカー企業です。当社が扱う金型部品はクルマやパソコン、スマホ等身近な製品を製造するに必要不可欠な存在です。あらゆる製造業の縁の下の力持ちとして価値を提供し続けています。
・当社はロボット産業の将来市場の成長を見込み、FA(工場自動化)領域の“特注品”の販売を強化しています。世の中の需要に合わせ、ビジネスを展開しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoBの調達・購買経験
└特注品対応・製造業(有形商材)でのご経験があると尚可
└金型関連の業界でなくても問題ありません
・基本的なPCスキル

■歓迎条件:
・機械加工の経験者、図面読解スキルのある方
└金属加工、機械加工の注意点を知っている方歓迎
・Excelの応用スキルやRPA・マクロの知識
└関数、VLOOKUP、ピボットテーブルなどを使えれば大歓迎
・外国語スキル(英語・中国語など)
└通常業務での使用頻度は低いですが、もしお持ちの方は歓迎

<語学力>
歓迎条件:英語中級、中国語(北京語)中級

募集要項

企業名パンチ工業株式会社
職種物流、購買
勤務地<勤務地詳細>
北上工場
住所:岩手県北上市村崎野21-26-17
勤務地最寄駅:JR東北本線/村崎野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜410,000円

<月給>
250,000円〜410,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記の年収について:
記載額は想定年収です。記載額には基本給・役職手当・地域手当・残業手当を含みます。
■残業手当:残業時間に応じて別途支給
■賞与実績:3.0ヶ月(2024年度実績予定)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業想定時間:月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
62歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
営業同行によるOJT、5年目研修、新任リーダー研修、管理職研修

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■親睦会
■生命保険団体扱い
■従業員貸付制度
■時間単位有給休暇取得可能
■積立休暇制度積立休暇制度(付与日から2年経過して未取得となった有休を、最大60日分まで積み立てて、ライフイベントなどの一定の条件、範囲の中で有休と同様に使用できる制度)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年間休日数120日、夏期4日、年末年始5日
■有給休暇:9月30日までに入社日の場合=10日/10月1日以降に入社の場合=5日
■その他:4〜5月大型連休=5日、介護休業、特別休暇(慶弔関連)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定め無し

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名パンチ工業株式会社
資本金3,400百万円
平均年齢39.2歳
従業員数3,575名
事業内容■事業内容:
精密金型部品を製造直販する総合メーカーとして、金型業界のあらゆるニーズに対応し、高精度・高品質で安価な製品を世界中に供給しています。

■詳細:以下事業を行っています。
(1)プラスチック金型部品事業
(2)プレス金型部品事業
(3)自動機部品事業
(4)その他(半導体、ダイカスト金型部品、冷間・熱間鍛造各種パンチ、治具部品製造等)

当社は最新鋭機器をフル装備しており、標準部品から特注品まで幅広く製造することができます。製品別に特化した生産拠点を国内・海外に配備しており、岩手県、兵庫県だけでなく中国、ベトナムにも生産工場を持っています。また、販売拠点は東北から九州まで9支店を置いて全国をカバーしています。

■特徴(TOPICS):
当社は1975年に設立され、現在にいたるまでさまざまな金型部品を製造・販売してきました。「パンチ工業」というユニークな社名は、当社が製造する「プリント基板穴あけパンチ」に由来しますが、活力のある「パンチの効いた」会社にしたいという創業者の思いをのせた社名でもあります。
製造販売一貫体制の強化を常に図り、高精度・高品質で安価な製品を世界中に供給し続ける金型部品業界のトップブランドを目指しています。
URLhttp://www.punch.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら