GLIT

ダイワ薬品株式会社

掲載元 Create転職

【医薬品販売会社の営業企画及び販売促進業務】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

クリエイティブ系その他、商品企画、営業企画・販促戦略

ダイワ薬品株式会社 本社 転勤の可能性…

〜288万円

雇用形態

正社員

仕事内容

営業のサポートとして、販売促進業務及びデータ管理分析をお任せします。

【具体的には……】
(1)販売促進資料(チラシなど)の作成
Excelやcanvaを使用して、お客様に配布する資料を作成します。
営業マニュアルの作成もあります。
営業と話し合って作業を進めます。

(2)営業用のデータ作成・管理・分析
システムから出力したデータなどをExcelで表組にし、分析、営業活動の効果測定を行います。

(3)Webページ、SNS友達登録の更新
当社の情報をこまめに発信。Web作成を委託している業者とのやり取りもお願いします。

※まずはどれか1つできればOK!
※営業はしません!営業のサポート業務のみ。
※業務内容の変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

未経験大歓迎!性別不問!

丁寧に教えますので、ご安心ください。

募集要項

企業名ダイワ薬品株式会社
職種クリエイティブ系その他、商品企画、営業企画・販促戦略
勤務地ダイワ薬品株式会社 本社
※転勤の可能性:なし
埼玉県草加市中央2丁目2番13号
給与・昇給月給220,000円~300,000円

※経験・年齢により考慮します。
勤務時間9:00~18:00
■休憩時間
60分
■時間外労働
なし
待遇・福利厚生◇昇給年1回
◇賞与年2回
◇家族・住宅手当有
◇資格手当有
◇社員持株会制度有
◇退職金制度有
◇育児休業制度有(性別問わず、取得実績有)
◇携帯電話・ipad貸与

受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
3ヵ月(同条件)
■加入保険
各種社会保険完備
休日・休暇◇土曜・日曜(完全週休二日制)
◇祝日
◇夏季
◇年末年始
(当社カレンダーによる)
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇GW
◇産前産後休暇
◇育児休暇
◇年間休日120日以上(前年実績)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【まずは得意なことから始めればOK!】キャリアアップもどんどんできる環境です!

【営業は一切ナシ!営業サポートのお仕事です】
「(1)販売促進資料作り」は、例えば営業から「高齢者に説明するので、イラスト入りで文字を大きめに作れますか?」という要望をしっかり形にできるスキルが必要です。「(3)Webページ、SNS友達登録の更新」は小まめに情報を発信できる方にピッタリ!

「(2)営業用のデータ作成・管理・分析」はExcelで表計算やグラフづくりができる方。分析や効果測定の方法はゆっくり指導していきます。

まずは、どれか1つから始めても大丈夫ですよ。
クリエイティブな方なら(1)(3)から始めて、営業企画の経験がある方なら(2)をメインに、(1)(3)を楽しんでやればOKです。

【キャリアアップもできます!】
▼(1)~(3)全部をできるようになれば給与アップ!
▼部下に教えられる(育てられる)ようになれば役職者へ。
▼システム化を推進して就業時間の短縮や、売上アップへ繋げられるアイデアを実現すれば特別賞を授与します!

【安定ある会社で腰を据えて働けます!】人々の健康をサポートし幸福で明るい社会作りに貢献するお仕事!

【安定ある会社で、長く働けます!】
置き薬の会社として長年の実績がある当社ですが2020年、コロナ禍によりリモート対応が増えた際は、法人への医薬品の売上が下落。しかし健康予防志向が高まり、サプリの売上が伸びて損失分をカバーできました。今では業績は安定しています。

【人の健康に役立つ大切な仕事です!】
当社では「人々から病気をなくし健康で明るい幸福な社会作りに貢献する!」という人の健康に役立とうという理念があります。病気になってからの治療だけでなく、病気にならないよう予防を大切に考えて、食事や運動といった健康維持に繋がるアドバイスも発信しています。

資料作成も「お客様に健康でいて欲しい!」という啓蒙活動の1つ。人の健康に役立つ大切な仕事です。

置き薬という日本独自の販売システムは今、高齢者の健康管理に対して大きな役割を担っています。あなたも社会に貢献できる当社の縁の下の力持ち的存在として、活躍してみませんか?

【先輩メッセージ】1つひとつ覚えていけば大丈夫!みんなでサポートしますので、ご安心ください!

江口純也

Q.入社の決め手は?
A.PC販売会社で働いていましたが、将来のことを考えると、より安定した企業に勤めたいと転職を考えたんです。しかし、体調が悪い時期で、なかなか転職活動が上手くいきませんでした。そんな中、当社の面接を受けた際、社長から「大丈夫。無理はさせないから、うちで働いてみなよ」と嬉しい言葉をいただき営業職で入社しました。

Q.この仕事はいつから担当しているのですか?
A.15年営業職を担当しましたが、7年前、体調を崩したんですね。その時「営業のサポートをやってみないか?」と上司から勧められたことがキッカケです。

Q.やりがいは?
A.作った資料が契約の手助けになった時です。薬の効用が上手く伝えられないせいで薬を使用してもらえない、お客様の病気がなかなか治らないというのは悲しいですから。なので、「こういう資料を持っていけば営業がお客様に説明しやすいだろうな」と頑張って作っています。薬の効用を理解していただくことはもちろん、健康に対して、より興味を持ってもらえると嬉しいですね。

Q.どんな方に向いていますか?
A.ものづくりが好きでアイデアに富んだ方です。当社は意欲的なスタッフには全面的にサポートする環境なので、アイデアを出すだけで終わらず、どんどん行動に移してほしいですね!

Q.この仕事の大切なことは?
A.営業とコミュニケーションを図ることが何よりも大事です。資料作りを依頼された際、決してひとりよがりにならず、相手の意図をしっかり読み取りましょう。そして薬だけでなく健康に対し知識を深めることも大切です。慣れないうちは大変かもしれませんが、1つひとつ身につけていけば大丈夫!

企業情報

企業名ダイワ薬品株式会社
設立年月1962年4月(創業1946年11月)
代表代表取締役 池原 政博
資本金1000万円
事業内容医薬品・健康食品・健康機器・化粧品・食料品販売
土地及び建物の賃貸管理
URLhttp://www.daiwayakuhin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら