トップ化学・素材 - 製造技術・プロセス開発,生産・製造技術(化学) - 正社員 - 愛媛県【愛媛】樹脂素材の技術開発◆実務不問◎理工学卒の方歓迎◆正社員/住友化学G・メーカー/年休124日【エージェントサービス求人】
住化ポリカーボネート株式会社
掲載元 doda
【愛媛】樹脂素材の技術開発◆実務不問◎理工学卒の方歓迎◆正社員/住友化学G・メーカー/年休124日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
愛媛工場 住所:愛媛県新居浜市菊本町 …
350万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜理系出身の方歓迎!職種未経験で製造技術開発のスキルが身につく/住友化学100%子会社/フレックス制/年休124日/住宅手当や家族手当等の福利厚生充実!〜
同社は住友化学100%子会社として透明性/耐衝撃性/難燃性などに優れたプラスチックの一種、ポリカーボネート樹脂の専業メーカーです。20年以上の歴史がある同社にて、製造技術開発スタッフとしてご活躍いただきます。
■業務内容:
・樹脂製造プラントの技術開発および合理化検討
・プラント制御を行うプロセスコンピューターを用いた工程管理
・新規開発品の製造条件検討 等
※勤務態様は原則として昼勤勤務です。
※研修や業務の一環として製造工場の交替勤務に従事していただくことがあります。
※職場環境上、色による標識・表示・ランプなどを識別したり、警報や機器の不具合などを、音で聞き分けたりする作業が生じます。安全上、これらの作業が支障なく遂行できることが必要です。
■組織構成
工場全体では70名ほどとなり、約半数が環境安全、物流、生産技術、設備保全といった業務に従事しています。工場の生産工程に直接従事している者は残る半数で、シフト制で勤務しています。生産技術担当関係者は、理工学専攻の方や化学系学部出身の方がおり、それぞれの専門分野を補いながら業務しております。
■同社の強み
・他社と比較して透明度の高さが強みです。光を通しやすいため、車のヘッドライト、液晶パネルの部品、スマートフォンなどにも利用されています。また発色においても有利に働きます。
・お客様から特殊な要望があった際には、様々な原料と組み合わせたカスタマイズ製品の提供も行っています。
■研修体制・働き方について
まずはOJT形式で半年〜1年程度先輩社員の指導の下、業務を覚えていただきます。年に1回程度、グループ会社の研修に参加することもございます。
完全週休2日制、年休124日・フレックスタイム制でプライベートと両立した働き方が叶います。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・理工学部専攻で大学卒以上の方(望ましくは化学系)
■歓迎要件:
・類似業種の工場勤務経験
・化学プラントにおけるエンジニア経験
募集要項
企業名 | 住化ポリカーボネート株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 愛媛工場 住所:愛媛県新居浜市菊本町 2-10-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 385万円〜666万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,500円〜422,000円 <月給> 243,500円〜422,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務知識・職務経験等により決定 ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(過去実績:年間計3.8ヵ月分) ※上記以外に、通勤手当+家族・住宅手当+その他手当(各手当は当社規定に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜14:45 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:福利厚生その他参照 住宅手当:複身者:1.7万円/単身者:1.2万円 寮社宅:通勤圏外に現在在住で転居を要する場合、社宅貸与可 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:確定給付企業年金制度 退職金制度:在籍3年以上が条件/再雇用制度有:65歳まで <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度: OJTによる指導により実際の業務の流れに沿っておこないます。 <その他補足> ■福利厚生: 各種社会保険完備、退職金・退職年金制度、財形貯蓄制度、社内預金制度、 住友化学グループ会社持株会(奨励補助付き)有り |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇(入社時期にもとづき付与)、結婚休暇、転任休暇、育児休業・介護休業制度、当社愛媛工場カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
ただし、条件は変わらず
企業情報
企業名 | 住化ポリカーボネート株式会社 |
資本金 | 2,400百万円 |
平均年齢 | 43.6歳 |
従業員数 | 131名 |
事業内容 | ■企業概要: 平成8年1月、住友化学社及びダウケミカル社の折半出資により同社が設立されました。ポリカーボネート樹脂と同ブレンド品の製造/販売を専門に手がけています。日本国内およびアジア向け輸出販売をしています。現在は住友化学が全ての持ち分を取得し、100%出資子会社となっています。 ■事業内容: ポリカーボネート樹脂(SDポリカTM)および同ブレンドの製造販売を展開。 ポリカーボネート樹脂の生産量は80,000トン/年。 携帯用電子機器、液晶関連部品、シート・フィルム用途、自動車部品、照明器具、文具等に多く販売 |
URL | https://www.scpc.jp/ |